mk48a の回答履歴
- 音楽ファイルの変換の仕方について
イクリプスのAVNz04iwのナビを使っています。CDからナビに録音し、SDHCカードで聴いています。 カードの容量がいっぱいになったので32GBのカードへ前のカードに入っていた音楽を移したいのですが上手くいきません。 Googleなどで検索し、カードリーダーを購入し、ドラッグで移して見ましたがダメでした。 原因はファイルの形式?にあるようなのですが、現在SDA・IDX・EDBのファイルになってしまっているようです。 変換ソフトでしてみても失敗になりました。 このナビはMP3・wmv・m4aの拡張子に対応しているようです。 知識が全くなく、手探りでやってみたので訳が分からなくなってしまって困っています。 わかる方どうかお願いいたします。 パソコンはWindowsです。
- 韓国のディスカウントジャパン作戦は色々ありますが
竹島、旭日旗、強制連行、日本海呼称。これらは欧米の支持を得ていません。しかし慰安婦問題だけは一部の人権派の支持を得ているようです。どうして慰安婦だけ一定の支持を得ることに成功したのでしょうか?
- 音楽ファイルの変換の仕方について
イクリプスのAVNz04iwのナビを使っています。CDからナビに録音し、SDHCカードで聴いています。 カードの容量がいっぱいになったので32GBのカードへ前のカードに入っていた音楽を移したいのですが上手くいきません。 Googleなどで検索し、カードリーダーを購入し、ドラッグで移して見ましたがダメでした。 原因はファイルの形式?にあるようなのですが、現在SDA・IDX・EDBのファイルになってしまっているようです。 変換ソフトでしてみても失敗になりました。 このナビはMP3・wmv・m4aの拡張子に対応しているようです。 知識が全くなく、手探りでやってみたので訳が分からなくなってしまって困っています。 わかる方どうかお願いいたします。 パソコンはWindowsです。
- cdaファイルについて
http://okwave.jp/qa/q8924570.html に質問しまた疑問が出てきたので教えてください。 PCに保存してあるcdaファイルの音楽をitunesに移すことが出来ませんでした。 そこで、もう一度CDから移したところ(cdaファイル)変換しますか?と自動的に出てきて簡単にitunesに入れることが出来ました。 同じcdaファイルなのになぜでしょうか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- hiromone
- 回答数6
- cdaファイルについて
http://okwave.jp/qa/q8924570.html に質問しまた疑問が出てきたので教えてください。 PCに保存してあるcdaファイルの音楽をitunesに移すことが出来ませんでした。 そこで、もう一度CDから移したところ(cdaファイル)変換しますか?と自動的に出てきて簡単にitunesに入れることが出来ました。 同じcdaファイルなのになぜでしょうか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- hiromone
- 回答数6
- ボイスレコーダーの音声をCDで車で聞きたい
ボイスレコーダー パナソニック RQ-QR210に入っている音声をイヤホン端子からパソコン経由でCDーRWに落として車で聞きたいのですが。 そのまま落としたのでは、デーだが大きすぎてたくさん入らないと思うのですが、何か良い方法がありますか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- inbamai
- 回答数5
- 【なぜ】韓国で、日本の新聞社の支局長を出国禁止に
昨年、産経新聞社の加藤支局長が 韓国の検察により名誉棄損で訴えられ 半年程度、韓国より出国を禁じられたままです。 疑問です。 なんでここまで長引いているのでしょう? そして返すつもりはあるのでしょうか?
- 平昌五輪の日韓共催についてどう思う?
韓国政府が日韓共催は無いと宣言したにもかかわらず、韓国国内では莫大な赤字見込みに恐れをなしたのか、日韓共催論が未だに渦巻いているようです。大赤字の一部を日本に肩代わりさせようというナメた発想がそもそもおかしいのですが、 みなさんは平昌五輪の日韓共催についてどう思いますか? 下記の中からお選びください A)竹島と仏像の即時返還と東海呼称が間違いであったことのお詫びと各地の慰安婦像の撤去と、慰安婦への見舞金と首相からの謝罪の手紙に対する感謝の気持ち表明と慰安婦問題は終了していたことの表明と反日教育の廃止と、今までの数々の非礼を泣きながら土下座して謝罪するのであれば、共催に向けての話し合いに応じないこともない。 B)日本がボロ儲けする条件であれば共催しても良い。 C)赤字では困るが儲けが出なくても共催すべき。 D)大赤字は全て日本が負担する覚悟で共催すべき。 E)その他
- 後輩と嫌韓(改)
前回の内容があまりにも言いたいことを反映できていなかった気がするので再投稿することにしました。前回回答していただいた方々、勝手に申し訳ありません。 私(大学1年)は出身中学の吹奏楽部に毎年お手伝いに行っているのですが、私がいたパートに韓国人の新入生が入ってきました。呉さんと言う方ですが、小5の時釜山から引っ越してきた方で、国籍は未定です。呉さんは楽器はうまいわ成績は学年上位だわで学年でもかなり人気な子ですが、近ごろの日韓関係のせいもあって個人的にすごく心配です。 私自身は嫌韓感情はありません。さすがに韓国の反日事情については許しがたいと思いますが、だからネットニュースで批判することはありますが誹謗中傷しか言わないとかそういうことはしません。K-POPとかも数曲程度ですが結構聞いています。ただ、最近の日本では韓国=とにかく全否定、そうでなければ売国みたいな空気が流れている気がして、自分がおかしいのではないかと思ってしまいます。 私の中~高は何度か海外研修があり、渡航先で中国、韓国からの留学生ともかかわる機会があったのですが、ネトウヨの方々が言う逝っちゃってる人と会ったことが無いので、韓国=害虫というネトウヨの主張に正直実感がありません。国内も同様です。私が出会った韓国人は多くはないですが、皆が言うほど悪い人ではありませんでした。 外国人に抵抗はないのですが、仲が悪い国の人とここまで密接に付き合った経験はないので、 少し心配です。私は国籍や国際問題で人を差別するのは良くないと思っています。これは普通なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#240063
- 回答数13
- cdaファイルとmp3ファイル
音楽ファイルにあまり詳しくないものですが、ご教授ください。 昔テープで保管してあった音源を、外注でCDに入れてもらいました。 このCDをコピーしようとしています。 拡張子はcdaでした。PCはwin8ですので標準でついているメディアプレーヤーでコピーしようとしたのですがうまくいかなかったので、パソコンに入っていたNero Express 12を使ってコピーしました。拡張子はmp3でした。 cdaとmp3のCDはどちらもパソコンでは再生できますが、一般的なオーディオプレーヤーではどちらも不明な音源という表示で再生できません。 どうしたら一般的なオーディオプレーヤーで聞けるCDにできるのでしょうか?
- 輸入米の検査ってこれでいいの?
例えば、中国等は土壌や水の汚染があり、その農産物なんかは健康被害が心配されています。 お米の輸入なんかを調べると次のような資料があります。 http://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/kensa/gaikoku_beibaku/pdf/21ma.pdf http://www.caa.go.jp/seikatsu/jikobeikoku/files/shiryo1_p23-26.pdf 農薬や異物は当然ですが、土壌や水からの汚染も調べる必要があるのではないでしょうか? 外食産業等は大方、安価な輸入米でしょう。 危ないです! これらの検査を強く要望する団体等はいないのでしょうか?
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- kfjbgut
- 回答数4
- 輸入米の検査ってこれでいいの?
例えば、中国等は土壌や水の汚染があり、その農産物なんかは健康被害が心配されています。 お米の輸入なんかを調べると次のような資料があります。 http://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/kensa/gaikoku_beibaku/pdf/21ma.pdf http://www.caa.go.jp/seikatsu/jikobeikoku/files/shiryo1_p23-26.pdf 農薬や異物は当然ですが、土壌や水からの汚染も調べる必要があるのではないでしょうか? 外食産業等は大方、安価な輸入米でしょう。 危ないです! これらの検査を強く要望する団体等はいないのでしょうか?
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- kfjbgut
- 回答数4
- 妥協=怠惰?
本当は「○○がよかったけど、△にしたわ。」って言うのを聞いたら、 「ぷ・・妥協かよww」みたいに言ってる人に聞きたいですが 妥協は怠惰ですか? 受験、就職、結婚、家の購入など、取り返しが聞かないような場面ですら妥協する人は多くいますがそういうのは怠惰なんでしょうか? 第一志望にこだわり、受験で3浪。就職にこだわり就職浪人を5年、結婚相手に妥協せずに独身で、家は自分のこだわりを詰め込みまくって多重のローンで購入。 こういう方が妥協するよりはいいんですか? ケースバイケースなのは承知していますので、場合によりけりみたいな回答は要りません。 「妥協は怠惰か?」についてどう思うかをお聞かせいただければ結構です。
- このサイトは他人も閲覧できますか?
職場でたまに自分のページを見ているのですが、 会社のIT部署から監視されているような気がして なりません。 ID パスワード判らなくても、 見られてしまうのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#206023
- 回答数6
- イスラム国をISと呼ぶNHKの無礼
NHKは先日からイスラム国を「過激派組織IS」と呼び始めました。 彼らはテロリストかもしれませんが「イスラム国」と名乗ってる以上 イスラム国と呼称するべきでは無いのですか? 国では無いのに「イスラム国」と呼ぶのは間違っている など色々言われていますが NHKはイスラム国から呼称変更の許可を得たのでしょうか? 無断で呼び方を勝手に変えたとしたらそれこそ無礼千万ではないですか?
- windows8.1で圧縮したフォルダについて
よろしくお願いします。 windows8.1のパソコンでフォルダを右クリック~7-zip~圧縮...で圧縮をして、その際パスワードの設定をしました。 すると、フォルダの右上に7のマークが付いたフォルダが新たに作成されました。 ダブルクリックをして、パスワードを入力することにより、フォルダの中身が確認出来ました。 そこで、質問なのですが、右クリック~7-zipと進んで行くと、7-zipで圧縮とか、zipで圧縮とか出るのですが、何かが異なるのでしょうか? また、windows8.1のパソコンでフォルダを右クリック~7-zip~7-zipで圧縮したフォルダを、オフラインのXPで開こうと思ったところ開くことが出来ませんでした。 XPのパソコンには、解凍ソフトLaplusが入っているのですが開けませんでした。 これが、正常なのでしょうか? windows8.1のパソコンで圧縮したフォルダを他のOSで開きたい場合にはどのようにしたら良いのでしょうか? また、圧縮して解凍した際に中に入っているファイルやフォルダが破損してしまう事は無いのでしょうか? 全て箇条書きになってしまいましたが、どなた様かご教示の程よろしくお願い致します。
- メッセージのテキスト変換(Outlook2013)
メーラーにoutlook2013を使用しております。 メールに返信する際、元のメッセージにインデント記号(>)を付加して残す設定としています。 この際、元のメッセージ形式(テキスト/リッチテキスト/HTMLなど)に関わらず、全てテキスト形式に変換して残したいのですが、設定方法がわかりません。 お教え頂けると幸いです。 ちなみに、オプション → セキュリティセンター → 電子メールのセキュリティで「すべての標準メールをテキスト形式で表示する」とするのではありません。 元のメッセージはオリジナル形式で受信(閲覧)し、返信の際に元のメッセージをテキストに変換して残す方法が知りたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- black2005
- 回答数3
- Arduinoについて
Arduinoを購入しようと思っています。目的は自作ゲーム機(GBC的なの)を作るためですけど Arduinoを始めようキットだけで部品は足りますか?他にもこっちがお勧めとかあれば教えてください。お願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- タブレットPC
- ryukey_1023
- 回答数3
- USBセレクティブサスペンド
USBセレクティブサスペンドというのは何ですか?初級者にもわかるように説明してください宜しくお願いします。Windows8.1です。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- ajisaisai
- 回答数2