summer_natsu の回答履歴
- 同じところにできもの?
こんばんは。私は時々、蚊にかまれたあとのようなもの(まさに同じ。少しかゆい)が出てくるんですが、出る場所がいつも1ミリのズレもなく、まったく同じ場所に出るんです。二の腕のところなんですが、これって何なのでしょう?蚊みたいに最初は小さくて、段々大きくなり1センチの円くらいになります。しばらくすると消えるので気にはならないのですが、最近、数日に1回出るようになりました。何が原因なのか思いあたるふしがありません。このような症状って結構あるものなんですか?
- 締切済み
- 病気
- noname#30674
- 回答数3
- どこからが浮気でしょう?
妻です。ちょっと気持ちが晴れないので、皆さんの「こんなかんがえかたもあるんだ」を伺って、気持ちを静めようと思います。 旦那さんは、どこまでやったら浮気でしょう? (1)妻に内緒で、会社の女の子とメール (2)妻に内緒で、女の子と二人で会社帰りに買い物 (3)妻に内緒で、女の子と二人で飲みに行く わたしは、(1)しか許せません。 みなさんはどこまで許しますか? OR 許されたいと思いますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- akaohanako
- 回答数7
- 妊娠検査薬はいつごろから使えるのでしょうか?
妊娠を望んでいる既婚女性です。 私はだいたい28日周期なのですが、 昨日(生理周期24日目)扁桃腺が腫れた為 耳鼻科にかかった時、抗生物質を使うため 念のため採尿して妊娠検査をしてもらったら陰性でした。 先生は「時期的にちょっと速いから確定ではないです」 とは言っていたのですが。今朝軽い出血がありました。 ひょっとして着床出血?でしょうか?? 市販の妊娠検査薬を使ってみようかと思っているのですが、いつ頃使えばはっきりとした結果がわかるのでしょう。 生理日予定前でも結果はわかりますか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- sundaymonday657
- 回答数2
- これってあやしいかな?
お世話になります。先日、携帯サイトのメルマガの懸賞に応募して、IDネックレスというものが当たったのですが、ちょっと怖くなったので相談させてください。 当選発表の連絡の電話がかかってきて、会社のほうまで取りに来てくださいと言われたので、その会社に足を運びました。当選したそのIDネックレスは、もとは5千円くらいするものらしく、それを刻印の費用(840円)だけでお譲りします、ということでした。で、私はおとなしく840円を支払いました。 それだけで終わると思っていたら、字を彫るのに1~2週間くらいかかるそうで、できたらまた連絡するので取りに来てくださいと言われました。 おかしいぞ?と思ったのはここからです。 その取りに行く日に、ちょっとしたジュエリーアドバイスをさせていただきたいので、少しお時間を空けておいてください、と言われたのです。ん?何じゃそりゃ?! ジュエリーアドバイス? もしかして宝石売りつけられんのか? そんな金ないっちゅーねん! そんなこんなで日が経ち、先日その会社から電話がかかってきました。出れなかったので話は聞いてませんが、怖くてまだ掛けなおしてないのです。お金払ったから、ネックレスはもらいたいけど、宝石売りつけられたらどうしよう…とちょっと不安です。 みなさんはどう思われますか? ご意見をお聞かせください。ちなみに、返事は少々遅れるかもしれませんが、ご容赦くださいm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#4883
- 回答数9
- 次の選択肢の中で、一番美味しくゴハンを食べられるのはどれですか?
実際には明日のことですが、今日に置き換えて話します。 今日は昼の12時に家を出て、真夜中まで帰って来れない… 明日、早起きして朝ご飯を作るのはダルイから、今から準備しておこう! 味噌汁は作っておいて、…ゴハンどうしよう?? 1 明朝6時に炊飯予約する。←米が水を吸ってしまわないか? 2 今日の夕方頃に炊飯予約して、明朝まで10時間ぐらい保温で過ごす。←保温したゴハンははいつまで大丈夫なのか? 3 今すぐ炊いて冷凍。←妥当ですかね…? 母親が旅行で居なくて、家事をするのが私一人なんですぅ…アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- pluty
- 回答数8
- シドニーかケアンズならどっち?
6月末か7月頃に女二人で旅行を計画中です。 メインはエアーズロックに決まったんですが、シドニーか ケアンズかで迷っています。 期間は5日か6日間程度で、前半エアーズロック登山を して、後半ケアンズに行ったとしたら、5日間だと市内 観光で終わってしまいますか? 相方がOPでキュランダに行くとか、パロネラパークで ラピュタのモデルのお城が見たいとか言ってますが。 私もキュランダやラピュタに興味はあるんですが、 6日以上ないと無理なんじゃ…???と思ってるところです。 また、シドニーにした場合、5日間または6日間だと どういうコースがおすすめですか?ブルーマウンテンは? ちなみに私は海外旅行経験はありますが、相方は今回が 初めてなので、初心者にも優しいコースで。 今までにシドニーとケアンズに行かれた方、感想でも 良いのでお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- Ulrika
- 回答数3
- 他に言い方ないのかな・・・?
生理痛に対して、彼が 痛いのは仕方ないね。女に生まれてきたんだから。 男でよかった(笑) この発言どう思いますか? 私はすごーく冷たい人だなと思ってしまいました。
- カード無し+印鑑無し=預金の払戻は可能?
当方UFJ銀行なのですが、キャッシュカードも印鑑も写真付身分証明(運転免許証)も手元にありません。 現状 通帳しかなく、身分を証明できるものは住所の記載されていない保険証のみです。 今はまぁ良いのですが、今週振り込まれる給料を引出せなければ破産です… (家賃滞納+軒並みカード引き落とし講座へ回せず…) 暗証番号は当然解るのですが、ATMで、通帳+暗証番号では引出せませんよね… 会社に掛け合って現金払いと言うのも殆ど不可能です… カードの再発行手続きする場合も印鑑は必要でしょうし、月末までに発行していただけるかさえも不明です。(GW明けの予感がする…) 本当に路頭に迷っているのですが、何か良い方法はありませんでしょうか、よろしくお願いいたします… ちなみに『昼間銀行に行く』という事は殆ど不可能です。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#6248
- 回答数3
- 銀行の通帳、新しくする場合。
普通預金の通帳がいっぱいになってしまいました。 新しい通帳に変えたいと思うのですが、 これは自分の口座がある支店でないと出来ないのでしょうか? 実家の側の支店で口座を持っており、平日、実家に帰るのは難しいです。 別の支店でも通帳を新しくしてもらえるでしょうか? また、そのときに必要なものは何かありますか? 15時までに行かないといけないと言うのはかなり辛いです・・・。 通帳記入18時までというのもかなり間際にダッシュして間に合わせています。 ちなみに三井住友銀行です。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- crocs
- 回答数5
- だんなの親との同居の生活費など・・・
私は今、だんなの親の家に引っ越そうかと迷っているのですが、夫婦2人と生まれたての赤ちゃんの場合、親に渡す生活費はいくらぐらいが相場なのですか? ちなみに、前にも一緒に暮らしていた事があるのですが、そのときは全部で5万円でした。 現在2人暮らしをしているのですが、食費が2万3千円、生活雑費が1万円、光熱費が1万円ぐらいで抑えています。新聞は取っていません。なので5万円でちょうどいいか、多いぐらいカナと思っています。 ちなみにその家は改築したので、そのローンは私たちが払っていて、名義もほとんどだんなの名義です。 それと、生活費とは話が違ってくるのですが、現在妊娠5ヶ月で、もし引越すのであれば生まれる前には行きたいと思っているのですが、小さい赤ちゃんがいる場合は同居の方がありがたいですか?(専心面、安心面、体力面などで) 前一緒に暮らしていたときは、洗濯は自分たちのは自分たちでやって、掃除も自分たちの部屋は自分たちでやって、食事はほとんど親がやっていました。私はたまにメニューを考えていました。 できれば経験者の方のお話を参考にしたいです。宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(結婚)
- sumosasumosa
- 回答数4
- 主婦が旦那さん以外の人を好きになったら・・・
ご主人・・・35歳 奥さん・・・35歳 子供2人 結婚10年目 奥さんが好きになった人 ・・・30歳独身(ご主人の取引先) お花見や、社員旅行などで何度か顔を合わせているうちに 奥さんは30歳の男性のことがすきになってしまて、 何度かご主人には内緒でメールのやり取りをしたそうです。 でも数ヵ月後、彼の方からご主人に対して申し訳ないことをしているからやめようと言われたそうです。 奥さんは彼に好きとかの感情は伝えていないそうです。 でも奥さんは彼の事が今でも好きで、どうにもならない 気持ちだそうです。 こんな状況で彼女は悩んでます。 私も結婚はしていますが、主人以外の人を好きになると言う友達の気持ちが理解できません。 どうアドバイスすれば良いですか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#4178
- 回答数11
- 皆さんは面接何回目位にして採用に至りましたか?
最近履歴書を送っても帰ってくることが続き自信が無くなってきつつある26歳の女です。 不景気を身をもって感じております。 あと私の努力も足りないと思われます。 今まで派遣で働いてきましたが将来の不安と一つの 会社でじっくり働きたく思い就職活動始めました。 皆さんはこの不景気の中だいたい何度目の面接や試験で採用に至りましたか? 私はまだ5社位しか受けてませんがやはり履歴書が帰ってきたりすると落ち込みます。自分の人間性そのものが否定されてる気分になってしまいます。 でも凹んでる場合ではないので頑張るしかありません! 皆さんの経験をご参考までに聞かせて下さい! 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- noname#3656
- 回答数2
- 結婚したい私と結婚したくない彼
彼と付き合ってもうすぐ2年になります。一緒に生活がしたいと思い結婚のことを彼に持ちかけてみました。答えは「NO」でした(同棲も彼は寮に住んでいるためできません)。でも、私の頭の中には結婚でいっぱいになってしまい、二人でいるときには必ずこの話しを出してしまいます。この話しをすると空気が重くなるのでしちゃいけないとは思っているのですが、どうしても話してしまいます。結婚にとらわれすぎている自分が悪いことは重々承知なのですが、どうしても方向転換できません。結婚したい相手が今の彼だから、彼の「待っていて」の言葉を信じるのがベターだと思いますが、自分の中で違う人と付き合ってみたほうがいいんじゃないかと思う気持ちが見え隠れしてしてきました。また、親に花嫁姿を早く見せて安心させてあげたいという気持ちもあります。 もう4ヶ月くらいこんな話しばかりで、泣いたり結婚の話をしてしまったことについての後悔でいっぱいになってしまいました。日記に書いてあることもこのことばかりで私ってなんだろう・・・なんて思ってしまいます。気分転換にと習い事を始めてみたりもしましたが会えばこの話しでちょっとうざい女になってしまいそうです。彼は今のところは受け止めてくれていますが、きっと負担になっているだろうと思います。別れたほうがお互いに楽になれるのでしょうか? なにか意見や感じたことなどお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yumomikity
- 回答数11
- 社会人と付き合うって・・
今付き合っている彼氏がいるのですが、4月から働き始めています、生活に慣れるまでしんどいみたいなんです。私は学生なのですが休日は習い事の練習などでなかなかお互いの時間が合いません。最近全く会えていない状態で迷惑にならない程度に週1とかでメールしてるのですが、いつも返事はかなり遅いのです。始めは仕事で疲れて返せないんだろうなーと思っていたのですがでも一言くらい仕事終わってからくれてもいいのではないかなって思います。ちょっとしたそういう優しさがないのではないかなーって思ってしまいます。なんか振り回されているようで今まで我慢してきた私も辛くなってきました。今までは相手の都合を気にしながら会う約束とかしてたのですがこの前初めて会いたい!とだけメールしました。返事は会いたい!けどお互い時間が合わないし仕事でクタクタでということでした。この日辺りはどう?などの返事を期待していたのですがそれもなし。その後私は少しでも会えるなら時間がなくてもそっちに行くしできることがあればしてあげたいからもし時間がありそうなら言って欲しいとメールしたのですが返事は未だなしです。今のこの状況はどうなんでしょうか?働いている人と付き合ってる方ってこんな感じなんでしょうか?私的にしょうがないと我慢してきたのですが辛くなってきました。意見をください。
- 一緒に暮らしたい・・・・・
誰か教えて。 1ヶ月前に彼女と付き合いだし。 その娘と一緒に暮らしたい、毎日思うようになりました。彼女は、まだ駄目もう少し待ってとばかり。 彼氏32歳彼女22歳との事。 彼氏のほうは、今すぐにでも結婚したいらしく、ものすごく悩んでます。 どうすればいいかアドバイスください。 また、彼新はあせりすぎなですか?
- イライラしない、腹が立たないようにするには
会社員の男です。最近、上司や会社の体質が気に入らず腹が立つことも多く困っています。 以前、お笑いのさんまさんのトーク番組(日テレ20時ころ)で もと暴走族の人でウカジさん(?)という人が腹を立てないようにした と言っていました。 どうすれば腹が立たないように出来るのでしょうか。 最近腹が立ちすぎて胃が荒れてしまいました。 体調も良くないので何かヒントがありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- lation
- 回答数9
- 浮気されない自信のある人
いまいち自分に自信を持てない男です。 自分に自信のある(浮気なんてされねーよ!と思える)方、いますか?あなたの自信はどこからくるのですか? お暇でしたら、回答ください。
- 平日に高校生の外泊を許していますか?
こんにちは。 高校に入学して、まだ10日程の息子のことです。 通学に1時間くらいかかる高校で、部活で帰りが10時過ぎになり、毎日くたくたです。 部活で新しいお友だちがたくさん出来たのは良いのですが、昨日は部活がお休みでした。 なので、学校の近くに住んでいるお友だちの家へ、帰りに寄って遊んだらしいのです。 夕方息子から「お母さん、今日友達んちに泊まっても良い?」と、電話がありました。 もちろんノ-と答えましたが、帰って来てから、 ダメと言ったのは家だけだ、とプンプンです。 他の4人は親に電話してOKだったと言うのです。 普段疲れているのだから、部活のない日くらいはゆっくり体を休めると良いのに・・・ 小中学校の時も、夏休み・冬休みには仲の良い子をよく泊めたり、泊めてもらったりしましたが、平日に高校生の外泊はあり?でしょうか。
- ベストアンサー
- 高校
- noname#5318
- 回答数8
- たかが300円だけど。
数年前、友人に頼まれて300円ほど貸しました。 その後、友人は何ヶ月たっても返す気配がなく、話題にものぼらないので、「忘れているのかな?」と思い、なるべくさりげなく 「そういえば、あのときのお金、まだ返してもらってないよね?」 ときいたところ、 「300円くらいで催促するなんて、ケチね。」 と言われてしまいました。ムッとしたので、それ以来そのお金のことは一切口にしませんでした。その友人とは、お金を返してもらうことなく数年後、音信不通になりました。 確かに、300円くらい、返してもらわなくても困らないけど。どうってことないけど。 借りたものを返さず、指摘されても平然として、あげく踏み倒す彼女は・・・・・・? それとも、私がケチなだけなんでしょうか? ご意見お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- unma
- 回答数17