chem_navi の回答履歴
- 将来について
僕は今、高専一年生です 就職のために高専に進学したけど 幼い頃からの夢である中学校の英語の先生を諦めきれませんでした 先生になるのは とても大変だと思います 特に勉強についてですが 高専の勉強で大学入試を受けるのは 難しいと思っています だから、普通科高校に行きたいと思うのですが(転入ではなく再入試です) まだ迷いがあります (普通科高校に行くのが正しいのか、高専のままで受験した方がいいのかなどです) 下手な文章ですが よければアドバイスをよろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- yagami822
- 回答数2
- 高専生 英語対策
私は4月で某高専、4年になる者です。私は研究者になるという夢を実現させるために東大、京大のどちらかの大学に編入しようと考えています。京大の編入試験の英語ではTOEFLのスコアが必要になります。したがって、勉強を始めようと考えています。また、東大を含め編入試験の英語では工業的な英語力が必要とされるので工業英検2級を受験しようと考えています。質問の旨としましては、TOEFLの勉強ができかつ工業英検の勉強も並行して出来る参考書等を探しています。一冊でなくても、同時にやりやすい本等でも、もちろん構いません。どうか、返答おねがいします。私自身、英語は好きです。昨年12月に受けたTOEICでは800(L435R365)でした。また、作文がとても苦手なので訓練したいと思っています。稚拙な文章ですがすいません>< 返答まっています。
- 締切済み
- 英語
- sora_t_sky
- 回答数1
- 高専21年度理科について
高専21年度の理科についてなのですが… 題問4の問1~問4の問題で作図は出来るのですが、問1と問4がなぜそうなるのか解説を読んでも、分かりにくくピンと来ません。 過去問を解いた方、また高専の在校生の方、分かりやすく説明をお願いできないでしょうか? 東京学参の過去問集だと、21年度-14~15の部分です。結構全体的には易しく90近く取れましたが、その部分が分かりにくいです。お願いします。
- ベストアンサー
- 科学
- noname#130324
- 回答数1
- 博士課程進学をやめて就職すべき?
現在、修士課程1年(文系)に在籍している者です。 もともと博士課程進学を考えていましたが、むしろ就職したほうがいいのではないか?と焦るようになりました。 理由は、早く自立したいため、そして、いわゆる高学歴ワーキングプアの問題で不安を感じているためです。 今は実家暮らしですが、このままだとパラサイトになってしまうから早く自立しなければ、という危機感のほうが、最近では研究意欲よりも強くなってしまいました。 一度研究を始めた以上簡単にやめるというのも悔しい気がします。 ただ、そういうのもただの自己満足かもしれません。また、この先何年も学生を続けてかりに博士号をとれてもろくに就職できないという今日の事情を考えると、呑気に進学している場合ではない気がします。 「研究」は趣味にとどめて、すぐに就職活動を始めたほうがいいのでしょうか? 自分で悩んでいても堂々巡りになってきたので、ほかの方の客観的な意見を伺いたいと思い、相談させていただきました。 どんなアドヴァイスでも結構ですので、ご意見お待ちしています。
- オストワルド成長について
高温で結晶粒が大きくなる現象を「オストワルド成長」といいます。 オストワルド成長の駆動力は界面エネルギー(「表面張力」と同じもの)です。 例えて言うならば、小さく膨らませた風船と大きく膨らませた風船をチューブでつなぐとどうなるか?小さいほど表面のゴムが空気に与える力が強いので、小さい風船から大きな風船に空気が流れていきます。同じような原理で鉄原子が小さな結晶粒から大きな結晶粒へ流れていってしまうのです。 鋼の場合結晶ですので優先成長方位だとかいろいろと複雑な機構があるのですが基本はこんなところです。 とあるのですが、大きな風船のほうが圧力が大きいので大きい風船から小さい風船へ空気が流れるのではないかと思うんですが、そこらへんを説明してもらえませんか?
- 中性の水溶液で金属イオンを沈殿させないには?
たとえば、水に溶かした塩化亜鉛に水酸化ナトリウムを入れると沈澱してしまいます。 過剰に入れればもう一度とけますが、pHは強塩基性になってしまいますよね? これを中性付近でもとけたままにする方法はないのでしょうか? いろいろ考えてみたのですが、勉強不足で思いつきませんでした。 皆さん、どうかお力添えください。
- 動的光散乱(DLS)
よろしくお願いします。 動的光散乱(DLS)にて得られるパラメーターには 粒形分布以外何がありますか? また動的光散乱(DLS)の詳しい本を教えてください。
- ポリアクリル酸ナトリウムの架橋
ポリアクリル酸もしくはポリアクリル酸ナトリウムを何とか架橋させたいです。架橋材は何でもかまいません。どなたか方法を教えてください。
- ポリアクリル酸ナトリウムの架橋
ポリアクリル酸もしくはポリアクリル酸ナトリウムを何とか架橋させたいです。架橋材は何でもかまいません。どなたか方法を教えてください。
- 砂糖の再結晶化スピードによる結晶の大きさについて
砂糖の再結晶化のスピードによって 速い→結晶が細かい 遅い→結晶が大きい というのは、イメージ的になんとなくわかるのですが、 理論的には私にはわからないです。 どなたか教えていただけませんか??
- 化学の将来について
化学系の企業に勤めたいと思いますが、どの分野が将来的に期待できますか。 無機は資源がないし、有機、高分子は石油がなくなったら終わりだと思います。
- 締切済み
- 化学
- aerts_2009
- 回答数6
- 格差恋愛!?苦しいです。
こんばんわ。 大学生の男です。今好きになりかけている方がいます。 相手は同じサークルで同じ学年の女性です。 相手の子→明るくて、かわいくて、みんなと仲良くできます。 俺→普通の男です。自分に自信が持てません。 このように明るくて、かわいくて、みんなのアイドル的な女の子は 普通の男を恋愛対象としてみてくれるのでしょうか? このように明るくて、かわいくて、みんなのアイドル的な女の子は どのような男性とお付き合いする傾向があるのでしょうか? 一概には言えないでしょうから、 体験談や見た話、聞いた話等での傾向を教えていただきたいと思います。 些細なことでもokですので、たくさんのご意見いただきたいです! よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ogasawara_8_
- 回答数9
- 大学院、または博士課程に在学中の男性に質問です
大学院か、博士課程に在学中の男性にお聞きしたいのですが、やはり大学の勉強は忙しいですか? 私の好きな人は今大学院生で、次は博士課程に進むそうなのですが、どんな日常を送っているか全然想像がつきません(>_<) ちなみに国立大学で理系なのですが、女の子はそんなにいないのでしょうか? 彼女がいる人の割合はどれくらいでしょうか? また、大学院まで行くくらいのレベルの男性だと、恋愛に女性側の学歴も関係してくるのでしょうか? たくさん質問してしまって申し訳ないのですが、大学院生の恋愛事情についてお答えいただけると嬉しいです。^^
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#84499
- 回答数5
- 恋愛対象として見てもらうためには?
僕は大学3年生の♂です。 イベントで知り合った女の子(2歳年下)のことが好きです。 その子とは最初に知り合ってから2週間くらいです。 先日その子と初デートをしたのですが、すごく楽しい時間を過ごせたと思います。 デートの最後の方に「また一緒に遊ぼうよ」と言ったところ、「是非遊びましょう」と言ってくれて、次のデートの日程を取り付けることができました。 デートの後もその子からすぐ「ほんとに楽しくてあっという間に時間が過ぎちゃいましたね(絵文字)OO日も楽しみにしてます(絵文字)」というようなメールが来て、いい感じにデートできたのではないかなと思います。 そこで今週に2回目のデートをするのですが、恋愛対象として自分を見てもらえるために(相手に好意を持たれるために)何かしたほうがいいこととかありますか?(例:軽いボディタッチをする、「彼氏いるの?」とか「好きな人いるの?」と聞く等) それとも2回目のデートでこのようなことをするのはまだ早いですかね? 皆さんの意見を聞かせて頂けたらと思います。
- 格差恋愛!?苦しいです。
こんばんわ。 大学生の男です。今好きになりかけている方がいます。 相手は同じサークルで同じ学年の女性です。 相手の子→明るくて、かわいくて、みんなと仲良くできます。 俺→普通の男です。自分に自信が持てません。 このように明るくて、かわいくて、みんなのアイドル的な女の子は 普通の男を恋愛対象としてみてくれるのでしょうか? このように明るくて、かわいくて、みんなのアイドル的な女の子は どのような男性とお付き合いする傾向があるのでしょうか? 一概には言えないでしょうから、 体験談や見た話、聞いた話等での傾向を教えていただきたいと思います。 些細なことでもokですので、たくさんのご意見いただきたいです! よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ogasawara_8_
- 回答数9
- ミクロゲルと微粒子の違い
機能性ポリマーとしてミクロゲルや微粒子などがありますが、 この二つのものは同じ種類に入るのでしょうか? どちらもコロイド分散系で液中では安定に存在していると思いますが。
- 締切済み
- 化学
- dabadaba11
- 回答数1
- <プラント>多ユーザー方式とは?
石油プラントの加熱炉の設計をしているものです。ある熱媒の勉強をしている時に、熱の移動が簡単であり多ユーザー方式に適しているという記述を見つけました。これはどういう意味ですか?特に多ユーザー方式という言葉が今一つうまくイメージできません。
- ベストアンサー
- 化学
- phage_2007
- 回答数1