mamoriya の回答履歴

全1726件中441~460件表示
  • 全長4m以下(スライドドア・5人乗り)の車

    現在、モビリオに乗っていますが、引越し伴い、狭い車庫の関係で 4m以下の車で、スライドドア(片側・両側可)を探しています。 5人乗り(片側・両側可)を探しています。 メーカー問わず よろしくお願いします

  • OS:vista に CPU:ペン4

    FMV CE50U7 ペン4にvistaは、キツイ?と聞きました。 処理速度を上げたい という要望があり、 その要望を叶えるには メモリ増設は無意味なのでしょうか? 根本的に、CPUをコア2にするやり方が一番?なのでしょうか・・・

    • kino009
    • 回答数5
  • ノートPCが88度!?

    これって熱すぎますよね? 使用しているパソコンは HP Pavilion tx2105という機種です。 (カスタマイズ等なし) http://farm4.static.flickr.com/3148/2789226716_1d5edff250_o.jpg (温度を測定した時の画像です) 購入時からノートPCってこんなに熱いんだーと思っていたのですが、 最近やっと異常かな・・と思うようになってきました。 パームレストの部分は手をおく事すらできない熱さですし、 キーボートをタッチする指の腹の部分が若干痛みを覚え始めています。 今日、店頭でvaio type-tという機種を触ってみたのですが、 全く熱くなく、その温度差に愕然としてしまったので投稿しました。 (朝から断続的にデモ稼動しているPCでした) 「hp製のノートPCは熱くなりやすい」や 「このサイズのノートPCは熱くなりやすい」 などあるのでしょうか? ご存じなかたいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか

  • 車の長期保管(1年間)

    この度、大変情ないのですが、1年間の免許取り消し処分を受けることとなりました。 そこで、愛車に1年間のってやることができなくなるのですが、 どのように保管しておけばよいのでしょうか? ちなみに車はそれなりに改造してあるプレリュードです。 ・ガソリンを満タン ・マイナス端子を抜く など以外にやらなければならないことがありましたら教えてください。 ちなみに車庫は露天なので、カバーをかけてほかんしようとかんがえています。 アドバイスよろしくお願いします

  • 免許の更新

    こんにちは。運転免許についてです。初めての更新です。 最近埼玉から東京に越しました。 埼玉の実家に運転免許更新のお知らせのはがきが届いたのですが、住民票は東京にあるのでどうすればよいのか困っています。 埼玉の鴻巣まで行くのかそれとも東京でよいのか。 それと更新は初回更新なので警察署ではなく免許センターでなければならないのでしょうか?

    • syunnda
    • 回答数3
  • ウィルスセキュリティZEROをインストールするとマスターオブエピックがフリーズする

    ウィルスセキュリティZEROをインストールするとオンラインゲームのマスターオブエピックがフリーズしたりチャットやマイページが使えなくなったりします。どうしたらいいんでしょうか・?

    • aa100
    • 回答数3
  • 免許の更新

    こんにちは。運転免許についてです。初めての更新です。 最近埼玉から東京に越しました。 埼玉の実家に運転免許更新のお知らせのはがきが届いたのですが、住民票は東京にあるのでどうすればよいのか困っています。 埼玉の鴻巣まで行くのかそれとも東京でよいのか。 それと更新は初回更新なので警察署ではなく免許センターでなければならないのでしょうか?

    • syunnda
    • 回答数3
  • ドラッグスター250の速度

    先日ドラッグスター250を走行450kmで購入し、現在720kmです。 このバイクのトップギアで平坦な道を走行していると、60km/hを超えた頃から振動としんどそうな排気音が出てきます。 スロットルを回せば90km/hくらいは出そうですが、かなりの振動とアメリカンらしからぬ排気音になります。 他の書き込みを読んでいると80km/hを超えた辺りから振動が発生するとの事ですが、私のバイクでは60km/hから発生します。 当方は55kgの体重で、マフラー等の交換もしておりません。 このバイクではこんなものでしょうか? それともならし中である事も関係するでしょうか? もしこのバイクがこんなものであるならば、気持ち良く80km/h巡航が出来るようになるような改造がありませんでしょうか? バイクセブンにてスプロケの交換でパワーを犠牲にしても最高速は5km/hくらいしか変わらないし、下がスカスカになって走りにくいと言われました。

  • 原動付き自転車免許

    いろいろと違反をしてしまい持ち点を失い初心者講習の通知が手元に届きましたが 自分は今高校3年生で一番大事な時期なので当然学校を欠席(遅刻)するわけにはいかないので仕方なく初心者講習を受けませんでした。 その後原動付き自転車の再試験通知が手元に届き再試験を受けなければ免停?になるって書いてあったんですが これも上記の理由で仕方なく行けませんでした。 ここで質問なんですが自分は今18歳で近々普通免許を取得したいんですが原動付き免許の方が免停?(処分)の状態で普通免許を取得する事は可能なんでしょうか? やさしい回答をお持ちしております。

    • Vongola
    • 回答数4
  • 免許の更新

    こんにちは。運転免許についてです。初めての更新です。 最近埼玉から東京に越しました。 埼玉の実家に運転免許更新のお知らせのはがきが届いたのですが、住民票は東京にあるのでどうすればよいのか困っています。 埼玉の鴻巣まで行くのかそれとも東京でよいのか。 それと更新は初回更新なので警察署ではなく免許センターでなければならないのでしょうか?

    • syunnda
    • 回答数3
  • セピア(CA1EA)について。

    セピア50の購入を考えています。 セピアの燃費はどのくらいですか?? また、セピア50について何か知識を持っている方、私に色々とお聞かせ下さい。 面倒だとは思いますが宜しくお願いします。

    • ryotako
    • 回答数1
  • 全長4m以下(スライドドア・5人乗り)の車

    現在、モビリオに乗っていますが、引越し伴い、狭い車庫の関係で 4m以下の車で、スライドドア(片側・両側可)を探しています。 5人乗り(片側・両側可)を探しています。 メーカー問わず よろしくお願いします

  • 全長4m以下(スライドドア・5人乗り)の車

    現在、モビリオに乗っていますが、引越し伴い、狭い車庫の関係で 4m以下の車で、スライドドア(片側・両側可)を探しています。 5人乗り(片側・両側可)を探しています。 メーカー問わず よろしくお願いします

  • VAIOについて教えて下さい。

    今迄、ノート型NEC、富士通のみ購入経験があり 今度、買い換えで同じくノート型VAIOを検討しています。 理由として、今回はデザイン重視と一度VAIOがどういうものか 使ってみたいというのがあります。 ただ、国内シェアが極端に低いという事は やはりマニア向け?という事と、サポート面とか気にしない(利用しない)ユーザー向け?とか いろいろ気になる面があります。 買うのはいいが、事前にこういった面を把握しておくとかあれば アドバイス頂きたくよろしくお願いします。

    • noname#70900
    • 回答数8
  • ゴツンとルミオン!!

    「ゴツンとルミオン」とトヨタのCMでありますが、「ゴツン」って言う表現が交通事故かどこかにぶつけたようなイメージがあります。 僕だけですか?ゴツンですよ!ゴツン!!

  • 「Windows クラシック」しか表示されない

    今パソコンが重いためテーマをWindows クラシックにしてあるのですが、要らないファイルも消し、ある程度軽くなったので、もう一度スタンダードに戻そうと思い、テーマのところを押すと、「現在のマイテーマ」、「現在のマイテーマ(変更済み)」、「Windows クラシック」、「ほかのテーマ(オンライン)」、「参照」しかでないんです。 マイテーマを変えればいいのかと思い、「ウィンドウとボタン」の▼を押すと、「Windows クラシック」しか出ないのです。 システムの復元以外で元に戻す方法はありますか? Webに書いてある方法もよくわからないので、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • ウィルスセキュリティーゼロで

    迷惑メールが多くくるようになったのでウイルスセキュリティーゼロのブロックを変更したら必要なメールまでブロックするようになり、ドメインを許可に変更してもメールが、いまだにブロックされたままです。いらないメールだけをブロックして元に戻すには、どうしたらいいでしょうか。教えてください

  • ドラッグスター250の速度

    先日ドラッグスター250を走行450kmで購入し、現在720kmです。 このバイクのトップギアで平坦な道を走行していると、60km/hを超えた頃から振動としんどそうな排気音が出てきます。 スロットルを回せば90km/hくらいは出そうですが、かなりの振動とアメリカンらしからぬ排気音になります。 他の書き込みを読んでいると80km/hを超えた辺りから振動が発生するとの事ですが、私のバイクでは60km/hから発生します。 当方は55kgの体重で、マフラー等の交換もしておりません。 このバイクではこんなものでしょうか? それともならし中である事も関係するでしょうか? もしこのバイクがこんなものであるならば、気持ち良く80km/h巡航が出来るようになるような改造がありませんでしょうか? バイクセブンにてスプロケの交換でパワーを犠牲にしても最高速は5km/hくらいしか変わらないし、下がスカスカになって走りにくいと言われました。

  • PCの画面が、ブツブツ音を立てて突然消える

    タイトル通りです。 機種はNECのLavie LL750/CDです。 最近、起動して、しばらくすると急にブツブツ音を立てて画面が消えてしまいます。(電源は入ったままで) しばらく待ってみても、ブツブツと音を立てたまま、画面は何も表示されないままです。 当然操作も利かず、ここで強制終了するしかありません・・・。 つい前までは、あまり気にならない頻度だったのですが、最近は多発していて、原因が何なのか分からないので、手の打ち様がなくて・・・。

    • Deyama
    • 回答数2
  • 振込みの確認が取れません。

    お世話になります。 落札者の方が2日前に支払いましたと メールがありましたが いまだにお振込みの確認が取れません。 何度かメールし口座番号も間違いないようです。 (お品は支払いましたとメールがきたとき入金の 確認をせず送ってしまいました。) こちらから確認する方法はありますか? よろしくお願いいたします。

    • noname#109624
    • 回答数2