Zling の回答履歴

全1064件中641~660件表示
  • Frapsについて

    フリーのfrapsのなかでキャプチャー時間が30秒という制限がなく、一番お勧めのfrapsはどのバージョンでしょうか?

  • 動画の画面の比率を変更する方法ってありますか

    ニコニコから動画を落としたのですが、画面の比率(でいいんですか?)が横が長くてキャラが太っちょになっています。 マウスの矢印のやつで画面の大きさを変えても同じ比率でしか伸びませんよね。 なので動画の再生画面の比率を変える、方法・ソフトがあれば教えてください。 動画の形式は、変換君で変換できるので。 OSはWinXPです

    • marries
    • 回答数2
  • Any video converterについて

    外付けHDD内にあるISOファイルを、iPodでも見たいと思い ISOファイルを仮想ドライブで認識させてから、Any video converterで mp4に変換させました。 ちゃんと出来てるかGOMプレーヤーで確認すると、途中壊れたDVDのように再生されるのです。 その部分が過ぎると普通に再生できるようになります。 何度も挑戦したのですが同じ場所で同じ現象がでます。 ISOファイルが壊れてるかと思いDVDに書き込んでみると、 DVDからはちゃんと再生されます。 何が原因なんでしょうか? もしかしてiPodに入れると普通に再生されたりするのでしょうか? HandBrakeでも試しましたが、こちらは途中でエンコード%が 止まってしまい丸1日置いても終了しませんでした。 何がよい方法がありましたらおしえてください。

  • ホームページスペースで

    自分のホームページで動画を流すようなサイトを作りたいと思っています。動画なので容量がたくさん欲しいです。 数十GBほど欲しくなると思います。 そのような容量で無料のものってあるでしょうか? または、直リンクで倉庫代わりになるような(してもいいような)ファイル保管スペースってないでしょうか? またサイトのほうで、よくある広告掲載を可能としているところがいいです。 どこかあったら教えてください。

  • 動画サイトの投稿・著作権について

    こんにちは。 今、私は動画サイトに動画をUPしようと思っています。 そこで、バックにBGMなんかを入れたいのですが 著作権等があるので、引っかかるかどうか心配で、 動画サイトのUP方法や、著作権、ネットで調べたりもしましたが どうもよく分からないので質問させていただきます。 イラストを描いてみた。というようなものをUPしようと思っています。 ですが、何も無いんじゃ退屈だと思います。。 なので、私の好きな曲を流したいなんて思ったのですが、 曲をCD?等で手に入れて、そのままBGMに流すのは やはり著作権侵害なのでしょうか? 侵害なのでしたら、どうしたらUPできるのでしょうか? 利用料などが必要なのでしょうか? 初歩的な質問・既出でしたら申し訳ありません。

  • ニコニコムービーメーカーでのサイズ確認

    こんばんは、調べてもわからなかったので、質問させていただきます。 ニコニコムービーメーカーで動画を作成しているのですが、ニコ動にUPできる動画サイズは40MBまでですよね。 そこで、作成中のファイルサイズはどのようにして確認すればよいのかを教えてください。 制作中のファイルのアイコンにカーソルを合わせた時に出たサイズが、半分しか作っていないのにもう50MGを超えていまして…このサイズではないと思いたいのですが…。 また、手書きの静止画で作っているのですが、ひとつの画像サイズが25~40KBというのは重いのでしょうか…。 素人の質問で申し訳ございません。 完成してからすべてやり直しはキツイので、質問させていただきました。回答お願いいたします。 あと、ついでに質問なのですが、他の質問者様への回答で、投稿後コメントをしなければ自分以外は見れない、という回答を見かけました。 これは、投稿後自分で普通にコメントをつけろということなのでしょうか。 どこにも注意書きがないですよね。よくわからないです…。

  • お勧めのハードディスクムービー教えて下さい!

    出産に備えてハードディスクムービーを探しているのですが、どう選んだらいいのかまったく分かりません。安い買い物ではないのでかなり悩んでいます。 機械オンチな私でも簡単に使えるものでお勧めがあればぜひ教えて下さい。 ちなみに、新商品はどれも10万円程しますが予算は7万前後です‥。 よろしくお願いします☆

  • DxtoryのURLの消し方を教えてもらえませんか?

    Dxtoryで動画を作ってるんですが 画面↑にURLがでて物凄く気になります。 というか、邪魔で・・・ やはり消すには課金以外に方法はないのでしょうか? またURLの部分を小さくすることとかは可能なのでしょか? 宜しくおねがいします。

  • CPUのグリスを落とすのに最も良いものは?

    検索してもいまいちピンとくる結果が得られなかったので質問させていただきます。 CPUとヒートシンクの間に塗ってあるグリスを落とすのに最も無難なのはどれでしょうか? 1. CRC556 2. オーディオ用接点復活剤(イソプロピルアルコール80~90%,http://www.audio-technica.co.jp/products/cleanica/at6022.html) 3. 100均の除光液(主成分:アセトン+水が少し) 4. 薬局で売っている無水アルコール 個人的には2.か4.かなと思っているんですが,ほかにお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • オークションで出品日と落札日が月をまたぐ場合の料金について

    ヤフオクで出品した場合、出品者には出品手数料と落札手数料が課金されるわけですが、そのお金の請求制度についてわからないことがあります。 例えば2月末日に出品した場合は出品手数料が当月分として当然かかるわけですが、出品終了日が3月頭になった場合の落札手数料はヤフオク利用料金として2月度と3月度どちらに課かってくるのでしょうか? 基本的にヤフオク利用料というのは毎月1日から末日までの料金が翌日に請求されますが、出品日と落札日が月をまたぐ場合にどういう料金システムになっているのかがわかりません。 わかる方おられましたら、ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

    • ybb8m
    • 回答数2
  • Dxtoryについて

    Dxtoryというフリーのキャプチャーソフトを使っています。 オンラインゲームを録画するのに高画質で撮れる設定はどうすればいいでしょうか? PCはDELLinspiron530 CPUはCore2DuoE6550 メモリは1GB×4の4GB(1GB×2を増設) OSはVistaHomePremiumSP1 グラボはGeForce8600GTです。 今はフレームレート60 スケーリング100% ビデオコーデックDxtoryのRGB24最高品質 ファイルフォーマットAVI コピー処理モードシンプル 処理スレッドデュアルです。

  • タスクバーが消えてしまいました

    無料のゲームをダウンロードしたのがよくなかったのか、ゲームを終了したらタスクバー(?)が消えていました。 スタートボタンとかあるとこです。 現在、その部分が透明というかデスクトップが見えている状態です。 パソコンの電源も落とせず困っています。 どのように復帰させれますか? パソコンには詳しくないので、分かりやすく教えてもらえると助かります。

    • noname#109584
    • 回答数3
  • Dxtoryについて

    Dxtoryというフリーのキャプチャーソフトを使っています。 オンラインゲームを録画するのに高画質で撮れる設定はどうすればいいでしょうか? PCはDELLinspiron530 CPUはCore2DuoE6550 メモリは1GB×4の4GB(1GB×2を増設) OSはVistaHomePremiumSP1 グラボはGeForce8600GTです。 今はフレームレート60 スケーリング100% ビデオコーデックDxtoryのRGB24最高品質 ファイルフォーマットAVI コピー処理モードシンプル 処理スレッドデュアルです。

  • ネットゲーム内での恐喝について

    ネットゲーム内で恐喝にあいました。 アイテム課金のMMORPGで、PK(相手キャラクターを殺す事)を誰にでも強制的に出来る仕様なのですが、ギルド(キャラクターが集まってつくるサークルのようなもの)に対してPKを行い、「されたくなければゲーム内通貨等をよこせ」と脅してきます。 大手のギルドを次々と襲いまるでテロリスト状態で、現在では随分とエスカレートしゲームサーバー内ほぼ全体に被害が出ています。 いつも仲良く遊んでいるメンバーで楽しく過ごしていたいのですが、降伏後もアレコレ制限をされたりしています。 ゲームの運営元の利用規約の禁止事項に「第三者を恐喝してはいけない・・・うんぬん」の一文もあるので通報しても、まともに対応してもらえていません。 脅迫、恐喝でも要求されるものがゲーム内の通貨・アイテムでは犯罪にはならないのでしょうか? または運営元以外だとしたら、ドコに相談したらいいのでしょうか?

  • ニコニコ動画へアップする手描きMADのエンコード

    ニコニコ動画へ手描きMADを投稿したいのですがエンコードで煮詰まってしまいました。 こちらの状況を説明しますので、アドバイスなどあったら教えてください。 元になるアニメのOP動画(640×480・24fps・779Kbbs) ↓ 1「AVI2JPG」で1分47秒の動画を4コマおきにBMP出力(計643枚) ↓ 2「SAI」でトレース(1024×768のBMPで保存) ↓ 3「AviMaker」でトレースした絵を6fpsで無圧縮で保存 ↓ 4「Windowsムービーメーカー」でwmvに変換(ローカル再生用ビデオ2.1Mbps) ↓ 5「mencoder」で4:3のFLVに変換 上記のように作ったのですが、4の「Windowsムービーメーカー」 で画質が凄く悪くなります。 薄暗いモヤがかかり、黒い斑点が出たり、所々大きなドットになってしまいます。 3のAVI無圧縮保存の時にビットレートが大きかったので、それが原因だと思い、色々やってみましたがどうしてもうまくいきません… 初心者ですので、どこに問題があるのかもわかりません。 パソコンのスペックなどに問題があるのでしたらその情報も呈示します。何か良い解決策・アドバイスあったらよろしくお願いします。

  • パソコンで録音した自分の歌と曲を組み合わせるには?

    ニコニコとかの ~を歌ってみたって動画みたいに 自分の声と曲を組み合わせるにはどうすればいいですか? マイクはhttp://www.mediacom-japan.com/mute.htmを使うんですが

    • diolove
    • 回答数1
  • 国会中継をニコニコ動画のユーザ生放送でミラーする

    国会中継をニコニコ動画のユーザ生放送でミラーするというのは、やってもいいものでしょうか? 問合せ先がNHKなのか、国会中継TVなのかわからずにいるので、ダメなんじゃない?という場合は問い合わせ先に関する情報を頂けると嬉しいです。

  • ワイヤレスヘッドフォンの質問

    先日ワイヤレスヘッドフォンを購入しました。 最大の目的は自宅でのdvd(映画)鑑賞の際、寝室が隣の部屋になり子供が寝ているからです。今まではコードを繋げてヘッドホンで鑑賞してます。が、先日アプライドでワイヤレスヘッドフォンが安かった(2980円)であったので思わず購入しました。 商品 wireless headphone extra 5in1 このような商品です。 送信機をtvに繋げてヘッドホンでbandをあわせるんですが、nhk(2チャンネル)の音声は受信できるが、その他のチャンネルのtv音声は受信できないです。 もともとtv音声は対応できなかったのでしょうか?

  • 画面上に複数個の時計を置く場合

    質問させて頂きます。 ディスプレイ画面上に時計を複数個配置したいと考えています。 時計はアナログ時計で合計で4つ配置したいです。 1つは現在時刻、他は現在時刻から30分後、1時間後、1時間半後という感じで設定したいのですが、何か良い手立てはありますでしょうか? 仕事の際にあるととても便利なのですが、自分では探しきれませんでした。。。

  • ワイヤレスヘッドフォンの質問

    先日ワイヤレスヘッドフォンを購入しました。 最大の目的は自宅でのdvd(映画)鑑賞の際、寝室が隣の部屋になり子供が寝ているからです。今まではコードを繋げてヘッドホンで鑑賞してます。が、先日アプライドでワイヤレスヘッドフォンが安かった(2980円)であったので思わず購入しました。 商品 wireless headphone extra 5in1 このような商品です。 送信機をtvに繋げてヘッドホンでbandをあわせるんですが、nhk(2チャンネル)の音声は受信できるが、その他のチャンネルのtv音声は受信できないです。 もともとtv音声は対応できなかったのでしょうか?