yr1 の回答履歴
- 車の警告ランプ?
メーターの近くのランプが時々点きます。 (急須のような感じのもの) 最初はエンジンが温まってないせい?と思っていましたが、随分経ってからも時々点灯します。 これはなぜでしょう
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#12006
- 回答数7
- オイルの汚れ
はじめまして、昭和51年型の旧車をレストア(素人)して 日常の足にしています。 エンジンにヘタリは感じますが、それ以外は問題なく走るのですが、オイル交換はこまめに約3000キロ後毎にしているのですが、交換後二、三日で既に汚れてしまいます。 フィルターは交換も早すぎるくらい替えているのですが。 やはり一度、ピストンリング、ポート研磨したほうが良いのでしょうか? エンジン内部は自信ないので専門店に頼むことのなりますが、大体予算が知りたいのですがご存知のかたお教ください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- sdcal92109
- 回答数9
- 中古車購入時の名義について
現在、中古車購入を検討中なのですが、いくつか 気になることがあります。 購入の背景・前提条件ですが… ・ローンは使用しない(現金一括払い) ・彼女と同棲中ですが自分は住民票を移していない (現住所は実家のままです) ・駐車場は月極駐車場を借りる予定 ・保険は任意保険(または共済)を契約予定 ・彼女と同棲してることを会社に知らせていない (同じ会社です。くだらないことなのですが…) そして上記を前提としてお聞きしたい内容ですが ・自分の名義で購入することは可能か →住民票を移していないため、車庫証明は彼女名義で 取るしかないと思うのですが、車の名義は自分に できますでしょうか? ・車を購入したことが会社にわかってしまうかどうか →もし彼女名義で購入しなければならないとしても 会社には自分が買ったということにしたいのですが 税金等で彼女が車を買ったということが会社に わかってしまうことはありますでしょうか? くだらない悩みで申し訳ないのですが、どなたか 詳しい方いらっしゃいましたらお願いします!
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- nelfilcon
- 回答数4
- 自動車保険の等級移行について
私は以前オートバイに乗っており全労災で保険に加入していました。現在は同じく全労災の保険で原付のみ加入しています。このたび自動車保険に加入しようと考えており、今回は全労災ではなく一般の保険会社にしようと思っていたのですが、全労災からの等級の移行ができないと思っていたため新規加入でしかないとあきらめておりました。が、どうやら外資系保険会社は全労災からの等級の引継ぎができることがわかりました。ただ、ちょっとややこしいことになっているので教えていただきたいのですが・・・ ☆詳細 ・2001.04.13~2002.08.26 ・・・全労災マイカー共済(自動二輪車) ・2002.08.26に自動二輪の共済を解約し、原付に新たに加入した。(この時点では自動二輪の等級は7等級) ・2002.08.27~現在 ・・・全労災マイカー共済(原付車) で、質問なのですが 1.そもそもバイクの等級を自動車保険の等級に引き継ぐことはできるのでしょうか? 2.さらに、この現在加入している原付の共済には等級がありません。(年齢問わず一律月680円、保険証券にも等級の欄にも記載がありません。)原付の前に加入していた自動二輪の7等級を自動車保険に引き継ぐことはできるのでしょうか? ややこしい話ですみませんがよろしくお願いいたします。
- 車の買い替える年数
しょうもない質問で申し訳ありません。 皆さんは車の買い替える年数はどれくらいにしていますか? 毎日乗る方、あまり乗らない方など、個々で状況が違うかと は思いますが、教えて頂けませんか? 一応、車検が目安になるんでしょうが(3.5.7年毎)、 下取りの兼ね合いもありますし、多額の出費を伴いますから、 難しいですよね。 私は通勤では使用しませんので、休みの時だけで、今は 子供の関係で年間4000キロほどしか乗りません。今後は 走行キロ数も徐々に増えると思いますが。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- roxyyy
- 回答数7
- 工賃と手間、工具購入費、技術の関係
はじめまして、サンデーメカニックをしています。あくまでも趣味の世界と申しますか、簡単な作業で工賃が高いと思われるものは自身でやろうとおもい日々がんばっています。 しかし、あれこれと知ってくると、どうも特殊工具が必要な箇所、部品があると思うのですが、これから先、この工具は今回いるけど、あとこの先、自分は何回使うだろうと考えると、総合的に見て出した方が得?と思われる、部品 箇所などありますか? ちなみに、ブレーキホース交換しようとしていますが、フレアーレンチなるものが必要だとおもうのですが、今回使えば当分ホースの交換などしないと思われますので、工賃払うほうが得だと思えてきたので、如何なものかと、、。 またこの場所の交換は難しい、工具が高い、この作業はお金お払い、プロに任せた方がいいとおもわれる、作業場所 がありましたらお願いします。 タイミングベルト、ホーン、ラジエター交換、タコメーター、オイル類交換、プラグ交換等できるのですが、 つまり出した方が総合的にみて割り得感がある箇所、オーバーホール、故障箇所などありましたらお教くださいお願いいたします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- sdcal92109
- 回答数2
- ビートのブレーキ交換
ビートのブレーキ交換を考えています. 前後4つのパット交換は工賃込みで,いくら ぐらいが相場なんでしょうか? 今ホンダプリモに問い合わせたら,3万2千円 ぐらいと言われました. 自分で交換する自信もないので,業者にまかせ ようと思っているのですが,安い情報などが ありましたら,教えて下さい.
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- starground
- 回答数1
- 高回転時にエンジンも電源も止まります
買ってから10年ほど経つKawasaki ZZR400(N型)なのですが、アイドリングでエンジンを吹かすとエンストしそうになり、頑張って吹かしていると電源から落ちてしまい、当然エンジンも止まってしまいます。そして、しばらく放置してかけ直すと、かかる時もあります(放置時間は数分~数日までバラバラ)。止まってしまうと、メーター内のランプ等一切点灯しないですし、灯火類もダメです。 こうなる前に、ここ数年、夜など寒くなるとエンジンの始動が悪く(というより始動しない)なっていたのですが、この冬もやはり始動しにくくなり、やっと始動して暖機を済ませ、乗り出そうとして吹かしてみると止まる、という状況です。 どこか故障個所や原因など、思いつく事がありましたら、教えて下さい、お願いします。
- ボンネットのへこみの修理
車のボンネットに直径10cmくらいのへこみが3つ出来てしまいました。 へこみの深さは、見てすぐにわかる程度ではなく、しっかり見るとわかる くらいです。 でも、わからない程度ではありません。 今まで車でこのような経験をしたことがないので、このあとどうしたらよいのか 全くわかりません。 なんとなく「板金」屋さん(?)にいったいいのかな? もしくは、 近所の整備工場にいったらいいのかな? などと想像するしかできません。 このような経験・知識のあるかたに (1)どのようなお店に修理を依頼すればいいのか? (2)この程度のへこみだと、どのくらいの修理費がかかるのか? について教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- asinohutaba
- 回答数4
- 原付二種が乗れる免許について教えてください
現在原付一種に乗ってますが、 30km/hの制限・二人乗り禁止 という2点から開放されたいため原付二種に乗りたいと思っています。 その場合、原付免許では無免許運転になってしまうため、違う免許を取得しなくてはいけません。 その免許について聞きたいのですが、 原付二種免許(125ccまで)というのは存在しますか? 399ccまでの普通二輪免許までは取得する気がないのでできるだけ安く・楽に免許を取得したいのです。 (教習所も通わず、免許センターで直接試験というのも考えています) こんな私にピッタリな免許の種類や方法などありましたら教えてください。 また、価格や日数など詳しくわかりましたらありがたいです。
- グランドアクシス100の配線の色について(グリップヒーター)
教えてください! デイトナのグリップヒーター(4800円)をヤマハのグランドアクシスに3時間かかって取り付けました。 結果、暖かくなりませんでした。エンジンはかかり、ヘッドライトも点灯します。 ●電気を取るのは、ヘッドライトの直後の線からでいいのでしょうか。 ●取扱説明書には、ヤマハのバイクはマイナス側が「黒」とありました。黒の線はありました。しかし プラスが「茶または青」と書いてあったのですが、ありません。 黒、黄、緑しか出ていませんでした。となると、残るは黄、緑なのですが、 緑につなぎました。 間違えているのでしょうか。どなたか・・・!!
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- noname#14461
- 回答数2
- 生命保険・損害保険控除について(年末調整)
生命保険・損害保険・医療費控除は、生計を一にしていれば誰でも適用されると思い、夫婦で分けて控除したのですが、妻の会社の方から妻に連絡あり契約者が本人以外は年末調整の控除は受け付けませんといわれました。(ちなみに契約者は夫名義の保険です。)納得いかないので電話してみると、契約者が本人もしくは口座引落で妻の口座から支払われている事が証明できたら受け付けますが、それ以外は受け付けられませんと言われました。 しかも、損害保険を現金で一括払いで保険期間20年の物は契約者本人以外は20年間我社では年末調整を受け付けませんと言われました。 妻の会社の言い分は正しいのでしょうか?僕の知人ではこんな話は聞いたことがないと言われました。ただしくないのであれば対処方を教えて下さい。毎年このために確定申告をするのは辛いので、どーにか年末調整を受けれる方法を・・・。また最終手段ですが初回だけ確定申告を受けて正式に認められたものだという事を証明する為に確定申告で認められましたみたいなものを証明する事は可能ですか? 詳しい方、どなたか教えて下さいよろしくお願いします。
- マル優使用時の相続税って
うちの母が障害者手帳3級持ちなんですが、母名義で郵便局で口座開設しようと思うのですが、母が死亡時相続税が不安です。本を読んだら、年に60万までなら無税って書かれてあったんですが、でも毎年60万預けいれしていった場合300万貯まった時点で母が死亡したら、300万対象に相続税かかるのなら怖いので自分名義にしたほうがいいのですかね---。。。。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- takatann0104
- 回答数5
- 親から車を買ってもらったら
いつもお世話になってます 新車を買う事になり何気に父親に話したところ 買ってくれると言う事になりました それはありがたいお話なので甘えちゃおうかと思ってるのですが 父はローンが大嫌い 現金で買うと言うのです 物が物だけに金額も百万単位になりますので 税金が気になります このような場合贈与になるのでしょうか? ちなみにその現金は既に私名義の口座に入っているのですが それを使って現金で車を買った場合どうなるのでしょう? よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(税金)
- noname#5765
- 回答数7
- ディーゼル車いつまで乗れる?from岐阜県
今話題のディーゼル規制に関することです。 岐阜県に住んでいます。乗っている車はエスティマエミーナのディーゼル車です。登録は平成8年3月です。現在の車検証には期限らしき表記はありません。 さて、地域によっては規制が始まった所もあるとか… 私は今の車が非常に気に入っており、さらに買い替える資金もなくあと2回くらいは車検を通して(すなわちあと4年くらい)乗りたいと思ってます。 私の住んでいる岐阜県ではまだ規制はされていないと聞いています。したがって現時点では「期限はない」ということになります。 でも「そのうち規制がかかるのんじゃないの?」という人もいます。 そこで、 (1)岐阜県で『○年後くらいにに規制が始まる!』なんて情報知りませんか? (2)また、その場合猶予期間って何年くらいあるのでしょうか? ※(1)+(2)が現時点から乗り続けられる期間 (3)お隣の愛知県では規制が始まっているとか…岐阜県からの乗り入れもダメなの? 非常にローカルなハナシで恐縮ですが、ご存知の方よろしくお願いいたします。 また岐阜県じゃなくても参考になる情報は大歓迎です。 何卒よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- tarobei
- 回答数3
- 新車購入予定。前車は下取りと、買い取り、どっちがいいの?
近々新車購入予定です。 前車は、下取りにするか、買い取りにするか、 どちらがお得なのでしょうか? 下取りにすると、下取り手数料がかかるって聴いたことがありますが いくらくらいかかるものなのでしょう? 今乗っている車は、傷やヘコミはありませんが、 年式が古く(平成6年車)、車検も15年3月で切れてしまいます。 下取りにしても、あまり値段がつかないような気がします。 そのうえ、手数料も取られ、金額がプラスどころか、マイナスになってしまったら・・・!!?と心配です。 そこのところはディーラーさんとの交渉しだいでプラスマイナス0くらいにはできると聞きましたが・・・。 買い取りにしたほうが良いのでしょうか・・・。 教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- noko77
- 回答数7
- 自動車の相続
去年実家よりクルマを譲り受けましたが、実はこのクルマの車検証記載の所有者が、すでに他界した私の父のままになっています。自動車税の納税通知なども実家に父の名前で届き、そのまま税金を払っています。しかしながら、このままですと保険の手続きやクルマを手放すときなどに面倒が起こりそうな気がするので、今のうちに名義変更の手続きをとりたいと思っています。ただの名義変更はしたことがあるのですが、元々の持ち主がすでに死亡しているときは、どのようにすればよろしいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったらお教えいただけると幸いです。 ちなみに相続はしっかりと終わっており、手続きをしてくれた税理士さんは、必要であれば相続税は納入した旨の証明書のようなものは作成できるとのことでした。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- SAT40
- 回答数4
- ○○年燃費基準適応の車について。。。
○○年燃費基準適応の車について、○○年になって適応されてない車は何かペナルティーがあるのでしょうか!?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- vires
- 回答数3
- 確定申告がどうしても期限内にできない場合
12月末から3月末まで海外へ行く事になってしまいました。確定申告は、確か2月から3月中旬までに用紙を提出しなければならなかったはずですが、私が帰ってくるのは3月末なので期限内にどうしてもできません。こういった場合はどうしたらよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(税金)
- strawberry
- 回答数3