mazinnkennのプロフィール

@mazinnkenn mazinnkenn
ありがとう数19
質問数1
回答数9
ベストアンサー数
5
ベストアンサー率
71%
お礼率
100%

  • 登録日2008/06/07
  • ブロッホの定理とは何を証明してるのですか?

    数式で色々と計算して波動関数の周期性を説明しているのだと思いますが、ブロッホの定理は結局何を意味しているのでしょうか。結晶のように周期ポテンシャルが存在すれば、そりゃあ電子の波動関数も周期的に分布するのでは?と、素人の浅はかな考えを持ってしまっていて、定理の意味やその重要さが見えないままでいます。 どなたかブロッホの定理が示す意味・ブロッホの定理のおかげ可能になった事・理論or工学への貢献などを教えてもらえませんか。

  • 微分って?

    またまたすいません(´・ω・`) 微分と導関数と極限値っていうのはなにかという意味がわかりません(ノд-`) リミットの意味もわからなくてそのしたに、h→0がある意味もわかりません(´・ω・`) いっぱい質問あってごめんなさい(´・_・`)教えてください。

  • フーリエ級数展開における交流成分の波の図示

    2AΣ_n=0~∞{(-1)^n cos((2n+1)πt/τ)/(2n+1)π} これの波を書くにはどうすればよいでしょうか? ちなみにn=2までの波です。横軸を時間軸とします。 また、f_0=1/T_0、τ=T_0/2です。 n=2までを代入したのですがそれからでた式をどうまとめてそれをどうグラフにすればよいのか分かりません。

    • jgpkt28
    • 回答数1
  • 原子の電子状態計算のやり方を教えてください。

    孤立した中性原子やイオンの電子状態を全電子計算でやりたいと考えております。 調べていると相対論Dirac-Slater法とか非相対論Hartree-Fock-Slater法などがあったりしますが、電子状態計算(バンド計算?)に関する知識が疎く一から計算コードを作成するのは時間的にも能力的にも難しく困っております。 手軽に手に入れられる計算コードでは、DV-Xα法やCowanコードなどで全電子計算ができるように見受けられますが、精度面でどの程度のものなのかが判断し兼ねています。(重元素の計算を考えますと、相対論的計算が必要と思われますので、通常のDV-Xαコードでは不十分と思われますが…。) Cowanコードは原子スペクトルなどの計算でよく用いられているので、それなりに精度が良い物なのではと考えておりますが、なかなか使い方が理解できておりません。 どなたかご専門の方、これらの計算コードやそれ以外で原子の全電子計算に適当な(手軽に利用可能な)コードをご紹介頂けないでしょうか。 お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

  • 粉末X線回折

    粉末XRDの測定範囲は一般に0~180degで可能でしょうか。 また,X線源によって波長が異なるため検出出来るピークの数に限りがあると思うのですが,仮に管球は何でも良いとして立方晶の場合は最大で何個程のピークが検出可能でしょうか。