puu1-2-3 の回答履歴
- KOMATSUでフォークリフトの免許取得で問題が・・
1週間くらい時間が空きそうなので、昔から取りたかったフォークリフトの受講を近所のKOMATSUで希望しています。 しかし、今日は日曜日・・・ 詳しい受講までの手続きを聞こうにもわかりませんorz 人数が一杯になってるかもしれないのですが、 自分としては11月8日~11月12日までの受講を希望しています。 なるべく早めに申し込みを完了したいのですが、明日は朝10時からお仕事で一日空きません。そこで朝一番8:00にKOMATSUに行って申し込みを完了したいんですが、事前に用意すべきものはあるでしょうか? 免許証のコピーと証明写真を貼り付けた申込書とお金を準備すれば申し込み手続きができるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#200371
- 回答数2
- 会社の電話について、社名をよく噛むので電話恐怖症になってしまいました
入社して8年目、3年前に社名変更しました。 噛みそうな社名だな~って思っていたのですが、 それでもなんとか噛まずに言えていました。 しかし、数ヶ月前に噛んでしまい、 それがトラウマになったようで、 そこから噛まないように意識すればするほど噛んでしまうようになり、 今ではいつ電話が鳴るかが怖くて、仕事に集中出来ず、 私の電話以外の音でもドキッとして体が硬直してしまいます。 毎日、電話のことばかり考えてしまい、家に帰る頃にはすごく疲れています。 仕事内容は好きですし、人間関係も良好なのに、 電話のせいで仕事を辞めたいとまで考えるようになりました。 30人くらいの事務所で仕事しています。 私がいる事務所は、「静か」なことで有名で、 人が沢山いるのにキーボードを打つ音以外シーーーーーンとしていることが多く、 私の机の電話(直通の外線があります)が鳴るのではないかと恐怖心でおかしくなって仕事が出来ません。 人に聞かれていると意識すればするほど噛んでしまいます。 内線は、社名を言わないので問題ありません。 以前は、噛まずに言えていたのに…。 一人で何十回と練習してる時は一度も噛みません。 社名は、「し」と「し」が繋がっており、 そこに「しゅ」があったりと、とにかく言いにくいのです。 毎回噛むわけではないので、 噛まなかった時を自信にかえていきたいのですが、 それが噛んでもおかしくないギリギリの言い方だったりして、 もうとにかくどうにか電話恐怖症をなくす方法はないでしょうか? ちなみに、ゆっくり言う練習もしていますが、 実際、受話器を取るとゆっくり話すことを忘れてしまい、早口になり、噛んでしまいます。 社名をpcに貼って読むようにしても、噛む時は噛みます。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- jeunefille
- 回答数5
- 動悸はとまるでしょうか?
夫の入院の心労と過労と、三人の子供の子育ての過労がたたったのでしょうか、約二ヶ月くらい心療内科に通っています。 先生は、私の状態を、うつではなく、緊張状態がつづいて、体が悲鳴を上げているのだといいました。 処方してもらったのは、 最初の一ヶ月、ジメトックス錠 0.5 × 3(朝・昼・晩) その次の一ヶ月、メデポリン錠0.4 頓服として一ヶ月で20錠分 です。 受診してもらったはじめは、涙があふれたり、何もやる気が出なくて、家事など手がつかなかったり、子供の世話ができなかったり、人と会うのがいやだったりしました。自分は役に立たないとか、マイナスなことばかり考えてしまい、ただただ、悲しさでつぶされてしまいそうでした。 お薬をもらい2ヶ月程たち、最近は、心の状態は、とても普通に生活できるようになりました。外に出て、人と会うことが楽しく感じることができるようになり、笑うことも以前と変わらずできていると思います。心の中は、回復したと私は思っています。 しかし、動悸だけが治まりません。動悸があると、この病は、これが始まりで、もっと深い精神的な病に陥っていくのではないか?動悸が起こるストレスが解消されていない?そのストレスがわからないので、よけい不安にかられて、なにがなんだかわからなくなってしまいます。 動悸が無ければ、いたって普通の生活がおくれるのに、動悸が回復を邪魔しています。動悸が不安を増幅させ動悸を呼んでいるように思います。 私は、よくなっていっているのでしょうか?? 経験のある方、アドバイスいただけないでしょうか。お願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- monmon34
- 回答数7
- 欠勤したときの自己嫌悪を取り除くためには?
私、昨日と今日、風邪で欠勤しています。 で、私自身、よく体調不良で欠勤をします。 欠勤したらしたで、また休んでしまった!というように自責の念にかられ、激しい自己嫌悪になってしまいます。 これをなくすために、どうしたらいいのですか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- o-jon
- 回答数6
- 聞いて貰っていいですか・・・
私は今17歳です。 所持資格は恥ずかしながら高卒認定試験、小型特殊免許、原付免許 英語検定3級です。 これはあまり精神が不安定でない時に とりました・・・ しかし最近はネットで過去に自分が罪になる書き込みをしたんじゃないかという強迫観念にとらわれているんです。 しかし今更過去のやった事すべてしらべるなんて無理な話ですし 警察にも弁護士にもそうだんしました。 すると4年前に何か行っていた事に関しては大丈夫・・・しかもそれまで取り越し苦労だったほどなんです・・・ それが安心したら今度は極最近に何か罪になる書き込み をしたような気がするようになりました。 まさに延々と繰り返す 状態です。 「かなりの確立でしてはいない・・・」 自分はやはり皆様のアドバイスでは不安神経症と言われました。 ではいつまでもこの事を引きずり回すのでしょうか? 薬は飲んでいます。 それとももう何も考えないようにするようにすればいいのでしょうか? 自分は本当に愚かな人間だと思います。 明日からでも学校へ行ってやりたい。 頑張りたいでも過去の事が元で自分が逮捕や何かされるんじゃないかと 考えてしまいその先に進むのに億劫になってしまっているんです。 一度は死ぬことも考えました。 確かに生きているときは楽しい事も あります。 しかし、乗り越えられないような辛さも多々あります。 今まではなんとか生きて来れましたが、「何がいいたいか分かりませんね・・・すいません。」 とにかくこれからの自分はどう生きていけば いいのでしょうか? ひとつ考えているのは12月タコ部屋労働を して精神を鍛えなおそうと思っているのですがいかがでしょうか? この日本という国は一見すばらしく恵まれているようで中には 陰湿ないじめは増え、それも文明の利器のパソコンなどを使い 見えない所で陥れている事があると思います。 嫌ですね・・・ 自分も被害を少し食らった事があるくらいです。 しかし下手をすると加害者にもなる・・・ 話がそれましたが・・・今僕に必要な事は何でしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#82633
- 回答数5
- 始業点検で警笛のチェックは?
始業点検を真面目にやろうとすると警笛のチェックも必要になると思うのですが、早朝や夜中に車に乗ろうとする場合、どうするのが良いと思われますか? 住宅街で自宅に駐車している場合、かなり迷惑な事になりそうですが。 本当はいけないのでしょうが、自分は警笛のチェックはほとんどしていないです。(山道等以外では、ほとんど鳴らさないですし) 暇な時にでも回答いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- pochi2tama
- 回答数3
- エンジン油圧について
エンジン油圧について、皆さんに質問があります。 当方は4.0LのNAエンジンのアメ車に乗っていますが 先日キャンプへ出かけた時に高速道を走っていると エンジン回転が高回転になるほど、純正メーターに付いている 油圧計が下がり始めました。そのまま走り続けていると 指針が赤いL位置なったりしたので、近くのSAで止まりました。 オイル量を調べても適量入っており、OILcheckランプも点きません。 しばらく休んだあと再び走り出しましたが同じく回転数が上がると 油圧が下がっていきます。普通に走るには少し下がるだけですが 追い越しでアクセルを踏むと下がり定速巡航に戻ると少しづつ戻ってきます。 その後200km程、様子を見ながら走りましたがエンジン音も異常は 無いようです。オイルは結構高級品(アタックレーシング)を使っていますが、 現在1万kmでそろそろ交換時期(説明書では純正OILで1万km交換指示)ですが 前回はこの様な症状は起こりませんでした。 ただ、車は古く総距離15万km超えていますし、今回は去年の夏と 今年で2回夏を越え水温が坂道キャンプ道具満載で上がった時も ありましたがオーバーヒートには至りませんでした。 この現象は、ただのオイル劣化なのか、センサーの故障なのか、 ストレーナー詰まりかポンプの消耗なのか?皆さんわかりますでしょうか? とても気に入っている車なので古くても乗り続けています。 よろしくお願いしします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- k-spec
- 回答数8
- 職場復帰で躓いています
過去5年間鬱病を患い、今年の4月に再就職をした者です。 鬱の症状は大分良くなり、日常生活の動作一つ一つに不安を覚えることも少なくなりました。しかし、仕事が上手くできません。 カウンターでの接客など、簡単な仕事ならできるのですが。 少々複雑な仕事や、時間がなくて焦っている時は、聞いたことをすぐ忘れる、喋っている最中に舌が回らなくなる、説明の途中で混乱する、自分の知識が信用できなくて常識的なことを何度も人に尋ねる、など、とても要領が悪い上に、ミスも多く、時間がかかります。 2ヶ月程前、酷く落ち込んだ時に、上司に「以前鬱病になったことがあり判断力・理解力に自信がありません。」と相談しましたが、職場の対応は「あの人は落ち込みやすい人だから、頑張れと言わないようにしよう。」という物でした。 確かに落ち込みやすくはあるのですが、ミスの多さ、判断の悪さ、それによって職場に迷惑をかける恐怖心のほうが深刻です。 再度通院を開始し、デプロメール50mgが処方されました。しかし、飲み始めてから、副作用か、朝が辛くなりました。 まず、体も、心もかじかんだように動きません。それでもようやく起きて車で通勤するのですが、吐き気が強く、職場までの運転中に嘔吐してしまいます。 ただ嘔吐には慣れたので、あらかじめゴミ袋を持参し、車のなかで服や髪を汚さないようにその中に吐いて、申し訳ないけれど、袋の口をきつく縛って近くのコンビニのゴミ箱に捨てています。 しかし今朝、いつもより具合が悪く、調子が悪いなと思いつつ出勤した矢先、新しい業務を任されました。 少々手順が複雑で、上司が丁寧に教えてくれたのですが、途中から頭が真っ白になり、上司が何を言っているのかが理解できなくなりました。頭のなかが真っ白で仕事ができる状態ではない、と思いつつ「できません」も「具合が悪いです」も言えず、普通の人が1時間半ほどで終える仕事を半日かけてやりました。自分でも何をやっているかわからない状態で、気をつけたつもりですがミスをした可能性は高いです。 一気に自信がなくなりました。 朝は吐くのですが、夜は胃が空っぽのせいか普通に食事ができます。キツイ言葉を言われても、なんとか笑顔を保って聞くことができます。吐きながらでも、遅刻、欠勤をせずに出勤をすることができます。また、仕事が遅いので、その分毎日2~3時間、自主的に残業をするのですが、とくにそれが気鬱の原因になったりすることはありません。以前より遥かに鬱の状態は良いのです。 ですが、判断力、理解力があまりにも乏しいです。 医師には、『鬱で損なった分の判断力や理解力は戻ります、ただあなたが元から慌て易い人の場合は実力以上のものは戻りませんよ。』といわれました。 おぼろげな記憶ですが、以前は慌て易いと評されたことはなく、自分でも思ったことはなかったのですが、気がつかないだけでもとから注意力のない人間だったのかもしれません。 仕事中のミスが多いので、職場に迷惑をかけ、居心地も悪いです。いっそ辞めてしまおうかなと考えるのですが、辞めてしまったらこの先どの職場でも同じことで躓く気がします。 正直、どうしたらいいかわかりません。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 111eeeeell
- 回答数3
- レガシィ BH5D型で気になる音と加速!!
こんばんは 整備士の方もたくさんいらっしゃると思うので質問させてください。 レガシィ BH5 D型 ATです。 質問(1) エンジンが温まって(10キロ位走行)からタービンが回る2500回転以上で金属をたたく様なカリカリ音がエンジンから音がする。(これってノッキングですか?) ハイオクを満タンにしても症状は変わりません。また、エンジン始動後水温計が動いた時位に加速してもこの音は出ません。 質問(2) 高速道路の合流でアクセルを開けるとググッと減速その後加速する。 ガス欠で燃料が送られず止まるときの感覚に似てて燃料を吸って加速する感じも似てます。2ストバイクのプラグがかぶった感じにも似ています。 ノッキングのような症状も気になります。 質問(2)は俗に言う2ステージツインターボの段つきでしょうか?
- 1気筒死んでる原因は?
スズキ kei sport (4型 平成13年) K6Aエンジン MTです。 真ん中の気筒が死にました。スパークしていないようです。燃料は来ているようです。(プラグが濡れてます) 原因はコントローラの故障でしょうか?ほかに考えられますか? とりあえずやってみたことは プラグ交換。 ダイレクトイグニッションを隣のものと交換して故障か確認。異常なさそう。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- spring_ino
- 回答数5
- どうすれば
高校一年の男です。 自分が家で厄介者になっているのが痛いほど分かります。私が全面的に悪いのです。不満があって家へ帰ればそれを抑えられない自分がいて、それを言うと不和になると分かっていながら止められない、それで毎晩のように起こられて― それを繰り返しているうちに、家族の不和も、自分自身もどうしようもなくなってきました。自分で思うのもおかしいですが、自分は精神的にもうどこかおかしい気がします。父は、親にくらい迷惑をかけないようにしろと私を怒鳴ります。私が家で言いたいことばっかり言うのは精神年齢が幼すぎるからだとも何度も言われました。それで親が離婚しそうで、そうなれば自分は大学進学もできません。自分が異常なのは分かっています。甘ったれんじゃねえよと何度も怒鳴られました。自分はおかしい人間なんでしょうか。どうしたら自分は変われるんでしょうか。おかしな質問をして申し訳ありません。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- snow_46
- 回答数3
- 松山市のうつの病院について
家族が10月から四国の松山市に転勤になることになりました。 こちらでかかっていたメンタルクリニックは女医さんで、 やっと先生にも慣れ安心して週1で連れていっていたのですが、 本人は人見知りが強く、情報のない病院をこわがっています。 (以前に短時間&威圧的な応対の病院に通っていて、それからこわがります。) 病院から紹介もあるそうですが(大学の同窓でおられるそうです。)、 できれば地元の方からの情報が聞いてみたいです。 できるなら、流れ作業的ではなく、ゆっくり受容して話を聞いてくれる先生がおられる病院がいいです。 私もこちらからついていくわけにも行かず、心配しています。 どうかおすすめの病院がありましたらアドバイスお願いいたします。 よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#67844
- 回答数2
- うつ?
今年の春から社会人になり、小さな病院で働いています。 要領が悪く、出した物を同じ所に戻せなかったり、だらしのない先輩がいるのですが、その先輩に注意されたりするとイライラしてしまいます。 みんな歯を食いしばって働いていて、 社会はこういうものだと我慢して最近まで頑張ってきました。 ですが、最近とりつかれたような疲労感が続き、友人が鬱?になったときと似ていたため、インターネットで、うつのチェックを試しにやってみました。 以下が特に当てはまると思った項目です。 ・疲れがなかなかとれない ・体がだるく、疲れやすい ・首筋や肩がこって仕方がない ・ちょっとしたことで気が沈む ・自分なんていない方がいいと思う ・未来に対して希望が持てない ・言いたいことが言えない ・自分はひとりだと思う ・時々何もしたくなくなる ・なかなか元気がでない ・自分をつまらない人間だと思う ・何に対しても興味がもてない ・いつも頭がスッキリしない ・ぼんやり考え込んでしまうことが多い ・溜め息をつくことが多くなった ・悩みを人にいえない ・時々、死を考える ・自分を情けなく思う ・責任感に押しつぶされることがある ・耳なりやめまいを感じる ・騒音が気になる ・自分の人生をつまらなく感じる ・たまに泣きたい気持ちになる ・イライラしやすく、落ち着かない ・自分が死んだほうが他のものが楽だと思う ・この世から消えてしまいたいと思う ただのストレスかと思ったのですが、 やはり早めに心療内科など、病院に行くほうが賢明なのでしょうか? 「疲れた」が口癖になってしまい、 大好きな友人と遊ぶのも、面倒になってしまっています。 アドバイス、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- sarii_18
- 回答数4
- ブライトライトMEってどうなんでしょうか?お持ちの方いらっしゃいましたら使用感を教えて頂きたいです。
ブライトライトMEの購入を検討しています。 毎日2、3時間づつ睡眠に入る時間がずれていってしまうからです。 昼夜逆転の状態になると、全身に鉛が乗ったように体が重だるくなり、何もできまくなります。 (風呂に入るのも一苦労になってしまいます) 精神科で診察してもらったら、軽い鬱のような感じだとの事でした。 下手に薬を飲むよりも、しっかり休養を取る方がいい、と。 だが生活リズムはしっかり作った方がいいと言われました。 ですがその生活リズムがどうしても作れないのです。 診察してもらった先生いわく、毎日同じ時間に起きればいいとの事でしたが、どうしても起きられません。 眠る時間も、入浴しようが真っ暗にして横になろうが、照明を変えようがなんだろうが、きっちり2、3時間づつずれていきます。 これにより起きられる時間も2,3時間づつずれていきます。 アラームで無理矢理目覚めた時は、激烈なまでの眠気のあまり即二度寝して、寝たいだけ寝て自然に目覚めるしかありません。 太陽の光を浴びれば目覚めるとは思いますが、アラームで無理矢理目覚めた時は、カーテンを開ける力なんてとても出ません。 がカーテンを開けっ放しにすると外の外灯の光で若干寝ずらいです。 (遮光カーテンなので閉めれば昼夜問わずそれなりにくらいです) そこで、室内に居ながら太陽光に近い光を浴びることができるブライトライトMEがいいのでは、と思ったのですが、高額なので、効果の程や使用感を教えて頂たいのです。 今20代ですが、この症状は中学生位の頃からずっと続いています。原因はおそらく、とある人物に子供の頃から妬まれて、(それこそ5歳とかそれぐらいの頃から)陰湿、陰険、下劣極まりない嫌がらせを受け続けた事による心のダメージによるものだと思いますが・・・ 他にもこの症状はなんなのか、他の治す方法などもありましたら、 ぜひとも教えて頂ければと思います。 長文で申し訳ありませんでした。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- rakudaraku
- 回答数3
- 日本人は清潔と考えがちですがトイレ後の尻は不潔?
インドに行って来たのですが、ホテル代をケチったので、例のインド式のトイレに相成りました。手動式のウォシュレットです。 はじめは抵抗がありましたが、慣れてくると、お尻に優しく心地いものでした。 また、あの時の清潔感がたまらず、というか、紙で拭くだけの日本式の不潔な方法に耐えられず、帰国後、ウォシュレットを購入しました。 そして、今考えて思うのですが、今まで、日本人はかなり清潔な部類に入ると思っていましたが(今も思っていますが)、紙でしか拭かないのはかなり不潔な気がします。 例えば、泥遊びをした後、目隠しをした状態で、紙で手を拭いた状態で、乾燥したら問題ないという感覚です。 実際、インド式やウォシュレットにすると、紙と違って、皮膚に引っ張り感がなく、きっちり綺麗になっているという感覚があります。 皆様は、どう思われますか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- lala_ff
- 回答数7
- 人の話を理解するコツ
社会人で、年齢は20代です。 人の話を理解できないことが多くて本当に困っています。 同期からは「ちゃんと人の話を聞いてくれよ」などと言われます。 最近は、問合せの電話対応をしているときに向こうの話している内容を 把握することができず、見当違いな回答をしてしまうことが増えてきたように思えます… 自分だけではなく相手にも迷惑をかけてしまいますので早急に対策をたてないとまずいと思い、教えてgooの力に頼ることにしました。 相手の話をしっかり把握するには何を心がけたり、何をすればよいか教えてください。お願いします!!
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- under-dog
- 回答数6
- 自分はどうしていけばいいのでしょうか?
自分は今16です、そして過去の事に良くとらわれ日常生活に 時たま支障がでる強迫性障害と診断されています。「実際自分も そうではないかと思っていました」しかし実際医師に伝えたのは あらかじめwikipediaで強迫性障害の知識を知ってしまったから かえって自分の事をその病気と認めて欲しいがためにそのように 言ってしまったかもしれません・・・ 実際にこのような事で 誤診になることはあるのでしょうか? それで次に来週くらいから学校が始まるんですが片道通学一時間 かかります。 でも俺は一つ目の偏差値55くらいの高校中退 して高卒認定合格したので、早く別の勉強をしたいと親に 言ってるんですが授業料を一年分納付しちゃったので来年の 三月までは行けと言われています。 しかし実際学校の授業は なんか朝はキリスト教系だからお祈りしろとか言うし・・・「我が家系はキリスト教信者なので」 さらに+A~からFまででD以下はだめなどそういう評価で しかもクラスにいるやつは今までこの学校で勉強してきたやつ等だし 正直はじめ無理して一生懸命あわせようとしましたが・・・ ノリが全然合わなく、友達がいるように見せかける為だけに声を かけたりしているくらいです・・「孤独が怖いんです」 次第に距離が出てきてしんどくなりました。 だから結構休んでます。 休んでいるときには在日の教師がHRの時に「○○の事を優しくしろよ!!」とか堂々と言ってるらしいです。もう嫌です・・・ なので取り合えず行ってるフリだけして休んでしまいそうです。 でもこんな風に言っている自分ですが中学の時までは本当に強かった とつくづく思います・・・ 学校もほとんど休まずに自分を犠牲にしてでも友達を笑わせ、嫌な奴に多少いじめられる事もありました。 ですが高校生になったとたん・・・しんどくなってしまって・・ 始めは親に引っ張られて学校連れて行かれる事もありました。 最近では過去に掲示板にちょっと「死ね!」とか書き込んでしまった 事に非常にとらわれています。 質問ですが僕はそれでも学校へ行くべきでしょうか? でも実際のところ・・・新しい友達は欲しいです! 何か友達「特に女子」を作れるところはないんでしょうか? 以前の高校で彼女いたんですが学校休みまくって辞めたから自然消滅 です。それとも僕は親にはっきりと学校今すぐ行かない!! というべきでしょうか? 分かりにくい文章ですいません・・・ しかし僕は今普通に日常生活は送れますが時たま考えが病んでいる 考えが頭に浮かびどうしたものかと日々思っております。 なのでどうかアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#82633
- 回答数5
- 「うつ」と「甘え」の違い
はじめまして。 現在、33歳の会社員(男性・既婚)です。 今の職場に転職して1年になりますが、半年前にうつ病にかかってしまいました。 軽度だったため、産業医と相談の上、仕事量をコントロールしながら働いてきましたが 先日、上司に呼ばれ、「いつまで甘えているんだ!」と激しく叱責されました。 私も周囲は忙しそうに頑張っているのに、定時で帰ったり、 パートや契約社員がやっている仕事を同じように手伝ったりと このままでいいものかどうか悩んでいました。 先日の叱責を境に、パニック障害を引き起こしてしまい 現在、1週間の自宅療養中です。 うちの会社は大企業の子会社で、それなりにメンタルヘルスには 理解のある会社だと思います。 (来週に、人事と産業医を交えて、今後の相談をします) 自分自身、いまだに「うつ」という病気であることに受け入れられず 「甘えているだけじゃないか」「根性で乗り切らなきゃ」 などと苦悩の毎日です。 (主治医、産業医ともに「うつ」との診断でしたが…) 職場にいると動悸、思考がまとまらない、対人恐怖、強い不安などが 生じており、自宅に帰るとだいぶ収まるといった状況ですが 周囲に気遣いをさせたくないので、わざと明るく振舞いやり過ごしています。 (とは言え、うすうす感づいているでしょうが) ちなみに現在はパキシル(20mg)を常用しています。 周囲にも理解されにくいため、誤解の生じやすい病気だと思いますが 「甘え」と「病気」との明確な違いはあるのでしょうか? 漠然とした質問ですが、なにとぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- panda_freaks
- 回答数7
- 外出が怖い
外出することが怖いです。 10年ぐらい前に神経科の医師に「思い切って外出してください。」 と言われ努力してきました。 でも買い物で監視されていると感じると恐怖か緊張で体が震えてきます。特に後ろに人がいると恐怖を感じます。 抗不安薬を手放せません。 また笑顔が大切と言われ、目が合った女性に笑顔をしたりして、 はじめはうまく笑顔を返してくれたりして自信を持ち始めたのですが、 女子高生に笑顔を向けたらにらみ返され、それ以来、恐怖で止めました。たぶん「福山雅治」ぐらいの人ならOKなんでしょうが、僕の場合不格好なので警戒されたのだと思います。その後辛い事件、恐怖を味わいました。 それからは以前にもまして、外出が恐怖と暗い気分になり、やっと外に出ても、緊張の連続で疲れます。 悪い人ばかりではないと知っていますが、他人が何を考えているか、どのような目で見られているのか、とても気になり、いつも警察から尾行されているという感じがぬぐえきれません。実際中高生から笑われたりもします。そういう時はかなり落ち込みます。 もう41にもなってしまい、会社も首になったりで、将来が見えてきません。何をしていいか分からず、何をしても楽しめません。 人間、特に女性から敬遠されている感じがぬぐえず、さらに気分が落ち込んでいきます。とても辛いです。特に女性から(男からも)「仲間はずれ」にされてきたので、(「お前と話しても何の得にもならない」と会社の先輩に言われ落ち込んだことがあります)何か人を楽しくさせないといけないと、少なくとも笑顔が作れないとと思いますが、過去に何度も失敗してきたので、今度もまた人から無視される恐怖心が強く、かなり疲れてきました。医師からは人はあてにならないから自分で楽しめることを見つけたほうがいいといわれますが、いまだに見つけることができません。むなしさばかり残ります。もう手遅れな感じがしますが、何か参考になるご意見があれば、コメントをお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#246465
- 回答数3
- うつ病治療について
3年ほど前からうつ病になり、心療内科に通院しています。 抗うつ薬は、三環形、四環形、SNRI、SSRIを飲みましたが、いずれも効き目が強すぎたり、副作用が出てしまい抗うつ薬での治療が出来ない状態でした。現在は抗うつ薬の代わりに、安定剤、抗精神病薬の中でうつ状態を改善する作用のある薬を飲んでいます。うつ状態になり3年経ち経過も良くなく、既に慢性化しているのではないかと不安になることもあります。医師は、薬に頼らず、運動をしたり趣味を見つけることを勧めます。このような状態ですが、うつ状態の改善は望めるのでしょうか。専門知識のある方のご意見をお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#84364
- 回答数6