yokosukiti の回答履歴
- グラフィックイコライザーといえば?
FMチューナーといえばTRIO(現ケンウッド)ですが、 グラフィックイコライザーといえばどこのメーカーでしょうか??
- ベストアンサー
- オーディオ
- chubechube
- 回答数5
- デュアルケーブルとシングルケーブルの使い分け
デュアルケーブルとシングルケーブルの違いや使い分けについての質問です。 デュアルケーブルとシングルケーブルの違いって何ですか? ただ単に二本のシングルケーブルを束ねて二本一組にしただけのケーブルがデュアルケーブルなんでしょうか? フォン-ピンやピン-ピンのデュアルとシングルのケーブルがありますが、デュアルとシングルのケーブルは、どういう場合(ケース)で使い分ければいいんでしょうか? 配線処理をスッキリさせるためだけの単に操作性やステレオかモノでの使用目的で使い分けるだけなのか、それとも使い分ける上で何か他の理由が有るのでしょうか? デュアルケーブルとシングルケーブルの特性の違い(干渉の問題・伝送損失の問題など)は有るんでしょうか? よろしくお願いします。
- お勧めのイヤホン、ヘッドホン
イヤホン、ヘッドホンの購入を検討しています。 ネットで自分なりに調べてみたのですが種類が多く決めかねています。 様々なジャンルの音楽を聴いているのですが、どちらかというとへヴィメタを聴く事が多いです。なので低音が強いけど、どのジャンルの音楽でも聴けるような物を探しています。後、値段は15000円以内でお願いします。 回答お待ちしています。
- グラフィックボードが壊れた?
PCを起動したところXPのロゴの後に画面が真っ黒になりディスプレイに信号がいってないようなのです。起動画面でゴミのような線多数。セーフモードでの起動は確認、念のためシステム復元をしましたがX リカバリは極力避けたいので他に原因があれば教えてください。先日SP3インストしました…。
- AVI形式のコーディック?
中国製のMP3/MP4プレイヤーで個人的に作成したAVIファイルはこの機器で再生できず、初期出荷時にアップされているAVIファイルは問題なく再生できます。 同梱のCD-ROM内にあるソフトで変換すれば見れるようになると思うのですが、CD-ROM内のソフトはアップロードの途中でエラーが出てアップロードが出来ない状態です。CD-ROM等の同梱品の欠落・故障等の交換や保障は初期不良での交換返品に含まれておらずサポート外で困っています。 再生できるファイルと同じフェイル形式と同じような変換方法を教えていただければと思い質問をさせていただきました。 ■再生できるAVIファイル [Matsuura Aya.avi] 320x240 12Bit XviD 1.1.0 Final 22.00fps 5480f 502.94kb/s MPEG1-LayerII 44.10kHz 128.00kb/s CBR Stereo INFOTAG [RIFF(AVI1.0)] 00:04:09.090 (249.090sec) / 19,890,096Bytes ■再生できなかったAVIファイル [[第6話「傷跡」] [2_3].avi] 320x240 24Bit DivX 5.x 25.00fps 9378f 597.73kb/s MPEG1-LayerIII 44.10kHz 32.00kb/s CBR JointStereo/MS INFOTAG [RIFF(AVI1.0)] 00:06:15.120 (375.120sec) / 32,402,818Bytes ※この再生できなかったファイルはArea61ビデオダウンローダー(最新版)にてDLしたものです。 ※真空波動研SuperLiteにて調べました。 DLしたAVIファイルを再生できるように再変換できる適切なソフトはフリーで入手できますか? また、コーディックというのでしょうか?それを適切なものに変換できるソフトまたはオンラインサイトはありますでしょうか? 宜しくご指導のほどお願い申し上げますm(_ _)m
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- road-navi
- 回答数1
- どのイヤホンがいいか
i podを良い音で聴きたいので、 付属のイヤホンとは別に買おうと思っているのですが いくつか候補があって、どれが適しているか わからないので、教えてください! 候補↓ 1.)creative EP-630 2.)PHILIPS SHE9700 3.)PHILIPS SHE9501 4.)Victor HP-FX66 通学中に聴くので、耳が痛くならず音漏れしないものが良いです。 音質も良いに越したことは無いです。 上の4つの中、またはそれ以外でも良いので 条件に適する良いインイヤーイヤホンを教えてください!
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- miyase
- 回答数1
- お勧めのデジタル一眼レフカメラを教えてください
デジタル一眼レフカメラを購入しようと考えています。初心者です。 被写体は主に息子(2歳)です。 どのカメラメーカーを見てもよくわからないので、お勧めがあれば教えてください。 本体に手振れ補正がついているカメラが少ないのですが、初心者には手振れ補正がついてるほうがいいなぁ・・・と思っています。 レンズについている手ぶれ補正と本体についている手振れ補正の違いはなんでしょうか?? 予算は8万円くらいまでと考えています。(ダブルズームキットで) 宜しくお願いします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- azule
- 回答数9
- デジタル一眼レフ、ニコンとキャノンどちらを買うか悩んでいます
今までソニーのα100を使っていたのですが、そろそろ買い換えたいと思っております。 きっかけは、友人のニコンの眼レフを使ってみた際同じ条件で同じものを撮っても、ニコンの方がソニーより明るく、キレイに撮れている印象を受けた事です。 人物を中心に撮っているのですが、ソニーは明るさの調節やピントなどが甘い感じがしまして… そこで質問なのですが、人物を中心に取りたい場合、デジタル一眼レフではニコンとキャノンどちらが良いのでしょうか? この2つのメーカーではいろいろな意見があると思うのですが、情けない事に、読んでくうちに尚更訳がわからなくなってしまいまして… ニコンは人物に強く背景もぼけやすい、キャノンは背景までくっきり写りニコンよりも機能が良い、と聞いた事もあるのですが、それはカメラの性能だけではなく単焦点レンズが関わっているのかなと思ったり… 単焦点レンズではなかなかピントを上手く合わせられないような未熟な奴ですが、頑張って精進していきたいと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- gray-code
- 回答数16
- おススメの音楽プレイヤー
私が使っていたSDプレーヤーが壊れてしまいました・・・。 なので新しい携帯音楽プレイヤーを買おうと思うのですが、 このまま新しいSDプレーヤーを買うか、iPodなどの音楽プレイヤーを買うか迷っています。 皆様のおススメのプレーヤーを教えて頂けませんか? 私は動画などは利用しないので、音楽を楽しめるヤツをお願いします。 そのプレーヤーの良い点・悪い点なども教えていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- pata3927
- 回答数3
- スピーカーの設置について教えてください
いつもお世話になっております。 フローリングの床にカーペット(厚くて固めの防音・防振用カーペット)を敷いた環境にスピーカーをセッティングする場合の、スピーカー(ONKYO D-302E)とカーペットの間にはさむアクセサリー等についての質問です。 (1)カーペット⇒スピーカースタンド⇒インシュレーター⇒スピーカー (2)カーペット⇒スピーカースタンド⇒大理石・御影石⇒インシュレーター⇒スピーカー (3)カーペット⇒大理石・御影石⇒スピーカースタンド⇒インシュレーター⇒スピーカー (4)カーペット⇒大理石・御影石を何枚か積み上げる⇒インシュレーター⇒スピーカー 以上の組み合わせではどれが一番最善でしょうか? また、防音・防振用カーペットはやはり音質に悪影響なのでしょうか? もしそうでしたら、それはどの程度なのでしょうか?(例えばブラインドテストではっきり分かる程度か、よく聞いて分かる程度か) なかなか自分で実験できないので、どなたか詳しい方お手数ですが回答宜しくお願い致します。
- 電源不足?
以下の構成にGALAXY Geforce 7600GSを加えようと思ったのですが、ドライバのインストール中に画面が真っ暗か、砂嵐になってしまいます。電源不足でしょうか?ケースファンやCPUクーラーは回っています。 一旦電源を切って、ビデオカードを抜き、オンボードにケーブルを挿し直して起動すると問題なく映ります。 ビデオカードの箱には350W以上と書いてあるので大丈夫だと思ったのですが・・・もし電源の容量不足が原因でないなら、解決策をお願いします。 電源:HEC-400WA-TZ 400W CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ マザー:M3A-H/HDMI HDD:日立の160G メモリ:1G×2 光学ドライブ:バッファロー DVSM-7200S/B FDD
- ハードディスクのパーティションの切りなおし方
表記のようにパーティションの切りなおし方を教えてください、OSはVISTです。現在USBで外付けにしているHDの2つのパーティションを1個にしたいのです。何方か教えてください。
- はじめての一眼レフ、どの機種にすべきか悩んでます…
これまでデジカメユーザでしたが 子供の出産にあわせて一眼レフを検討してます。 もろもろ調べ、この3台に絞りましたが 最終的な判断に悩んでます…。 ◆EOS40D ◆EOS50D ◆Kiss X2 今後、写真を趣味したいという事もあり、 EOSシリーズを検討しているのですが、 予算が10~15万弱という事もあり、どれも踏み出せずです。 40Dが無難かもしれませんが、 新ラインの他2機に目が移ります。 初心者だからKiss X2で充分というアドバイスを 友人からも頂きました… 将来的なところも考えて、どうでしょうか??
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- chooselife
- 回答数9
- ipodに動画を入れるには…
こんばんは。ipod初心者です。 質問なのですが、ipodにニコニコ動画を入れようと思い、itunesに動画をダウンロード(?)したのですが… なぜかパソコンにipodをつないでも、動画が同期してくれないのです(涙 ふつうの音楽とかは同期できるし、容量もたくさん余っているのですが… どうすれば同期できるのでしょうか…? わかりにくい質問ですみません; もしよろしければ回答お願いします…!!
- 締切済み
- ビデオカード
- yuzukikiki
- 回答数1
- まことに初歩的な質問ですが…
私(30代男性)は単身赴任で東京へ来ています。 単身赴任先では、いちおうインターネット接続をし、 ノートパソコンにて活用しています。 自宅には妻(30代女性)、長男(4歳7ヶ月)、 二男(1歳7ヶ月)が居ります。 いちおう妻に依頼された調べ事などは、 東京の単身赴任先でやっていますが、 妻が「私もそろそろパソコン覚えようかなぁ」と言い初めました。 自宅に接続するとしたら、光ファイバーでの接続が可能です。 (私は東京の単身赴任先でADSLです) 妻は非常にアナログな人種で、5年ほど前にやっと 携帯電話を持ち始めたような感じです。 私の頭の中では、妻にPCをやってもらいたいのも有りますが、 4歳7ヶ月の長男に対し、少しでもPCに慣れて欲しい気がします。 今どき、小学校でもPCの授業が必須科目になりつつあります。 私は今から13年ほど前にノートPC(NEC Lavie)を買い、 それなりに仕事等でPCを使い、年賀状作成、DVD作成なども 全部私がやって来ました。 5年ほど前に新たにノートPC(FUJITSU FM-V)を買い、 現在もソレを使用しています。 自宅で妻や子ども、そして週末に帰宅した私が使用するとして、 デスクトップのPCを購入するとした場合、 ドコのメーカーの、どんな機種がオススメでしょうか? 初心者にも優しいPCがあったらアドバイスお願いします。
- 締切済み
- デスクトップPC
- zundoko777
- 回答数8
- PC側の音量設定はどうすればいいですか?
PC用のスピーカーを買ってきました。 ボリュームのつまみが付いています。 PC側でも、音声のボリューム調整ができますが、 PC側の音量は、MAXにしておくのが良いのでしょうか?
- ビデオボードについて
近々ビデオカードを交換しようかと考えているのですが、種類が多いので迷っております。現在使用しているのはGeForce 8600GTSです。このカードより性能のよいカードGeForce、RADEONどちらでも構いませんのでお勧めを教えて下さい。(噂ではGeForceは9000番台、RADEONは4000番台が良いらしいですが) ちなみに電源は650Wを使用しております。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- EisenKleid
- 回答数4
- 値段がそこそこのヘッドホン
実はパソコンに使うヘッドホンを探しています パソコンは音源ボードを足して5.1chにしています そこそこ普通に楽しめています 問題は夜でして ヘッドホンが必要なのですが 安価のものから ヘッドホンに5.1chの機能があるもの試してみましたが 無名のメーカーのものだったので 音が割れたり、明らかに音質が悪かったりしました そこで 今回は失敗しないように御質問させて頂きます 音質は値段と比例するかもしれませんが あえて求めやすく良い品を教えて下さい 一応予算は6~7千円です