crivelli45 の回答履歴

全948件中61~80件表示
  • 彼氏の激怒モードについて

    付き合ってる彼氏についてどう付き合えばいいのかわからなくなりました。 初めて投稿させていただきます、長文です。 因みに私(31)、彼(39)です。付き合って4ヶ月程です。 彼は普段は穏やかで優しくよく笑う楽しく明るい人でちゃんと好きなのですが、突如として激怒モードに入ってしまいます。 激怒モードに入る時は、彼がイライラしてる話題(ある相手と予定していることについて、相手先からとうに詳細について連絡があって然るべき時期なのにおおまかな連絡のみで、「あいつ(相手先)はだめだ」(彼談)と言っていること…うまく説明出来ずすみません)をした(「詳細はまだわからないの?そろそろ知りたいよね」と聞いた)時や…その前は彼が不安なこと(お金がない等)を打ち明けた時です。 上記の、予定の詳細を聞いた件を挙げると 私「そろそろ知りたいよね」:彼氏の気持ちに沿ったつもり、私もそう思っている 彼「…何?俺に聞けって言うの?」:(推測)彼が私に責められたと思った? 私「いや、普通に、知りたいなあと思って」 彼「アイツだめなんだよ。未だに詳細送ってこないってことは決まってないってことなんだよ。だからだめなんだよ」:普通に言ってた 私「そうか」:そこで話が終わると思った 彼「…それが解ってて何で俺にそんなこと言うの?おおまかな内容は前見せたよね?」:ここから若干激怒モード 私「ウン」:「??」状態 怖くなってくる 私「えっ ただ普通に聞いただけだってば」 彼「でもさ、こないだおおまか内容は見せたよな!」:激怒 で、「アイツがだめなんだ」と言いつつも 「お前はだめなアイツを責める訳なの?ふーん。俺ならこの状況で責められたらすっごい落ち込むよ!」となり 「いいよ、お前が聞けっていうなら電話する」:私は今すぐ聞けとも言っていない(午前0時前後) 私「今はいいよ、時間遅い」 彼「聞いてほしいんでしょ?お前が言ったんじゃん」:激怒 彼「いいよ、俺はどう思われても平気だし」「ただ落ち込むだろうなあ」「ひどいよね」 …とかですが… あんまりにもなじるので、私ももう辛くなり、「私が悪いです。ごめんなさい。どうすれば許してもらえますか?」と懇願するのですが、「許すとかじゃないだろ」と言い、なじり続けるのをやめません。。 なじる時の言い方は、「ひとつだけ言っていい?」から始まり、ひとつで終わることはありません。。 「私の言い分も聞いて」というと「わかった」と言って聞く(聞き流しているかも…)ので、困惑しながら必死に落ち着いてもらおうとするのですが、何にしても理解して(落ち着いて)もらえることがありません。。 「ひとつ位は聞いてよ」と言っても「まずお前が聞け」となり… 彼の言い分を辿り、矛盾しつつも結局私が悪い、というところに帰結するのです。 激怒モードになっている状態の彼と更にもめたくない、という思いから、その矛盾について指摘したことはありません。。 どうしたらよいのかわからず黙ると「黙るのは卑怯だ、逃げだ」と言い、またなじります。 なすすべがなくとても辛いです。 彼が一体何を考えているのか、どういう思いでいるのか、私に何を求めているのかわからないのです。。 泣きたくもないのですが辛くて辛くて泣いてしまっています 激怒モードに入る時は殴りかかってきそうな勢いで(怒鳴りながら私の座るソファーを殴るとか)、以前実際に拳を振り上げたこともあり(頭に大きめのタンコブ程度)、激怒モードの時は今回こそボコボコにされるのかも、と想像してしまい怖いです。。 私はもう怖くて黙ったままなじるのを聞き続け、最終的に深夜になったりで「もう寝るぞ」と言い寝てしまいます。 終わってホッとするのですが…悔しくて辛くてしょうがなくなります。 次の朝になると、「ごめん…」と謝ってくるのです。 この時に色々聞けばいいのかも知れませんが「そっか」しか言えず 疲れきっている為か聞けない自分がいます。 問い詰めたいとは思っていません。 穏やかな時にそのことについて話し合うべきだとも思うのですが…またそのことがきっかけで激怒モードに入ってなじられる感じになるのかなあと思うととても辛くなってしまい…何も出来ずにいます。 もう分かり合えないのかも知れないとも感じているので、私自身がそれを目の当たりにしたくないのかも知れません。 私は、彼とのこれからの付き合いについて少し迷いが出ている状態です。 楽しい時は楽しいので好きな気持ちがあるのです。 私自身、全て正しい行動や対応をしているとも思っていません。 だから目をつぶるべきでしょうか。。 恥ずかしながら少し混乱しています。 どうするのが適切なのでしょうか。 どうすればお互いにとって良い方向へ向かえるでしょうか

    • mdzp
    • 回答数3
  • 眠れません。

    私は現在大学2年生です。 幼児期から母親から肉体的・精神的虐待を受けてきました(恒常的にではなかったのですが‥)。 父が母に対し半ばモラハラな接し方をするので、その八つ当たりをされてきたように感じます。父と母も仲が悪く喧嘩が絶えず、離婚しかけたこともありました。 そのような家庭環境や父の圧力に耐え切れず、今年家を出ました。 当然親からの支援はありません。通っていた大学の学費もだしてもらえなくなりました。 大学はやめて働こうかとも考えましたが、卒業したい気持ちの方が大きく、アルバイトで学費を貯めつつ生活しているのですが‥‥ やはり、アルバイトだけではお金が足りず愛人さんに支援してもらっています。 環境が変わったことも負担な上、彼氏がいるのに愛人を作っていることがすごい罪悪感で‥‥ 全て自分の行動が招いたことですが、やはり心に重くのしかかって夜いつまでも眠れず、何時間寝ても眠りが浅く疲れが抜けなくなってしまいました。10時間寝ても眠くて死にそうです。 嫌な夢ばかりみるし、たまに寝ながら泣いていることもあります。 考えが悪い方向にばかりいって涙がとまらなくなることも増えました。 愛人さんに支援してもらわず、もっと自分自身で働きたいのですが、このような状況のせいで朝寝て夕方頃起きてアルバイトにいく生活になってしまっています。 朝から働くために睡眠のリズムを整えたいです。 診療内科にいってみようかとも思ったのですが、普段は元気なのでそれも大袈裟な気がして悩んでいます。 ちなみに彼氏は就活でアルバイトする暇もないので、お金の面で頼ることはできません。 よろしければアドバイスお願いします。

    • meme000
    • 回答数2
  • 電話のトラウマを克服したい

    事務職をしております24歳の女です。 過去にクレーム処理をしていたことから、電話のコール音を聞くだけで、キャーといった気分になってしまいます。 電話に対するトラウマを克服するにはどうしたらいいでしょうか?

    • noname#124823
    • 回答数4
  • 30歳未満とは30歳は含まれないですか?

    30歳未満とは30歳は含まれないですか?29歳までですか?現在29歳です。 30歳未満までの試験を受けようとしています。 よろしくお願いします

  • 中学生の勉強(大人の方の意見待ってます)

    今日面談があったんですけど 母が先生のまえで 「やりたい事がないなら勉強しなきゃダメじゃん。とは家でも言ってるんですけど」 言われた事ないんです。 それに 去年1年生の時 やりたい事もなく成績もフツー 親に勉強の仕方が分からないし自分一人じゃ続けられないから塾行きたい!! と言ってたんです。半年以上も なのにずっと反対されてて しょうがなく参考書や問題集を自分のおコズカイで 買ってやろうとしてたんです・・・ でも 3日坊主 一人で続かないんです でもその年の冬休みになんとか冬期講習には行かせてもらえて(クリスマスプレゼントとお年玉なしでしたが) このまま塾通いたい!!って言ったんですが やっぱり反対されたんです それでもう勉強嫌いになっちゃいました。。。 そして中二になったので なのでなんか始めようと思った時、街で声をかけられたんです よく学校以外の友だちや親戚に「モデルみたいw」とか「アジアンビューティって感じ」とか言われてたからやってみようと思い でも ちゃんとオーディション受けたい!!って思って 今の事務所を受ける事を親にいい 面接に母といって みごと所属できたんです。 でもショーにでるにはウォーキングの練習しないといけなかったり、 出来ないとオーディションにうからなかったりなので 社長が レッスンをしてくれてるんです でも事務所までの交通費往復で340円~400円かかるんです 私の一ヶ月のおコズカイは1000円 これじゃあ2回いける程度ですよね?? でも 週に2回が理想なんです。 だけど親が交通費をだしてくれるはずもなく 給料は親がすべて持つ この状況でおコズカイはそこをつき 勉強もしたくなくなり(モデル始めてからも塾に行きたいと言ったら人間はいっぺんにそんな色々と出来ないとか言われました) なのに今日 「やりたい事がないなら勉強しなきゃダメじゃん。」 家で言われた事ないのに・・・ あなたが 娘の勉強に対するやる気をなくしたのに・・・ と思いました 子どもを持つ大人の方やこれを聞いて何か思った事があったら教えてください!! わたしは親の気持ちが分からないので一方的かもですが 私の意見を親に伝えてみたいと思っています

  • 転職ってどういうときに考えます?

    正直、今の業務内容、給料、人間関係に不満はありません。 でも職場の中には、悲観(倒産、給与等)する人もいます。 確かに絶対倒産しないとか保証はないですが、それは何処でも同じことだと思います。 さて 皆さんは、転職をどのように考えますか?

  • 毒親の影響に苦しんでいます

    昨年の今頃「毒になる親」を読み、約37年間の毒に苦しめられてきた母親に対し「対決」を試みました。 父は実母に幼少期先立たれ、暴力を振るう父と実子のみを可愛がる継母に育てられたアダルトチルドレンです。 父母からの虐待は32歳で家を出るまで続きました。特に母からです。 母の傾向は、とにかく人が傷つくことを選びながら鬼の形相で何時間でもなじる、罵る、泣きわめく、追いかける、で、時には裸で入浴中にお風呂のドアで何度も打ちつけられたり、爪をめり込ませて傷つけられたり、つねられたりといった肉体的虐待も含まれます。 特に、父は私を手放したくないという歪んだ愛情から、30過ぎまで実家にかかってきた男性からの電話は怒鳴るか、無言で切るか、という感じ。何か言い返したら空気がビリビリと震える程の声でヒステリックに怒鳴る、という人です。 母も、女性としての嫉妬が激しく、私が彼と幸せそうにしていることを感じ取ると、妬みと嫉妬が入り混じり「男狂い」「尻がる女」などとなじったり、勝手に人の日記を読んで「あたし、全部しってるよ?」と冷たく脅すように言ったり、部屋のドアの隙間から中を覗き込んで睨んでいたり… 20歳のときに、物凄く好きになった男性がおり、結婚の約束もし、嬉しくて親に報告したところ「何が彼だ」と父になじられ、「結婚するなら、この家の敷居をまたぐな」「親子の縁を切ってくれ」とまで言われ、母には「毛頭」(彼はアメリカ人でした)と言われました。当時は毒親についての知識や情報は乏しく、インターネットも普及していなかった頃なので、自分の両親がまさか毒親とは知らず、外面のいい外目には「いい家族」として映る自分の家族に、違和感はあるものの、どうしていいかわからない状況でした。 特に、「男と金」に関して、物凄い反応をする両親です。 家にはお金を入れていましたが、彼にお弁当を作っているだけで「男のために作っているのか。男狂い」「弁当ひとつに金がいくらかかるかわかってるのか」などと言われたり… といっても、機嫌がいいときは、母は彼のことを色々聞いて楽しそうにしていたりして、気を許して色々と話をすると、機嫌が悪いときに「こんな女になったのは男の影響なんじゃないかね!」と言ったりします。これは今でも続いています。 幼少の頃、従妹(私よりも3つ下)の顔を、叔母がいないときに思い切りつねって泣かせたり、親への恐怖心がいまだにあります。 昨年対決はし、親は泣きじゃくり謝ってきましたが、私は「許してくれ」「ごめんね」と言われただけでは、到底許すことができない位、怒りで縛られています。 結婚することや子供を産むことについても、こんな毒親の娘だということがばれることが怖くて躊躇したり、結婚に希望を持てなかったり、気がついたときには出産も難しい年齢になっていました。 最近では親と距離を置き、冷静になっている自分がいますが、冷静になればなるほど親が私にした仕打ちを許すことができません。また、老後面倒看てもらおうと思っているらしく、何かにつけて訴えてきます。 周りで大学時代の友人が幸せに結婚し子供がいたりすると、純粋に羨ましいと思うと同時に、親への憎しみが増すばかりです。 親への報復は考えていません。 ただ、ただ、人生を取り戻したい。失った時間を… 心療内科やカウンセリングに通ったこともありましたが、私には合いませんでした。 何かアドバイスや助言、救いになる本などありましたら教えてください。 毒親に育てられた子の苦しみは、同じ境遇にいた人、知識を有している人にしかわかりません。 ですから、「ただ忘れればいいだけ」「わがまま」「親不孝」と言ったものはご遠慮いたします(そういう風に感じる人は多い、ということも理解した上でのお願いです)

  • キャリアのある女性

    私には、3歳下の妹のような幼馴染がいます。 来年30歳になるAちゃんですが、私と違いキャリア組み?っというやつです・・・ Aちゃんは 1社目:大手・・・営業→(異動)→営業企画→(異動)→経営戦略 2社目:大手・・・人事企画や制度など・・・※よくここはわからないのですが。 そして今年の秋に退職しました。Aちゃんは結婚しており、子供はいないのですが どちらの仕事も大変だったようではあるものの、できれば今迄の仕事を活かしたりスキルを増やし たいようです。ですが、大変な仕事だと結婚生活との両立ができないな・・・っと次の仕事をどうすれ ばよいか悩んでいました。 私は、9時5時の生活が10年以上続いているので、わからいので何もアドバイスができませんでした。 Aちゃんは、容姿・性格ともによく物凄く仕事もできるので、面接は受かっているようですが、自分の 気持ちと、今の現状と折り合いをつけるにはどうすればよいか?物凄く悩んでいます。 キャリアのある女性ならどう考え行動されますか? 私なら悩めない領域なので、頭が??な感じですが、皆さんのご意見をお伺いできればと投稿させ てもらいます。宜しくお願いいたします。

    • tyoko77
    • 回答数1
  • 『いいところ探し』は良くないですか?

    苦手な人の『いいところ探し』は結局自分のエゴの押し付けになってしまうんですか? 私は韓国人が苦手です。 在日の人から精神的に色々あってからなんですが、最近はK-POPとかも流行ってるので少しでも拒絶反応をなくすためにいいところ探しをしたくて質問しました。 でも回答で『民族が違うからあきらめるべき』とか『それだけの理由でひとくくりに決め付けないで欲しい』等と言うちょっと厳しい意見が出ました。 確かに私が大人になって客観的に韓国人も在日も理解したほうがいいのかもしれませんが、なんとなく一方的で釈然としませんでした。 だけど逆に考えるといいところを探す行為自体が相手に理想を押し付けて演じさせるのではないかと思ってしまったんです。 他にも友人や恋人を探すためにネットを利用して、初対面の段階でちょっと苦手な面を見てしまった時も『いいところ探し』をしてる自分に無理を感じてしまったこともあります。

  • 上司の性格について

    上司に退職の意思を伝えたとき、上司によって リアクションはさまざまですよね。 この中で1番最低な上司の性格は、どのタイプだと 思いますか? (1)必死で引き止められる (2)残念に思われる (3)キレられる (4)無視される (5)辞めることを、ネチネチ言ってくる (6)その他

  • 通っていた学校で厳しかった校則を教えて下さい。

    皆さんが通っていた中学や高校、小学校でも構いません。厳しかったと思う校則を教えてください。

  • 結婚する相手に求めるもの(特に女性の方)

    一概に言えないことを聞いてしまってすみません。 皆さんが考える、結婚する相手に最も求めるものってなんですか? 未婚者既婚者問わず聞きたいです。特に、女性の皆さま。 あんまり羅列でなく、ビシっとこれ!と言っていただけると心強いです。 結婚に至るまでのエピソードからも違ってくるのでしょうし、どれが間違いでどれが正解っていうこともないのでしょうが、世の中どんな尺度なのか聞いてみたくて。 私の周りの既婚者がいうには「楽だから」「他にいなかったから」「タイミング」「この人ならあんまり泣かずにすみそうと思った」「いい人だから」と、そんなに積極的な理由ではありません。 また、私の周りの未婚者(婚活中)は、「やっぱお金」「経済力がないと」「「自分を受け止めてくれる人」「否定をしない人」「人間の本質を見てくれる人」と言っている人がいます。お金のこという人が多いですかね。その中でも恋人がいる人いない人がいますけれど。 ちなみに私は「好きだ!」っていう気持ちだけでもだめだろうし、「金!地位!」と思ってるだけでもダメだろうと一般的なことを思っていて、かつ1人で生きていけるだけの収入があって(頑張れば配偶者か子かの人1人ぐらいは家族にできる)そこそこ仕事も評価されているその辺の人間です。

  • 人との出会いを大切にしている方々に質問です。

    人との出会いを大切にしている方々に質問です。 私自身も人との出会いを大切にしています。 ですが、人と出会って傷ついたこともあります。 特に理不尽だったのは初対面なのに嘘をつかれたり馬鹿にされた時です。 出会いを大切にしている自分にとって、やはりこういった人と出会った事は非常につらい事でした。 「初対面」という相手の過去、現在の性格その他のプロフィールと言うのを全く知らない人からの 自己紹介と言うのはもちろん信じます(名前出身地等)。疑う理由が無いですから。 しかしそれを偽られ、その上馬鹿にされたとなると相当傷つきましたし、出会いってこんなものなのかと考えさせられました。そしてやはりその人の人格も良くなく、ふてぶてしい愛想の悪い人でした。 もちろん今はその人との関わりはないですが、今まで人生においてここまでの人はいなかった為に、これから出会う人に、こういう人がいたらいやだなぁ、と考えるようになりました。 私がこれから人と出会うとして、こういう人と出会う可能性は相当低いと思います。 ただ、やはり出会いは素敵なものと考えている私にとって、こういった、 「前出会った人みたいな人と出くわしたくないな」 と考えながらまだあった事もない素敵な出会いを期待したくないのです。 出会いというのは本来希望や夢に満ちているものと私は考える訳で。 そう思うと私は無数にある出会いの中にあるその一つの不運な出会い、というのをクローズアップし過ぎなのかなと考てはいるのですが。 そこで皆様に質問です。 人との出会いをどの様にお考えでしょうか? そして私が上に述べた、新たな出会いを楽しみに出来なくなってしまいかけた事柄についての意見もあれば回答お待ちしております。

    • kschoo1
    • 回答数10
  • 上司からの確認、質問を尋問詰問と感じてしまうのは、私がおかしいのでしょ

    上司からの確認、質問を尋問詰問と感じてしまうのは、私がおかしいのでしょうか? ... 上司は会話をしているようですが、私にとっては圧迫面接?取り調べ?尋問?詰問? にしか感じられず、上手く受け答えが出来なく、黙りこくってしまいます 私が案件の説明など話をしている途中で「なんで?」「そう考える根拠は?」や「で?」等と話を遮られて十分に話せなく、話を持っていかれてしまい質問責めが始まる。 ちょっと考え方や捕らえ方が違っていると、間違えた原因をとことん根幹まで追求してどこで間違えているのか分からなければ修正できないという考えから質問確認が始まり、間違えていた部分を見つけると「なんでそう理解してる?」「どうやったらそういう考えになる?理解できない!」と間違って覚えていたり勘違いして記憶していたことに追求・尋問・詰問が入ります。 自分からすると「そんなどこでどうやって勘違いしたか記憶したかなんて覚えていないしわかりっこない!!」という事柄に尋問されても答えようが無い!!という状況で、分からないと答えれば、何で自分のことが分からない?尋問が始まりってしまうので答えられずにいると、自分のことなのに即答できないの?とイラツキながら横道にそれた尋問地獄が始まるのです。

  • 地域おこし協力隊に興味をもっています。ただ気になることがあります。地域

    地域おこし協力隊に興味をもっています。ただ気になることがあります。地域おこし協力隊は希望する業務欄に書かれているとおり、観光や農業などの分野で自由に企画をおこなえるものなのでしょうか。行政の立場からしたとき、ボランティアという扱いでとらえ方をしていて、新規の提案などが認められないということはないでしょうか。今村奈良臣さんの農業の第六産業という考え方に共鳴することがあって、この制度を使って、食品加工分野で経験を積みたいと考えたのですが、難しいでしょうか。

    • kk7777
    • 回答数1
  • 女の子の収入について。

    女の子の収入について。 男に求める収入の根拠を教えて下さい。 男の年収が600万円ある場合は、 女の子にも同等程度求める人 が居ます。 宜しく御願い致します。

    • noname#251870
    • 回答数1
  • 働いている女性の方に、仕事上で男女の扱いに違いがあるかお聞きしたいです

    働いている女性の方に、仕事上で男女の扱いに違いがあるかお聞きしたいです。 私は現在大学3年生です。今後本格的に就職活動を始めるにあたり、 職場の現実について、働く女性の方にお聞きしたくて質問しています。 1.職場で女性と男性の扱われ方は違いますか?(仕事内容、残業、研修などの面で) 2.結婚、出産後も変わりなく働き続けられていますか?(周囲の状況なども) 3.結婚されている方、子育て中の方は家事との両立はどうなさってますか? 4.ご自分の収入についてどのように考えていらっしゃいますか?(配偶者の方との比較や多い少ないなど) 職種やご年齢、お住まいなどによってご意見が異なると思いますので、 職種、ご年代、どのあたりの職場か(都市か地方かだけでも)も教えていただけるとありがたいです。 私はできれば長く仕事を続けていきたいと思っているのですが、 「現実は難しいよ~」という話を聞いて不安を感じています。 働いている女性の方の率直なご感想をお聞かせください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 【面接】留年したことについて

    【面接】留年したことについて 来週に面接を控えております。現在大学4年生2回目です。 留年したことについて、面接で聞かれたらどう答えようか悩んでいます。 留年した理由は、コミュニケーションが苦手で自分が社会でやっていける自信がなかったため、自分の将来について真剣に考える事ができず就活に乗り遅れ、その後説明会には参加したものの精神的に参ってしまったためです。 昨年の4年生(1回目)は、週2回の講義と週3~4回のバイトに行くことで精一杯で、毎日自己嫌悪で落ち込み全くやる気が沸かず、どんどんマイナス思考になる負のスパイラル状態でした。 そのため卒論も進まず、締め切り(冬)に間に合わず、留年が確定した次第です(残り単位は卒論のみ)。 留年が確定してからどん底まで落ち込み、やっと自分の将来について考えることができるようになり、遠回りをしましたが今は真剣に就職・卒論について前向きに考えています。 しかし現在、メンタルが弱い社会人が増えていることが問題になっており、採用する側としては、面接のときに見極めてメンタルが強い人を採ろう!という傾向があるようです。 なので上記の理由をそのまま話しては即アウトのようです。また体調不良という表現をしたとしても、自己管理できないとみなされてかなり不利だから言わないほうがいい、と就職課の方にアドバイスされました。 そこで、(1)卒論が思うように進まず、納得できる出来ではなかったので、留年した という一番近い理由を考えたのですが、当時就活を全くというほどしていなかったので、その点を突っ込まれたら終了だと思いました(本格的な面接は来週が初めてなので、嘘ついたらばれます)。 嘘をつくのは良くないのは重々承知ですが、この理由では仕方がないのでしょうか・・・。 ほかに、(2)家庭の事情(経済的な理由)により、学業が疎かになってしまった (3)アルバイト(または他の趣味など)に打ち込みすぎたため、学業が疎かになってしまった(若気の至り的な…) というのも考えましたが、これを言うには突っ込まれても嘘を突き通せる準備をする必要があると思います。 そこで上記3つの理由について、 ・マイナスの印象を最小限に抑えられるものはどれか ・これに対し突っ込まれると考えられる質問は(特に"家庭の事情"と言った場合) というのと、何か他にご意見・アドバイスがあればお願いしたいです。 もちろん留年したのは自分の責任であり、世間一般からみれば甘い!と言われるのは覚悟しています。 ここまで乱雑な長文を読んで頂きありがとうございます。

  • 質問させていただきます。

    質問させていただきます。 私は都内の4年制私立大学を卒業した後、新卒で金融系のシンクタンクに入社しました。 その会社に3年間勤務した後に退職し、メディア・情報学系の大学院に入学しました。 現在修士課程に所属しています。 このように私は3年間の職歴を持った大学院生なのですが、就職活動を行う際には企業の新卒採用枠に応募したら良いのでしょうか?それとも中途採用枠に応募するべきなのでしょうか?

  • 皆さんは、どれくらい先の約束やスケジュールを決めたりしますか、それがプ

    皆さんは、どれくらい先の約束やスケジュールを決めたりしますか、それがプレッシャーやストレスになりませんか? <質問の背景> ◇相手や内容にもよるとは思います。 ◇音楽家や著名な学者さんが演奏会とか講演会(結婚式のスピーチ含む)等に、出演される時、前売り券が相当前(数ヶ月~1年)から用意&発売されています。 そこで質問ですが 私なら、1~2週間前位なら、大概は平気ですが・・・余り早くから会場やテーマー等が決まってますと、凄くプレッシャーを感じストレスに成ります。 風邪を引いたらどうしょう・・・ 十二分の準備と用意をしていると期待していいるのだろうなぁ~ スケジュールに縛られて厭だなぁ~ 予定テーマーが旬な話題でなくなったり、データーが突発的な事件で矛盾が生じないだろうか・・・ ご経験やイメージで結構ですが、そのような場合にどうされるか教えて頂けませんでしょうか? Q1:皆様なら何日~何カ月~何時でもOKですか? Q2:その場合に準備(原稿やプレゼン用のレジメ他)は→するorしない、する場合はどれぐらい前から?