kkkkion の回答履歴
- 内科で抗不安薬、睡眠導入剤を処方してもらえますか
寝つきが悪く、日常不安定な最近。 近くのかかりつけの内科に行ってみようかと思います。 風邪や腹痛で診察を受けたことはありますが今回のペースは初めてです。 私にはソラナックスとハルシオン、エバミールが合っているのです。 これは合わない薬を処方されてしまいそうになったら、 一言さりげなく自分にはこれは合うがこれは合わないと 言ってもかまわないですよね。 長い付き合いの先生なので気分を害したくないのです。 参考意見よろしくお願いいたします。
- 困っています。顔面麻痺が治りません。
ある病院で、難聴の治療のため、耳の裏を切開する、減圧術をうけました。その後、ヘルペスなどからか、顔面が麻痺し片方の顔面が麻痺した状態で、痛みもあり、眠ることもできないときがあります。 また、こんな状態なので、口を開け食べたりするのも、嫌になり、車で遠出するのも、疲れて痛みが出るため、嫌になっています。 手術を受けた病院は、痛み止めすら、だしてもらえず経過を見るだけ何もしてくれません。また、リハビリはしているのですが、毎回、診察を受けるようなっており、2時間も待たされるし、検査らしいものもあり、治療費も毎回高い気がしています。そんなに毎回、検査も必要なのでしょうか?それに、痛くても、リハビリだけで薬も出してくれないのはなぜなのか?本当に困っています。ほかの科目で受信している先生に相談しても、痛み止めは出してくれましたが、それ以外は一切何のアドバイスもくれません。他の病院の治療や先生がしていることには、やはり関わりたくないということなのでしょうか?時間の経過により治るとは言われますが、もう、精神的、肉体的にまいっています。どうすれば一番よいことなのか教えてください。
- ベストアンサー
- 医療
- kusuri1980
- 回答数6
- 困っています。顔面麻痺が治りません。
ある病院で、難聴の治療のため、耳の裏を切開する、減圧術をうけました。その後、ヘルペスなどからか、顔面が麻痺し片方の顔面が麻痺した状態で、痛みもあり、眠ることもできないときがあります。 また、こんな状態なので、口を開け食べたりするのも、嫌になり、車で遠出するのも、疲れて痛みが出るため、嫌になっています。 手術を受けた病院は、痛み止めすら、だしてもらえず経過を見るだけ何もしてくれません。また、リハビリはしているのですが、毎回、診察を受けるようなっており、2時間も待たされるし、検査らしいものもあり、治療費も毎回高い気がしています。そんなに毎回、検査も必要なのでしょうか?それに、痛くても、リハビリだけで薬も出してくれないのはなぜなのか?本当に困っています。ほかの科目で受信している先生に相談しても、痛み止めは出してくれましたが、それ以外は一切何のアドバイスもくれません。他の病院の治療や先生がしていることには、やはり関わりたくないということなのでしょうか?時間の経過により治るとは言われますが、もう、精神的、肉体的にまいっています。どうすれば一番よいことなのか教えてください。
- ベストアンサー
- 医療
- kusuri1980
- 回答数6
- 脳の手術後の痙攣
昨年12月、友人が突然痙攣が起こり気を失うことがありました。そこで病院で検査したところ脳動脈瘤があることがわかり、今年3月に手術をしました。手術ではコイル治療ではなく、切開をしていました。それがクリッピングなのかは本人も知らないといっているのでわかりませんが。手術時間は10時間を超え、切開範囲も頭の4/1近くに及び相当大掛かりな手術になったようです。 問題は術後も痙攣が起こり気を失うことがたまにあるということです。4月に1回、6月に1回、そして8月のつい先日にもう1度起こりました。そのたびに病院へ行き、CTやMRIをとり調べているのですが、原因となるものは取り除いているので、心配は要らない、脳の大きな手術をしたあとは起こりうることです、といわれ薬を渡されて帰ってきました。 ここで質問です。 術後半年近くたっても痙攣が起こることはあるのでしょうか?またどのくらい経過すれば身体は落ち着いてくるのでしょうか? 実際に様態を見ていないので予測の範囲や、脳のことで何か知っている方がいらしたら回答のほう宜しくお願いいたします。 長文になり申し訳ございません。
- 整体で・・・・
私は2年前椎間板ヘルニアになり 1年くらい整体に通っています。 痛みは神経の痛みではなく 筋肉の痛みになったのです。 病院に行くと、大量のシップと、ロキソニンの投薬。 あとは、けん引で、正直痛みの改善になりませんでした。 友人が「ここに行ったらヘルニア治ったよ」 と言うので、教えてもらい通っているのですが、 通い始めた当初は、 2ヶ月も通えば治るよ といわれたものが 結局1年。でも治らず。 途中で、母の介護と死があり 病状を悪化させたのかも・・・と思い、 通っていたのですが、最近あまりにも長く続いていて 先が見えないのが不安になっているのです。 このまま、今の整体に通うべきなのかどうか悩んでいます。
- 心筋梗塞で植物状態に、介護認定してもらえますか?
義兄(50歳)が心筋梗塞(心肺停止状態)で緊急入院しました。 心肺停止の時間が長すぎたのか、1月近くになるのに覚醒しません。 医師からは「このまま覚醒しないと植物状態になる、ここは救急病院だから転院するか、自宅で療養するように。」といわれました。 今はまだ人工呼吸器をつけている為か、脳の検査(MRI等)は受けていません。 こんな状態で、転院と言っても受け入れてくれる病院があるのでしょうか? それともし自宅療養となった場合、介護保険は65歳以下は16疾病でないとだめだと聞いたことがありますが、介護認定してもらえないのでしょうか?
- MRIの造影剤使用の必要性について
MRI検査の造影剤についてお伺いしたいのですが、 MRI(腰)を受ける事になり、造影剤を使用する説明を受けました。 MRI検査は今までにも数回受けた事がありますが(頭部や背中など) 時計をはずしただけで、今まで造影剤を使ったことがなくて、 今回初めて「造影剤」をしようすると聞いて不安になってきました。 (1)造影剤の使用の有無は、どのようにちがうのでしょうか。 (2)造影剤の使用は一般的ですか? 使わないケースの方がまれだったのでしょうか。 (3)不安な場合、造影剤なしで検査を受ける事も可能でしょうか。 造影剤をお断りして、MRIを受けた方はいらっしゃいますか。 経験者の方やご専門の方がいらっしゃいましたら、 ご意見アドバイスなど、どうぞよろしくお願い致します。
- ろれつがまわりません
現在24才です。 幼い頃からろれつがまわらず、吃音もあります。 年をとると治ると聞いたのですが、実感できるほどは改善していません。 この症状の原因は何なのでしょうか。 また、改善の方法はあるのでしょうか。 可能なら一刻も早く治したいです。助言よろしくお願いします。
- 医師の不正行為の告発について
ある資格を得るために専門学校に通っていたんですが、その学校が用意した医師が資格取得用の診断書を作る際に、不正をしました。 医療系の学校だったんですが、その医師は診断権の無い教員が普段学生を見ているから、その意見を参考に診断書を書きました。 実際にやったのは、名前を呼ばれて返事をしたら、問題無しとして診断書に書いたことです。 教員は「これは信頼関係だから」と了解を求めました。 診断書は安かったんですが、明らかに不正行為なので私は診断書はちまたの診療所であらためて作ってもらいました。 この医者を告発したいのですが、どこに話しを持って行けばいいかどなたかご存知ではないでしょうか。
- 観血的整復固定術の手術代について
手の指1本の手術をすることになりました。手の指の腱が骨ごと取れた形の骨折です。手術は観血的整腹固定術という手術で、ワイヤーを指に貫通させて腱を暫く固定する方法だそうですが、手術代がいくらかかるか担当医師から分からないと言われました。どの位かかるのでしょう。手術時間は1時間で入院もいらないそうです。
- 全身麻酔で意識が落ちる前に筋弛緩が始まることはマレ?
先日、全身麻酔で手術をしたのですが、どうも(私の体質的に)鎮静剤の効きが悪かったのか、筋弛緩剤の効きがよかったのか、どちらかは定かではないが、意識がしっかりしているのに、全身手足は1ミリも動かない、声も出ない、表情も表せない、そして、最悪の息が吸えないという状態に陥りました。 息ができなくなってから約2分ほどで意識がなくなりましたが、私には鎮静剤が効きはじめて意識が落ちたのか、それとも窒息で意識が落ちたのかは確定的なことは言えませんが、その時の自分の意識では間違いなく、「息が!息が!死ぬ・・・」を最後に窒息から意識が落ちた気分でした。 周りのドクターに「意識メチャクチャハッキリしてるのに息ができなくて苦しい!!」と助けを求めようと必死だったこと、しかし、手足が全く動かなかったこと、息を吸おうと必死だったが呼吸筋(横隔膜?)すら動かなく窒息状態だったことは明確に記憶に残っています。 (私がそんな苦悶絶意識の中にあるとはつゆ知らず、医師たちはペチャクチャしゃべりながら私の体に何かやっていました。) 交通事故等で「ヤバイかも・・・」と思う体験は何度かありましたが、「苦痛・恐怖・絶望」を抱く、死の体験は初めてでした。 術後、何も問題なく普通に体は元気でしたが、「窒息死もどき」の体験は精神的なショックが大きく恐怖感が頭から離れませんでした。 夢に出てくるので恐怖で中々寝ることもできません、。 正直、あの恐怖感・苦痛間・絶望感は、言葉で表現するにはあまりに難しすぎます。 鎮静剤でしっかりと意識を落とさない状況での筋弛緩剤投与は、「地獄の苦しみ」の他ありませんでした。 (鎮静剤のみ効いて、筋弛緩剤が効かず、筋硬直によって酸素の管が挿入できないことのほうが危険なことは知っています。) しかし、手術は無事成功したとはいえ、私は未だに「あの恐怖感・苦痛間・絶望感」が脳裏から離れなく、精神的に参っています。 ・どなたか同じ体験をした方 ・それは大問題だから投書したほうがいいぞ 等 ご意見お願い致します。
- 締切済み
- 医療
- noname#137025
- 回答数4
- 高齢者とOT/PTの関わり
現在PTの卵として専門学校で勉強をしています。ある日、先生がこのタイトルのようなことを理解しろと言われました。しかし簡単そうでどうも私には理解できません。どなたか高齢者の病気を踏まえて詳しく説明していただけませんか。
- 祖母の治療方針
入院している90歳の祖母がいます。 入院して1ヶ月近くになります。 先日、偽痛風発作・貧血・軽い腎不全・認知症と診断されました。 血液培菌検査は、マイナスだったそうです。 偽痛風発作についてネットで調べました。 祖母の症状は、1年ぐらい前から膝が痛いと言い出し、入院初期にはひどく右足首が腫れていました。 今は腫れが落ち着いたせいか、リハビリをしています。 ところが、「体がすごく辛いのでいやだ」と言ったり、リハビリ後のマッサージなどを受けても痛みを訴えています。 1.このようなリハビリは有効なのでしょうか? 2.また「ネットで調べました」と書きましたが、難しい用語が多く分かりにくかったので、偽痛風発作について出来るだけ分かりやすく書いてください、お願いします。 加えて、6~7の貧血があるそうです。 医者の話によると「内蔵から血が漏れているかもしれない」という事で胃カメラ・大腸カメラを使った検査が必要だそうです。 1.90歳の人にそのような検査をしても大丈夫でしょうか? 2.また「内蔵から血が漏れているかもしれない」とはどういう事でしょうか? 3.この検査は必要なのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、回答をよろしくお願いします。
- 水頭症のシャントの種類について
水頭症の治療にV-P・V-A・L-Pなどのシャント術がありますが、「この患者にはこのシャントを使う」というのは、どうやって決めているのでしょうか
- 角川文庫の松山ケンイチの限定カバーの人間失格
こんにちは中2のものです。 自分は読書感想文のために人間失格を読んでいたのですが、読み始めてみると難しくて読むのを断念してしまいました。 しかし、角川文庫の松山ケンイチさんの限定カバーの人間失格は小中学生にも読みやすいように文字組みを変えているそうです。 人間失格は途中で読むのは断念してしまいましたが、文字組みを変えているので読みやすいかなと思って読みたいのですが、文字組みを変えていない人間失格を読むのを断念してしまった私でも読みやすいでしょうか? 文字組みを変えた人間失格を読んだ方お教えください。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- soccersuki
- 回答数3