kent85 の回答履歴

全186件中141~160件表示
  • server2003 導入時のPC、ルーター等、設定環境について

    現在、小規模社内LANでPC10台が結ばれ、いわゆるピ・ツウ・ピア型のレベルで、1台のHDDのlandisk(ファイルサーバー)に、アクセスできるようにしていますが、2台のPCが同時にHDDの内容を開けようとするのがやっとで、お話になりません。以前から、これはちゃんとネットワークのソフトを入れたサーバーを組んでいないからだろうと思っていましたが、その考え方はまず当たっているのですよね?  そこで、WINDOWS SERVER 20003 R2などのソフトをしっかり入れたサーバー専用機を組み入れたいのですが、このソフトは必ずインターネット環境で設定しなければできないものなのでしょか?外からのウイルスや情報漏洩が怖いので、全く内部的なLANにしておりました。仮にインターネットにつなげたネットワークをつくった場合、ルーターのDHCP機能は、そのままにしておいていいのでしょうか?ルーターのIPアドレスは、出荷時、大概193.168.0.1になっていますが、サーバーのIPアドレスは、固定にして設定するものなのですよね?そのあたりと、他のPCのIPアドレスをどうすればいいのか、分かりません。いまソフトの評価版をダウンロードして、自宅の家庭内LANのなかで、解説本を見ながら練習しているのですが、くいちがうことが多く困っています。話が大きくなりますので、最初のサーバー機器セッティングの仕方から、わかりやすく解説している本などはないものでしょうか?あるいは、導入の基本的なことだったら、ヒントをください。

  • Dell PowerEdge T105のWinXPドライバ

    Power Edge T105にWinXPをインストールしているのです。以下のドライバが見つかりません。どなたかご存知ありませんか。 1.PCIメモリコントローラ 2.SMバスコントローラ

  • 韓国のActiveXコントロール

    韓国のサイバー大学で4CsoftのActive Tutor Player というactiveXコントロールを使うのですが、 日本語版WINxpでは文字化けしてしまいます。 文字化けを防ぐために何かできることはありますか?

    • andy53
    • 回答数2
  • pcAnyWhere12.1で質問です

    pcAnyWhere12.1を使用しているものです。 管理者がいて、あとクライアントが何台かあるのですが、管理者はインストールするとしても、クライアントにも、管理者PCと同様にソフトをインストールし、ホスト設定をしなければいけないのでしょうか? 今は台数が少ないからいいのですが、これが増えると大変だなと。。 それと、pcAnyWhereをライセンス買い(5台分)で使用しているのですが、一時的に2台ほど増えそうなのです。 2,3日、7台で運用したいと思うのですが、動作的には問題(使用できなくなったり等)ないでしょうか? ※もちろんライセンス違反なので、その後は削除しますが。

  • Dell PowerEdge T105のWinXPドライバ

    Power Edge T105にWinXPをインストールしているのです。以下のドライバが見つかりません。どなたかご存知ありませんか。 1.PCIメモリコントローラ 2.SMバスコントローラ

  • さくらのサーバで独自ドメインの設定方法

    seesaablogで割り当てられたURLをさくらのサーバで管理している独自ドメインに変えたいのですが設定方法の詳細を教えて下さい。 さくらの会員メニューから→ドメインのゾーン設定というのがありその 数値のどこに何を入力するか教えていただければと思います。 seesaablogのURL→さくらの独自ドメインへ変更→その際のゾーン設定の方法等です。 言葉が足らずにすみませんが宜しくお願いします

  • ジャンボフレーム対応条件

    この度NIC&HUB&ルーター&NASをジャンボフレーム対応に変更しました。 これでジャンボフレームで高速な通信ができるかと思っていますが、接続する全ての機器が対応していなければならない、という説明があり今一分かりません。 現状ではFTTHの接続以降、つまりインターネットはジャンボフレームには対応していませんよね…。 これではジャンボフレーム対応できていないことになってしまうのでしょうか。 あるいはジャンボフレーム対応となっているルーターを使用すればなにかうまく変換をしてくれるのでしょうか。 このあたりがどうしても分かりません。 ご存じの方、ご教授願います。

    • noname#114962
    • 回答数1
  • KNOPPIXでクロスコンパイル環境を

    ザウルスSL-C1000でLUA-KTX(有線LAN接続のアダプタ)を使えるようにするため、 SL-C3000用のドライバであるrtl8150.oを SL-C1000用にコンパイルしようとしています。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA012337/misc/zaurus.html#usb ここの「USB ドライバの追加」の欄に書いてある手順でコンパイルしていくとうまくできるようなのですが、WindowsXPを使用しているため、Linuxの環境がありません。 調べていくうちにKNOPPIXというものを知り、もしかしたらwindows上でも、これを用いてクロスコンパイル環境が作れるのではないかと思いました。 理想としては下記↓のような感じでwindows OS上で、エミュレータのように使いたいです。 http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/qemu/ しかし、上のダウンロードのところにCD版iso(knoppix_v3.4_20040517-20040820.iso)がないため、どれをダウンロードして良いか分かりません。 新しいバージョンのものでも同じような機能は付いているのでしょうか? また、どれをダウンロードすれば良いのでしょうか? そもそも、この方法で、rtl8150.oのドライバをコンパイルすることはできるのでしょうか? Linux初心者のために稚拙な質問だったら申し訳ありません。 ご存じの方が見えましたら、ご教授の程、よろしくお願い申し上げます。 また、もしこれより効率的な方法や、助言などの解決の糸口となる方法がありましたら教えていただけると幸いです。

    • walsch
    • 回答数1
  • pcAnyWhere12.1で質問です

    pcAnyWhere12.1を使用しているものです。 管理者がいて、あとクライアントが何台かあるのですが、管理者はインストールするとしても、クライアントにも、管理者PCと同様にソフトをインストールし、ホスト設定をしなければいけないのでしょうか? 今は台数が少ないからいいのですが、これが増えると大変だなと。。 それと、pcAnyWhereをライセンス買い(5台分)で使用しているのですが、一時的に2台ほど増えそうなのです。 2,3日、7台で運用したいと思うのですが、動作的には問題(使用できなくなったり等)ないでしょうか? ※もちろんライセンス違反なので、その後は削除しますが。

  • 韓国のActiveXコントロール

    韓国のサイバー大学で4CsoftのActive Tutor Player というactiveXコントロールを使うのですが、 日本語版WINxpでは文字化けしてしまいます。 文字化けを防ぐために何かできることはありますか?

    • andy53
    • 回答数2
  • ラジオを録りたいのですが・・・。

    マイクの音量が小さくて困っています。助けてください。 録音環境は audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-X11 ↓ BEHRINGER XENYX 1622FX(XLR) ↓ BEHRINGER XENYX 1622FXのおまけで付いてきたUSBオーディオインターフェイス ↓ PC という感じでつながっています。 ミキサーの音量は黄色、赤色のランプがつくぐらい大きくなるのですが、 PCでSoundEngineなどを使ってどれくらい音量が出てるのか確かめてみると、すごい小さい音がしか出ていません。 audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-X11 ↓ PC(ミニプラグ) という風につなげた時も音が同様小さいです。 ほかのマイク(PCに付属している中音域を良く拾うマイク)はミキサーにXLRに変換コネクターを使ってつなげると音が鳴らなく、 PCに直でつなげるとブーストを掛けてやっと大きくなるぐらいです。 前のPCでは普通な音量が出ていました。 前のPCのサウンドカードは分かりませんが、 今のPCは「Sinmatel high Definition Audio CODEC」デバイスマネージャーに書いてあります。これがサウンドカードだと思っているのですが。 サウンドカードが原因なんでしょうか。 もしサウンドカードを変えたら音は普通なぐらいに聞えますか? 長々とすみません。 どなたか教えてもらえないでしょうか。

  • ubuntu ATI Mobilty Radeon 9000 3D効果

    ubuntuで3D効果を使用したくてドライバを探しながら試したんですが■Mobilty Radeon 9000■が見当たらず色々試すんですがドライバを認識してくれません。 機種は D400E ノートPC デスクトップPCではRadeon HD4850をしようしておりubuntuで3Dを使用できました。 ドライバもあっさり入れることができました。 ■Mobilty Radeon 9000■で3D効果を使ってる方いましたらアドバイスおねがいします。

  • HTML について

    私はネットショッピングのホームページを作ってる途中なのですが、HTMLを使いたいのですが、どうすればいいのかまったく分かりません…。 どこかに登録しないと使えないものですか?専用ソフトが必要ですか? 分かる方詳しく、教えてください!!

    • noname#75475
    • 回答数5
  • SDカードメモリのシリアル番号を得るには?

    USBメモリには、内蔵されているプロダクトID,ベンダID, シリアル番号等をソフトウェアで読み取る事が出来ます。 SDカードメモリには相当する情報はあるのでしょうか? あるなら、それを読み取るソフトウェアが有れば 教えていただけませんか?

  • グラフィックカードを探しています

    AGP2.0(4x)のロープロファイルで使用できるグラフィックカードを探しています。(GeForce系で128MB以上のものを探しています) 現在使用しているパソコンはHewlett-Packard(旧COMPAQ)社のEvo Workstation W4000 SF シリーズ(W4SK/2.4/80A/512D/XcL)です。 パソコンの詳細スペック(PDFです) http://h50146.www5.hp.com/lib/products/workstations/old/compaq/evo_w4000sf/470041-618.pdf 自分でも色々と探してみたのですが『ELSA社製の GRADIAC 544 LP AGP 128MB』とか『ELSA社製の GRADIAC FX534LP 128MB』とか、このあたりは自分でも見つけられましたが、中古でもなかなか出回っていないみたいで困っています。 あと、よく見かけるのが『AGP4x、8x対応(AGP3.0専用)』と掛かれているカードですが、これはやっぱり3.0専用と掛かれているから、AGP2.0では動作しないって事なのでしょうか? パソコンの型番はともかくとして、『AGP2.0(4x)でこのカードなら問題なく動作しているよ』という経験者さんのご意見をいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ubuntu ATI Mobilty Radeon 9000 3D効果

    ubuntuで3D効果を使用したくてドライバを探しながら試したんですが■Mobilty Radeon 9000■が見当たらず色々試すんですがドライバを認識してくれません。 機種は D400E ノートPC デスクトップPCではRadeon HD4850をしようしておりubuntuで3Dを使用できました。 ドライバもあっさり入れることができました。 ■Mobilty Radeon 9000■で3D効果を使ってる方いましたらアドバイスおねがいします。

  • BIOSのアップデート手順の仕方を教えてください。

    先日、OSをW2KからWinXP Pro ServicePack3に変更しました。 W2Kの時正常に使えていたDVD書き込みソフト(HD革命Backup5とRecord Now!)で書き込みが出来なくなりました(読み込みは出来ます)いろいろと自分なりに解決方法を探してみたのですが、まだ、わかっておりません。ある掲示板で仮想ディスクソフトをインストールしている場合まれに書き込みに失敗するとあったのでインストールしてあったAlcohol120%を削除してみたのですがそれでも解決しませんでした。 ドライブのプロパティをみたところOSからは正常に認識されております それで、最後の手段として、W2K用だったBIOSをXP用のBIOSにアップデートするべくメーカー(VAIO)のHPからXP用のBIOSをダウンロードしてきたのですが、アップデートの方法がありませんでした。 自分なりにサイトを巡回してそこに書いてあった方法でトライしてみたのですがダメでした。 行った方法はまず、起動ディスク(フロッピー)を作って再起動し、XP用BIOSを解凍したフロッピーに交換、たちあがったコマンドプロンプトにA:/PHLASH WME01K1.ROM(WMEとなっているけど、これがXP用のBIOSです)と入力したらコマンドプロンプトに英語でBIOSアップグレードをしますか?とでたのでYキーEnterしたところBIOSのイメージファイル読み込みに失敗しました。とでます。 XP用のBIOSを解凍したフロッピーに問題はないと思うのですがどうしてなんでしょうか?解決方法ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • noname#66071
    • 回答数1
  • LANクロスケーブルでネットワークを共有するには?

    Vistaのノート2台をLANクロスケーブルで直接接続してネットワークを共有したいのですが・・・・

  • H8 3052Fのモニタープログラムが動きません

    H8の3052F(秋月)のモニタープログラムについて教えて下さい。 以下のURLの[準備編へ] [設定編へ] [作成編へ] [実行編へ] [HTerm編へ]を参考に行いました。(MONITOR.MOTはH8WriteTurboソフトでROM書きしました。) http://uhiro.fc2web.com/software/monitor01/index.html 次にHEWのC言語で作成したプログラムをビルドすると、Debugフォルダーの中にMOTファイルができたので、これをHtermでロードしたところ下のようなメッセージが表示されます。 : L Top Address=00000 End Address=008AD : 正常な場合は、Top Address=FE000になると思うのですが、 上記のアドレスになってしまいます。 (G 00000やG FE000としても実行されません。) HEWのビルドを行う前には何も設定をしていないのですが 何か行う必要があるのでしょうか? 初心者のためプログラム自体に問題があるのかもしれません。 よろしくお願い致します。

  • 雷が鳴るとネットがつながらない

    近くで雷が鳴ると必ず今まで正常だったネットが切断されるのです。NTTのADSLモデム(NVIII)使用してますが、モデムの再起動で直ります。アースもちゃんととってあります。どのように対処したらよいかお分かりのかた教えてください。

    • noname#254068
    • 回答数5