cafedemocha の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
- ウイルス対策ソフトについて
自宅のパソコンでウイルスバスターの体験版をインストールし、期間が終了したので、新しくウイルス対策ソフトをダウンロードしようとしています。 よく、ノートンアンチウイルス(?)をインストールしている方がいらっしゃいますが、ウイルスバスターと機能的にはどこかちがうのでしょうか??また、どちらのほうが良いとかってありますか??また、この2つ意外にオススメのウイルスソフトがあれば教えてください!! ちなみに、OSはWindowsXPです。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- i-yo-
- 回答数4
- ブレンドコーヒーの豆
ブレンドコーヒーの豆って、いろんなコーヒーの豆がごちゃごちゃになって混ざっているのですよね?? だとしたら、日によって(飲むたびに)味に違いが出てしまうのではないでしょうか…?
- やってしもぉた・・(TOT) 消したらあかんアプリケーションを削除してしもぉた・・
必要なものと間違えてアプリケーションを削除してしまいました。 詳しく言うと、某ハガキ作成ソフトをアンインストールしていて、 今後も必要なハガキ作成ソフトの方までアンインストールをしてしまったのです。 気付いた時には、時すでに遅し。 ガーン!(。□。;)!!ゴーン!(;。□。;)!!ギーン!(;。□。)!! 昨年あんなに苦労して登録した住所録を、また打ち直さなくてはならないのか・・。気が重い・・┗(-_-;)┛ もぉショックで、情けなくて・・。 ダメ元ですが、削除してしまったアプリケーションをそのままそっくり戻す神業ないですかね? それとも、もう諦めるしかないですかね? ちなみにバックアップは取ってないです。Win98セカンドです。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- noname#2906
- 回答数5
- アプリの削除の方法
いつもマックを使っていてウィンドウズはあまり わからないのに、実家に行くと父が使っているウイン機の 不具合をみるハメになり、四苦八苦しています。 私も、ウインを覚えたいのでいい機会なのですが。 で。今回は、雑誌やその他メチャメチャにインストールされたアプリの整理です。 要らないのは“アプリの追加と削除”からやれば良いと思いましたが、そのウインドウにソフトの名前が出ない物が有ります。 そこでお聞きしたい事は 1、名前が出るものとそうでない物の違いは何でしょうか。 2、出ない物は“ゴミ箱ポイ”して大丈夫でしょうか 3、オリジナルのフォルダやファイルであるか否かを確認するにはどうしたらよいでしょうか。 OSはウインドウズSEです。 できればマックと両方使った事の有る方、お返事お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- oponnpo
- 回答数3
- チャットで知り合った人
こんにちは。 20代の女です。 ネットで色々な出会いの場ってありますよね? オフ会とかで会うと言うのには抵抗無いのですが、 男性の中にはすぐに一対一で会いたがる人がいます。 メル友みたいに楽しく付き合いたいんですが・・・。 顔も見た事が無いのに、会うって・・・。 怖いのでごまかしていますが。 男性は友達と言うより、女なら彼女にしたいとか、エッチしたいって言うのが本音ですか? 男性の方の意見が聞きたいです。 女性の方は会った事有る方いますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- banzai2002
- 回答数8
- デスクトップの表示を消去するには?
私は初心者で、パソコンはDynaBook Satellite 4000X、OSは Windows-98、ソフトはIE6,OE5等、画像ソフトは Susie, Quick-Time等をを使っています。 いつ、どんな動作をした後か、思い出せないのですが、 デスクトップの右上角に3行の小窓(1行目:Time Remaining という文字と閉じるボタン(X印)、2行目:緑色の窓、3行目: 緑色で 02:03(固定/時刻?))が表示されるようになりました。 ちなみに、2行目の緑色の窓を右クリックすると、1行目の文字等 が消えて2行の小窓になり、そこで1行目の緑色の窓を右クリック すると、元の3行の小窓に戻ります。 X印(または、右クリックで「閉じる」)をクリックして、この小窓 を閉じることはできますが、起動の都度この小窓が表示され気になる ので、この小窓を完全に消去し、その都度閉じる手数を省略したい のですが、 どこを、どのようにしたら、この小窓を完全に消去できるか、初心者 にもわかるように、具体的な手順を教えて頂ければ幸甚です。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- yzomt
- 回答数2
- TEOUDIEとは何のことですか?
外国船の運行表のようなものを見ていると、 「TEOUDIE」とありました。 なにか鉱物の名前なのでしょうか? 読み方も分からず、気になります。 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- miku333
- 回答数3
- 西武池袋線の江古田駅について
江古田駅あたりに引っ越しを考えています。 商店街が充実していて、家賃も安いと聞き、江古田への引っ越しを考えました。 ところで、江古田は学生街でも有名ですよね。あまり騒々しいのは苦手なのですが、やはり街には学生さんがたくさん居るのでしょうか? 女性の一人暮らしなもので、治安や夜の暗さなども気になっており、その辺は如何でしょうか? また、西武池袋線は朝のラッシュがすごいと聞いたのですが、霞ヶ関に出るには大江戸線の新江古田駅を使った方が空いていますか? その他、江古田について何かありましたら、教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kurukurumachine9
- 回答数4
- これって性差別(セクハラ)?
某高校で全員に実習で使用する白衣を購入させているのですが、 来年度から女子のみ「ピンク」の白衣に変更する、 という案が提出されました。男子は白のままです。理由は特にないようです(医療現場では普通に着用されている、だとか、見栄えがいい、など)。これって性差別に当たるのではないでしょうか。皆さんのご意見をお寄せ下さい。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- danna2
- 回答数11
- やってしもぉた・・(TOT) 消したらあかんアプリケーションを削除してしもぉた・・
必要なものと間違えてアプリケーションを削除してしまいました。 詳しく言うと、某ハガキ作成ソフトをアンインストールしていて、 今後も必要なハガキ作成ソフトの方までアンインストールをしてしまったのです。 気付いた時には、時すでに遅し。 ガーン!(。□。;)!!ゴーン!(;。□。;)!!ギーン!(;。□。)!! 昨年あんなに苦労して登録した住所録を、また打ち直さなくてはならないのか・・。気が重い・・┗(-_-;)┛ もぉショックで、情けなくて・・。 ダメ元ですが、削除してしまったアプリケーションをそのままそっくり戻す神業ないですかね? それとも、もう諦めるしかないですかね? ちなみにバックアップは取ってないです。Win98セカンドです。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- noname#2906
- 回答数5
- os再インストールのあとブラウザのインストールの仕方が?デス(..)
os再インストール後 InternetExplorerが入ってなかったのですけど これで普通なのでしょうか(..) すごく恥ずかしい質問なのですけど 普通は再インストール後にIEをどのようにインストールするのでしょうか(..) いちおIE5.5をインストールしてインターネットに繋いでるのですけど 手順が間違っているのか 標準インストールができなくて(タスクスケジューラの署名が何とかとでsetupが止まり) 最小インストールでできたのですけど windows95だとこれであってるのでしょうか? IE4のCD-ROMはあるのですけど それでインストールしないとタスクスケジューラとか 必要なものが揃わないのでしょうか(..) CD-ROMドライブのないノートパソコンですけど IE5.5標準インストールができますか(..)
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- piisuken
- 回答数4
- アプリの削除の方法
いつもマックを使っていてウィンドウズはあまり わからないのに、実家に行くと父が使っているウイン機の 不具合をみるハメになり、四苦八苦しています。 私も、ウインを覚えたいのでいい機会なのですが。 で。今回は、雑誌やその他メチャメチャにインストールされたアプリの整理です。 要らないのは“アプリの追加と削除”からやれば良いと思いましたが、そのウインドウにソフトの名前が出ない物が有ります。 そこでお聞きしたい事は 1、名前が出るものとそうでない物の違いは何でしょうか。 2、出ない物は“ゴミ箱ポイ”して大丈夫でしょうか 3、オリジナルのフォルダやファイルであるか否かを確認するにはどうしたらよいでしょうか。 OSはウインドウズSEです。 できればマックと両方使った事の有る方、お返事お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- oponnpo
- 回答数3
- 永久脱毛は永久ではないの?
こんにちわ。脱毛には秋・冬の方がいいということで、時期を待っていましたが、レーザー脱毛は永久脱毛ではないのですか?安いし、痛くないいいかなアと思っていたのですが…。だとすると永久脱毛とは、どのようなものを指すのでしょうか?また東京・埼玉でおすすめのところがあったら是非教えて頂きたいのです。
- 「お好み焼き」と「ゴハン」って、おかしい?
関西出身の関東在住者です。 表題のとおり。 お好み焼きとゴハンを食べるのはオカシイ! ・・・と周囲からバッシングを受けているのですが、 全国的に見て、そんなにヘンなのでしょうか? あなたのご意見、お聞かせください。 「炭水化物と炭水化物じゃん!」などと言われ、 「じゃ、半チャンらーめんだって同じだ!」と反論するのですが、 ヤツらは聞く耳をもってくれません。。。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- noname#12371
- 回答数20
- 単純なパスワード
最近学校の授業の関係上アドミニのパスワードを教えてもらったのですが、 すごく単純なパスワードでした・・・・ そんなパスワードをつけるのは当たり前なんですか? 乱数(英?)にすると覚えるのがつらいと思いますし・・・ 一般社会ではどうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットワーク
- daisuke-123
- 回答数8
- 秋の服装
こんばんは。今頃の季節は、寒い日や汗ばむ日がありますね。ところで、外出時にはどのような服装が良いのでしょうか。半袖はもう終わりだと思います。セーターはまだ早いでしょうか。フリースなんてまだ早いですよね。長袖シャツというような感じでしょうか。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- sukiyaki111
- 回答数5
- 自分の困ったときだけ「友達」という人間
10年位の付き合いになる数年前まで友人で事で付き合っていた男。 その男は親がそこそこ金持ちで30近くになっても親に車を買ってもらったり、 結婚してから住んでる部屋の家賃を負担してもらったりまあ親のスネ今でもかじっているわけです。 それは個人の自由ですからいいのですが、それを忘れて 私が中古車をローンで購入したとき「なんでもっといい車買わないの?しかも中古なんて」なーんて言われてさすがにカッチーンときて「俺は少なくともこいつとは友達関係続けたくない」と思いました。 それからこちらからは絶対に連絡しませんでした。それでも絶交まで行かなく半年か年一回くらいは会って飲んだりしました。 先ほど一年ぶりくらいに電話がかかって着ました。 一ヶ月前くらいから週末には何回も携帯にかかってきて、最初は無視してたのですがあまりに何回もかけてくるので大事な用事かと思い出てみると 相手「ちゃんとでてよ おれがせっかく電話してるんだからー 元気?」 私「何?何か用?」 相手「冷たいなー せっかく友達がかけてんのにー」と甘ったるいしゃべり方 相手「実はPCもらったから家でネットできるようにセットしてー」 私「今は業者が全部やってくれるし、本買えば全部のってるよ」とやりとり そして断り続けてると 「なんだよ 困ったから電話してんのに!友達だったら助けるのが普通じゃないの?変わったよなー 昔はあんなに仲良かったのに― 何がかえちゃったんだよー 寂しいな― 友だちってそういうモノじゃないだろー」と延々こんな感じ 最後は「わかったよ!」って一方的に切られました。 都合のいい時だけ「友達」って言葉使う人間が嫌いです。 でも自分は冷たいのかなー? 心狭いのかなー?とちょっと電話切ったあと考えてしまいました。 このままならもう一生連絡取らないと思います。 どうでしょう?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- take_mi77
- 回答数12
- Norton Internet Securityが効きすぎ(?)、web閲覧時に画像が遮断される、きっかけはXPのSP1導入
先日、WindowsXPのSP1をインストールしたのをきっかけにして、トラブルが起こっています。 セキュリティーソフトであるInternet Securityが、急に、過剰に機能しているようです。(SP1の導入前後で、セキュリティーソフトの設定は変えていません) Internet Explorerにてサイトを閲覧する時、画像が遮断されてしまいます。 遮断されるのは、バナー広告等ではなく、必要な画像です。(画像位置に、画像が表示できないことを示す「×印」が表示されます) Internet Securityを無効にしてから、再表示させると、正常に表示されるため、セキュリティーソフトの問題だと推測しています。
- 締切済み
- ネットワーク
- dream-mole
- 回答数3
- 耐熱ガラスの鍋
メーカー品でない耐熱ガラスっぽい鍋を持っています。(パイレックスに似たような無色透明なもの)最初から説明書らしき物は、ありませんでした。これは、電子レンジでは、使えるとは思うのですが、直火では、使えるものなのでしょうか?また、耐熱ガラスといわれるものでも、直火OKだったり、そうじゃなかったりするものがありますが、その違いは、何なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- guru1
- 回答数1
- 温度計がこわれた
-20度~100度を測る棒温度計の目盛りの赤いのが途中で途切れて4センチほど一番上になったままで下がってきません。もちろん温度も正確に測れません。直し方わかりますか。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- j516
- 回答数5