BBcafeのプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 50%
- 登録日2008/08/10
- 紙オムツの危険性を知って
2歳4ヶ月の子供がいます。 ある小児科の先生が書かれた本を読んで、今までの育児にかなりショックを受けています。 その中で、紙オムツの危険性を初めて知りました。 紙オムツは石油で出来てる。一番大事な時期(三つ子の魂100まで)でこんな危険な紙オムツをしていては、将来がとても心配です。 もうすでに2歳なので、今更気付いても遅いですが、早く紙オムツを使わないようにしてあげたいです。 もうオムツが外れてもいい年頃なのですが、早く紙オムツを使わないようにという私の焦った気持ちが子供に伝わってしまって、トイトレが思うように進まなくなる可能性もあるかと思います。トイトレは子供の精神的な面を一番大事にしてあげたいと思っています。 質問させていただきたいことは、今すぐ紙オムツの使用を辞めた時に、代りに何を買えばいいかってことです。 布オムツについては全く知識がありませんので・・・。 いろいろと調べてはいるのですが、あまり無駄のないようにしたいので、アドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#96517
- 回答数8
- 京都の人がよく行く場所
以前、京都の友達の所に遊びに行った時、連れて行かれた場所があって、大きな商店街?みたいな感じで2つくらいの通りが隣接してる場所があったと思うのですがわかる方いらっしゃいますか? その人から聞いたところ京都の人は大体ここらへんで遊ぶっていってました。たしかそこからバスで10~15分くらいで京都駅だったような気がするのですが。。。 ゲーセンやら服屋やら映画館から御飯をたべるところまでなんでもあったとおもいます。 聴きたいこと ・通り(商店街?)の名前 ・最寄駅 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- balanbajp2
- 回答数4
- おもちゃと海水浴(別件)
質問が2つあり、一緒でよいのか別々がよいのか迷ったのですが、一緒に書きますので、よろしくお願いします。 1歳1ヶ月の息子がいます。 (1)お誕生日に何も買ってあげなかったので何かおもちゃを買ってあげたいのですが、どんなのが良いのかさっぱりです。お勧めを教えてください。条件は、安全なもの、です。 トミカなどの車(チョロQほど小さくないもの)はどうかな?と思ったのですが、対象年齢3歳以上とあり、与えて良い物か判断出来ませんでした。対象年齢ってどの程度参考にすれば良いのでしょう? (2)今月末に海水浴に行くのですが、どの程度遊べるものでしょうか? 時間的には朝か夕方に、1時間程度(日陰で遊ぶのがメイン、日に出るのはもっと少なく)と思っていますが、月齢的に波打ち際で遊ぶのがせいぜいって感じですか?同じような月齢のお子さんは、どうなのでしょう?海に入って遊んでますか? 一人目の子育てで、わからない事も多く(わかることも勿論あるけど)最近ちょっと悩み気味です。 どちらか片方だけでも結構ですので、教えてください!
- 英語-スランプです。アドバイスお願いします!!
県内の私立大学を受ける受験生です。 自分は英語が得意で、私立文型科目の中で唯一偏差値60のいく科目です。 自分の目指す大学が全体的に学部偏差値56~62くらいなので、英語を武器に戦えたらいいな、と思ってます。 8月に行われた河合塾のセンター模試では自己採点で164点でした。 これからもっと伸ばしていきたいのですが、最近ちょっとスランプでして。 1学期までにターゲットの単語集・熟語集を一通り終わらせて(熟語の方はやや未完成)今に至るわけですが、特に単語集は何度も反復して覚えてきたのですが、いざ久しぶりに単語集を開くとあまり見なくて忘れているような単語が結構ありショックでした。単語そのものは知ってるんだけど、ほかの単語とスペルがやや似てるやつがあると混同してたり・・・とかそういうのが多かったです。 いい加減、単語帳からは巣立って、もっと長文をたくさんやった方がいいといわれて、あれから天声人語(英語)を読んだり、志望校の過去問の長文をテキスト代わりにしたりして勉強していたのですが、単語をおろそかにしすぎたのでしょうか? 新しい単語を覚えようと思っても、昔覚えた単語がそのたびに抜けていくような気がして怖いのです。 そんなものなのでしょうか?英単語に依存しすぎているのかもしれません。アドバイスをお願いします。 あと、次の11月の模試では180越えを狙ってますが、今のまま長文を読み続けていれば力がつきますか? 毎日同じような単調な勉強の繰り返しで、これ以上伸びないんじゃないのか、と常に心配で心配で。何か新しいことを始める必要がありますか?それとももっと基礎をやった方がいいでしょうか? ちょっと行き詰まりかけているので、重ね重ね申し訳ありませんが、いろいろと助言ください!!
- 勉強しているのに解けるようにならない。
☆問 ある断食道場の会員の平均体重は70kgである。ところが最近Aが会員をやめるという。Aがやめると会員の平均体重は72kgとなる。しかし、Aは健康のことを考えて元のように会員にとどまった。しばらくしてBが新たに入会したので会員の平均体重は69kgとなった。BはAより5kg重いとき、Aの体重は何kgか。 もうはじめからどうしたらよいのかわからず、テキストの解説をみましたがわかりません。 ☆テキストの解説:最初の人数をm人として、合計金額を求めると 最初(1):70m -A(2):72m-72 +B(3):69m+69 (1)-(2)=-2m+72=Aの体重 (3)-(1)=-m+69=Bの体重 BはAより5kg重いので、-m+69=-2m+72+5 m=8。よって、正解は56kgとなっていました。 ☆僕の考え&疑問点 平均点の式のように、 70m=72m-72+69m+69 とやれば解けるのかと思っていたのに解けませんでした。 なにをヒントにこの式ではダメだ、テキストの式なら解ける、と見極めればよいのですか? また、-2m+72=Aの体重となっていますが、-m+36としてはダメなのですか?また、なぜダメだとわかるのですか?もしかしたら、こうやって解くべきものなのかもしれませんよね。 いつも書いていることですが、勉強しているのに、新しい問題に挑戦するたびにやったことのないパターンでいっこうにスラスラ解けるようになりません。ここで解説をいただいて、その問題に限っては解けるようになっても、すぐ次の問題に取り掛かればもう解けなくなってしまいます。なぜなら、ここで得た解説はその問題に限っての話なだけで、他の問題には使えないからです。 これは勉強方法が悪いのですか?どうして勉強しているのに解けるようにならないんでしょうか…。
- 締切済み
- 数学・算数
- noname#92953
- 回答数17