7trg6u8tgh の回答履歴

全54件中21~40件表示
  • 最大震度7を記録した宮城県栗原市の死者がゼロの謎

    東日本大震災で唯一最大震度7を記録した宮城県栗原市、さぞクローズアップして報道されるだろうと思っていたら、全然報道されません。 調べてみると死者がゼロだそうです。 人口7万5千人にして驚異的な数値です。 どうしてなんでしょうか? 特別な防震対策があったとしか思えません。 まさか計器の故障じゃないですよね。 過去に震度7で死者がでなかったことがあったでしょうか。

  • 日テレ、大竹真フリーアナの『面白いね』発言

    報道関係にお詳しい方お願いします。 3月14日(月)の日本テレビでの『スッキリ』内で、9時25分のCM明け直後 地震の被災地の中継がつながりましたが、その中継がつながったことに 気が付かず まったく…… ほんっとーにおもしろいね~っ  (『…』部分は声が聞き取れず) と発言をしました大竹真というフリーアナ及び、番組責任者、放送局責任者の 処分がどうなるのか、『通常なら』で構いませんので、教えて戴きたいと思います これだけ凄い災害で、被災者の数もものすごくて、その被災地の中継のなかで、 ほんっとーにおもしろいね~っ という発言は、最低な人間だと思います。

    • kaduno
    • 回答数6
  • 3/14からの計画停電【町田市】について

    なぜ町田市は第2グループと第5グループに…? 1日ほとんど電気来ないんですけど。 それと、23区は停電しないんでしょうか?

    • hob100
    • 回答数6
  • 停電について【地震のため】

    東日本大地震のせいで停電することになりました  それで3時間ずつで停電するといっていたんですが。。  相模原市は何時から何時まで停電するんですか??  ちょっと急いでいるのでお願いします。。。

  • 東日本大地震に関して、一言いいたいこと

    今回の大地震に関して、何か言いたいことはありますか? ここに書いたところで何の解決にもならないかも知れませんが、それを見た人が何か行動を起こすかもしれません。 それによって、よい方向に向かうかも、しれません。 そうでないかもしれません。 私は津波被害者が建物屋上などに取り残されていることを知り、心を痛めております。 出来ることなら今すぐにでも被災地に向かいたいくらい。 ヘリなどの不足で救助できないまでも、食料や水を届けないと、このままでは危険な状態になってしまいます。 米軍のヘリで食料や毛布を届けるなどはできないのか。 ということを、どこに言っていいのか判らなかったので、民主党にメールしました。 あと、こういう時になると変な人が沢山現れるということを、改めて思いました。 具体的に何処の誰とは申しませんが。 (質問者は不調法なのであまり気の利いたお礼は書けない可能性があります)

  • 外国人地方参政権付与法案は何故成立しないの?

    私は外国人地方参政権付与には断固反対ですので、この法案がそのうち成立してしまうのでは ないかと思うととても心配に思うのですが、逆に疑問があります。 民主党は政権与党になり、支持団体でもある韓国民団の悲願とされているこの法案を 何故すぐに成立させていないのでしょうか?2010年末現在、法案は通っていませんよね? 何故モタモタしているのでしょうか?これでは民団の期待に背いているのではないのでしょうか? 確かに今の民主党の議席は参議院では過半数割れ、衆議院では2/3に届いてはいません。 しかしこの法案は民主党だけが推しているのではなく、公明党・共産党・社民党なども推進して おり、自民党の中にも賛成派議員が多数いますよね? これらの党が別に連立政権に入らなかったとしても、法案が提出されれば賛成票を投じれば いいだけの話だし、そうなれば参議院でも楽々過半数、余裕で法案成立できる訳です。 それなのに未だに法案が成立していないのは何故なのでしょうか? もしかして日本国民の反対世論に配慮しての事なのでしょうか? だとすればこれからも反対世論を高め続けて、次の国政選挙でこの法案の賛成派が過半数 に届かないくらいに大敗させれば、この法案を阻止することができるでしょうか? それとも、他に何か法案を成立させられない事情・理由があるのでしょうか?

  • ブラジルの貧困問題について!

    ブラジルの貧困問題について調べています。 そこで、具体的なノンフィクションのストーリーを探しています。 例えば、ある男の子が小さい頃とても貧しかったががある組織または人に助けられて 大人になってすごい人になった。 ハッピーエンドじゃなくてもいいです。 例えば、貧しくて麻薬の密売に手を染めて最終的に命を落としてしまったなど・・・ とにかく具体的なものがあると助かるのですが。。。 お願いします。

  • 志村&鶴瓶のあぶない交遊録のコスプレ美女の名前

    2011年1月2日深夜に放送された志村&鶴瓶のあぶない交遊録の 英語禁止ボーリングのコーナーに、そこそこ序盤に単独で出てきた 背の高い赤と黒のバニーガールのコスプレ美女の名前をどなたか教えてください! どうかお願いします!

    • mentyan
    • 回答数2
  • 尖閣諸島のがらみの反中デモは、なぜ報道されないのでしょうか?昨日10/

    尖閣諸島のがらみの反中デモは、なぜ報道されないのでしょうか?昨日10/17も戦後最大の5000人規模のデモが都内でありましたが、ニュースでは、中国の反日デモは報道されても、反中デモは一向に報道されません。これは意図的な情報操作なのでしょうか?ご存知の方、お教え願えればと思います。よろしくお願いします。

  • 狂犬病予防接種をやらない人は多いでしょうか?

    狂犬病予防接種をやらない人は多いでしょうか? 「うちは狂犬病はやってない^^;」という犬を飼ってる人がいました。 お金がもったいない理由のようです。 唖然として、つっこみませんでしたが、狂犬病と混合ワクチン、フィラリアも やっていないのでしょう。(もしくは”やらなくなった”のか。。) 役所への犬の登録もしてるんだか怪しいです。 犬の登録と狂犬病予防接種の2つをやってない(やらなくなった)人は、 犬を飼ってる人のうち、どのくらいいるでしょうか。 ________________________ 堂々、やってないと言われると、その後、犬の話題も躊躇します。 犬は飼ってたら、周囲から判るので、未登録・未接種犬を保健所は見つけるべきでは? 病院代を節約して多頭飼いしてる人いないでしょうか。 と色々思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#121173
    • 回答数7
  • 普段テレビもニュースもあまり見ないので、国勢調査があることを今日知りま

    普段テレビもニュースもあまり見ないので、国勢調査があることを今日知りました(汗 ホントにお恥ずかしいのですが、ご質問があります。 私は専門学生で、本籍のある親元を離れ、学校の寮に入っております。 帰省するのは、夏休み一カ月間・冬休み二週間・春休み三週間程度です。 公式サイトのQ&Aを見たところ、寮に入っている学生はその寮で書くのが基本、 とのことでしたが、未だに調査票がきません。 そういえば今の今まで、友人からもそんな話は聞こえて来なかったです。 ということは、寮には200人ほどいるのですが、その全員がもらってない・・・? 明日、寮監さんと友人にでも相談してみようと思っていますが、どうしたらいいのでしょうか?

    • souevo4
    • 回答数2
  • 渋谷駅で、京王井の頭線から山手線へ乗り換えた場合の運賃計算について

    渋谷駅で、京王井の頭線から山手線へ乗り換えた場合の運賃計算について すみません、教えてください。 下北沢から代々木までの運賃を調べたのですが、下記のように「240円」と計算されました。 ================== ■下北沢 2番線発 |  京王井の頭線(渋谷行) 3.0km 前 |  12:27-12:34[7分] |  240円 ◇渋谷 1番線発 [7分待ち] |  山手線新宿方面行 2.7km |  12:41-12:45[4分] |   ↓ ■代々木  1番線着 ================== 京王井の頭線の初乗りは「120円」、山手線の初乗りは「130円」、鉄道会社が違うので、合計「250円」になるのではないかと思うのですが、どうして「240円」と計算されるのでしょうか? 同じ時間を設定して、下北沢~渋谷と、渋谷~代々木をそれぞれ別に検索してみましたが、やはり、「120円」と「130円」と表記されました。 ================== ■下北沢 2番線発 |  京王井の頭線(渋谷行) 3.0km |  12:27-12:34[7分] |  120円 ■渋谷  ================== ■渋谷 1番線発 |  山手線新宿方面行 2.7km |  12:41-12:45[4分] |  130円 ■代々木  1番線着 ================== どうして10円安くなるのか、もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 国会図書館て                             

    国会図書館て                                             今まで出版された本は すべて収蔵されているのですか。絶版になったものもみられるのですか?            

  • 参議院選、岡部まりさんの敗因は何でしょうか?

    参議院選、岡部まりさんの敗因は何でしょうか? タレントで知名度があり知的美人、しかも大阪は三人区なので当選間違いなしと思っていたので意外でした。 逆風が吹いたのでしょうか。

  • W杯においてサッカー日本代表が決勝戦に出場していた場合、今日の投票はど

    W杯においてサッカー日本代表が決勝戦に出場していた場合、今日の投票はどうなるの? 本日は参議院選挙が行われました。W杯では決勝戦が行われます。 もしも日本代表が勝ち進んでいたら、彼ら、選手、監督、スタッフは当然投票できなかったでしょう。こういう場合は日本を出発する前に投票できるのでしょうか? しかし、日本代表は6/14にはすでに第一戦のカメルーン戦を戦っておりました。 当然日本出国はそれ以前です。 参院選の公示日は6/20なので、期日前投票ができるのはこの日以降です。 まさか参院選挙のために、いったん南アフリカから帰国することはできないでしょう。 どんどん勝ち進めば決勝戦の今日までは帰ってこれません。 しかし、途中で敗退すれば選挙日前に帰ってこれます。 まさか、「選挙に行きたいから途中でW杯を切り上げてきた」はずはありませんが、このように流動的な 日程で日本国を離れていて、期日前投票ができるかできないかが微妙な場合、投票権利はどうなるのでしょうか? 勝ち進んだら投票権はあきらめるしかないのでしょうか? ちなみに彼らサッカー日本代表は「日本代表」と名前はついていますが、 財団法人日本サッカー協会に所属する選手、監督、スタッフですから、国家使節団でも公務員でもなく いうなれば単なる「スポーツ好きの集まり」ということになりますよね。 五輪選手なら「日本国代表!」と公式に評価できるでしょうが、管轄はJOCよりも下の組織のJFAです。 もしサッカー日本代表を「国家代表」として評価するなら、もっと競技人口の少ないスポーツの日本代表も「国家代表」として同等に評価しなくてはなりません。 選管から見たら「大事な選挙投票日に”自分の都合”で勝手にふらふら旅行している人の投票権をなんで大事にしなくちゃならんの?」ってところでしょう。 しかし、限りなく公的な立場で日本を代表している人たちです。W杯は五輪よりも規模の大きい国際大会です。 「僕、どうしても参院選に投票したいから代表辞退します」 というのは言い出しにくいかと・・・。 また、南アフリカに住んでいるわけでもないので「在外日本人」でもありません。単なる旅行者です。 詳しい方、お願いします。

    • s_end
    • 回答数2
  • 期日前投票と当日投票

    期日前投票と当日投票 期日前投票も一般的になっている現在、期日前投票と当日投票を分ける必要性はあるのでしょうか。 単に「投票期間」とし、特に本日は「投票最終日」では不都合でしょうか。

    • makosei
    • 回答数2
  • なぜW杯でカメルーンはすでに予選敗退が決定?

    なぜW杯でカメルーンはすでに予選敗退が決定? この質問をしてる時点ではカメルーンがデンマークに負けたところです。 なぜカメルーン対オランダ戦の前にカメルーンの予選敗退が決まってしまうのでしょうか? 2敗したという意味では、ナイジェリアもそうですが、こちらは予選敗退決定とは言われていません。 素人向けのわかり易い回答をお願いします。

    • noname#152487
    • 回答数5
  • 【民主党の支持率V字回復!】について

    【民主党の支持率V字回復!】について 菅内閣となって民主党の支持率が20%未満であったのが60%へとV字回復したようです。(朝日新聞世論調査による) しかし、問題を抱えていた大物二人が退いたからといって、民主党の政策が大きく変わるわけではありませんし、また、鳩山氏が普天間移設に失敗したのではなく民主党政権が失敗したのです。にもかかわらずこの大幅回復は行き過ぎだろと思います。 今回、民主党支持に変わった40%の人々は何を基準に政治を見て判断しているのでしょう。表面的な部分だけで判断しているのではないでしょうか。それとも雰囲気だけ? 国民がこのように日和見的だと、政治も日和見的な政策にならざるを得ないと思います。実際、民主政権の政策は子供手当てといい高速無料化といい日和見的で、財源など先のことはあまり考えられていません。 また、逆に言えばこの40%の人々は雰囲気が変わればすぐにそっぽを向くわけで、例えばカメラ目線が気持ち悪いとか、会見が面白くないとか、服がダサイとか、サミットの集合写真で立ち位置が端っこのほうだったとか、なんか飽きたとか、そういったつまらないことで支持率が徐々に落ち一年足らずで退陣という今までの悪循環を繰り返すこととなります。 日本の将来を心配する気持ちが少しでもあるならば、 支持をする、しない、をいったん決めたなら多少のことでは変えず、自分のポリシーには一貫性をもち、マスコミの論調には左右されず、腰をすえて政治を見て判断し、選挙では主権者としての責任感を持って政党や候補者を選んでいただきたい、それが日本のためだと強く思いますが、 みなさんはこうした国民の半数近くを占める日和見的な人々についてどう思いますか?

  • 北京か上海どちらがお勧めでしょうか?

    北京か上海どちらがお勧めでしょうか? 30代女性2人で、5月下旬~6月上旬に北京か上海に行こうと思っています。 仕事の都合上、現地には3~4日しか滞在できません。 中国本土は初めてですが、日常会話程度なら中国語で支障く可能です。  2人とも、歴史、現地の美味しい食べ物、(ブランド品ではなく)買い物に興味があります。 現地お勧め情報などお知らせください。

  • 中高生モデル 謝礼

    趣味でポートレート写真を撮影しております。 今まではスタジオ専属のモデルに依頼していましたが 今回、ネット掲示板で出会った 中学生高校生にモデルになってもらおうと考えております。服装はごく普通の制服姿です。 決してアダルトではありませんが、暗に謝礼を要求されておりますし 当然差し上げるつもりでおります。 未成年者に謝礼を渡すことは法律的に問題があるでしょうか? 現金に換えて図書券にすれば問題ないでしょうか?

    • OTL-
    • 回答数2