uturogi_k の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • サイトのアドレスがでなくなりました><

    インターネットを開いていると、 いつも画面の上の方に見ているサイトのアドレス(URL)が出ません。 どう、設定したらまた出るようになりますか??

    • noname#66091
    • 回答数2
  • ワードを開いた時にメッセージを表示

    いつも使用しているワードファイルを開いた際に、メッセージを表示させる方法はありますでしょうか? 開いたときに『入力仕様書が変更になりました!!』など、出したいと思っています。 マクロで下記のように登録したのですが、これをファイルを開いたときに動作させるにはどうしたらよいのでしょうか? 宜しくお願いします。 Sub message() MsgBox "仕様書が変更になりました!!" End Sub

  • EXCEL 2つのファイルでリンクしあう

    EXCELのファイルAとBがあります。 ファイルAのあるセルに、「10」と入れると、ファイルBのあるセルが「10」に(これは普通に”=”でリンク付けすればできますよん)、逆にファイルBの同じセルに「20」と入れると、ファイルAのほうも「20」と変わるような、相互リンクのようなことができればと 思うのですが、可能でしょうか。 よろしくお願いします。

    • haru163
    • 回答数1
  • VBAで情報取得

    Book1のA列の文字をもとに、 Book2(開いていない)からデータを取得する方法は どのような構文になりますか? <Book1> あああ <Book2> あああ  11111  東京 【やりたい事】 Book1に 11111、東京の情報を取得したい。 関数でいえばVLOOKUPです。 VBAでの方法をご存知の方ご教授お願い致します。

    • sMyamYs
    • 回答数2
  • 社内ネットワークとインターネットの切り離し

    ウィルス対策のため、社内ネットワークとインターネットの切り離しを行うというのは難しいことなのでしょうか。

  • jpeg、png、gif、xcf、pxa、svg、mp3ファイルを記憶メディアに保存したい

    兄が一人暮らしをすることになり、パソコンも持って行ってしまうことになりました。 共用していたので、私のデータも沢山入っています。 買い替えならデータ移行をすれば良いのですが、買い換える訳ではないのでそれも出来ません。 私が新しくパソコンを買った時に今あるデータを入れたいので、データを記憶メディアに保存したいのですが、初めての事なのでどうゆうものに保存すれば良いのか分かりません。 画像はjpeg、png、gifファイル 音楽はmp3 その他に、「Inkscape」「Pixia」「GIMP」のフリーペイント、ドローツールで描いたxcf、pxa、svgファイルがあります。 これらはどのような記憶メディアに書き込んで、新しいパソコンで取り込めば良いのでしょうか?? 宜しくお願いします。

    • tatura
    • 回答数2
  • エクセルの表を作成しています

    こんにちは、住所録を作成しようとしています。 そこで、教えてほしいのですが・・・ A列には氏名、B列には市町村名を入力してあるとします。 C列に地域を表示させたいと思います 具体的には A1に山田太郎 B1に港区のときC1に南部 A2に山田花子 B2に北区のときC2に北部 こういった感じで、一つの地区には複数の市町村名が入ります 出来れば簡単にわかる方法を教えてください(マクロなどは組めません)お願いします

    • 517hama
    • 回答数2
  • エクセルで当日の日が入っているセルの色を変える

    エクセルです。 A列に1月1日から順に日付が入っています。  ex.A1=2008/01/01 A2=2008/01/02 A3=2008/01/03 ・・・ エクセルのファイルを開けた時に、当日のセルの行を色の塗りつぶしなどで目立たせる事は可能でしょうか。  ex.A40セルが今日であれば、行40を赤で塗りつぶしするなど 自分なりに調べましたがどうしても判りません。 よろしくお願いします。

  • 【エクセル2003】セルの値を0→1→2→3→0と変えるボタンを作りたい。

    いつもお世話になってます。 シート上にボタンを設置し、以下のようなマクロを登録したいのですが、 どのように記述しればよいのでしょうか? ボタンを押すと、セルA1の値がゼロから1に変わる。 もう一度押すと、同セルの値が1から2に変わる。 さらにもう一度押すと、同セルの値が2から3に変わる。 もう一度押すと、3から0に戻る。 ご教示のほどよろしくお願いします。

    • fsy
    • 回答数3
  • char型データ 固定長のままでselect

    お世話になります。 mysql5.0を使っております。 固定長char型でデータを格納しておりますが、 selectすると空白が削除されて固定長でなくなります。 固定長のままで取り出す方法を教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
    • javaphp
    • 回答数2
  • 喫茶店の名前

    オーガニック野菜を使ったカフェをやろうと思っています。 店の名前で悩んでいますが、ターゲット層は 30代UP お金に少し余裕が出てきて、雰囲気のいい店で お金を使える 団塊の世代UP これから定年されて喫茶店に行く機会がとても多くなると 思います。ただこの層は目も舌も肥えているので 認めてもらえる店を作るつもりです。 かける音楽、飲み物、食材こだわります。 あまりガツガツ儲けを考えずにやっていきたいので、 自分の妥協のできるものしか出そうと思っていません。 それで悩んでいるのが、下記ですが、どれが響きがいいですか? (英語とカタカナ両方表記にします。 (1)THE GARDEN  (2)GREEN GARDEN (3)GARDEN GARDEN 他にいい感じがあれば提案ください。

    • mkdmkg
    • 回答数13
  • 緊急質問;; キーボードについて

    キーボードが U とか Iのキーを押すと数字になるんですよね。だれか教えてください;;

  • JavaScriptについて

    「You Tube」で動画を見ようとしたら、次のメッセージが出てきました。 「JavaScriptがオフになっているか、古いバージョンのAdobeFlashPlayerを使用しています。最新のAdobeFlashPlayerを入手してください」と。 このJavaScriptの設定の確認方法を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • JavaScriptについて

    「You Tube」で動画を見ようとしたら、次のメッセージが出てきました。 「JavaScriptがオフになっているか、古いバージョンのAdobeFlashPlayerを使用しています。最新のAdobeFlashPlayerを入手してください」と。 このJavaScriptの設定の確認方法を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • エクセルの

    エクセルで年齢を入れた名簿がありますが、一年に一度内容を見直しています。その際、誕生日に関係なく各々の年齢を一つ加算しています 個々に手直しするのでなく一括して年齢を加算する方法があるのでしょうか。パソコン歴が浅くまったくというほどエクセルの知識はありません。よろしくお教えください

    • oxy-2
    • 回答数6
  • 画面の整理

    IBM ThinkPadを使っていますが、立ち上げますとデスクトップ上に (1)インターネットプロバイダ (2)Webサービス の二つの画面が出ます。 これらを出ないようにするには? よろしくお願いします。

  • アウトルックエクスプレスで、メールが来たときに自動で知らせる機能

    来る予定のメールをまだかなあと、30分おきにチェックするのがめんどうなので、自動でメール受信しましたと音で知らせる機能があれば教えていただきたいのですが、お願いします。

  • 1つのセルに文字を入れたときの、文字の頭を揃えたい

    教えてください。 1つのセルに、縦書きで文字を2列入れたのですが、 2列の文字数が違うと、頭の文字が揃いません。 一番最初の文字の頭を揃えたいのですが、方法が分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • フォームコントロールのチェック

    sheet1にフォームコントロールに有るチェック(□の中にレ)でチェックを付けるように作ってます。再度クリックしたらチェックを消せますが、これをマクロで消すようにするにはどのように記述したら良いでしょうか。よろしくお願いします。

  • ワード入力 空白キーについて

    お願いします。 ワード2003の文字入力画面で空白(スペースキー)をいれると 全角の□が出ます。どうも気になって、この□を表示しないようにするにはどのような設定をすればよいでしょうか。ご教示おねがいします。                        高齢者