puramu2008のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 25%
- お礼率
- 0%
- 登録日2008/01/13
- 転職1ヶ月でクビ宣告されてどうしたいいか・・
面接後、一度不採用になりましたが1ヵ月後に採用したいと打診がありそこで1月から勤務をしています。 未経験ですがそれを承知上で、指導ありを前提にマネージングを任されました。 しかし現場のスタッフに指導者はなく2週間で仲間はずれ状態になりました。 上司からはコミニケーションが取れていないと叱責され困惑しています。 もちろん上司には指導者がいないまま、スタッフに仕事が出来ないと判断され事あるごとに怒鳴られたり、 雑用扱いされている事を話しています。 しかしまだ仕事も満足に出来ず1ヶ月しか経っていないので 「コミニケーション能力を発揮していない」と言われてしまいました。 そして、2月中にコミニケーションが取れなければ雇い続ける事はできないと宣告を受けました。(クビ宣告です) もうパニック状態です。だれか助けて下さい。
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- no_more
- 回答数5
- 解雇?
先日、会社に「退職したいと考えています」と 言ったら、「じゃあ、今日で最後ね」と 言われました。 私は、「退職したいと考えています」と言い、 退職日は、翌月末にしたいと思っていました。 ですが、会社から、「じゃあ、今日で最後ね」と 告げられ、こちらの意見も聞かずに話を進められ、 その後すぐに、片付けさせられました。 これは解雇になると思うのですが、会社は「自己都合だ」と 主張します。どうなんでしょうか? どなたかお助け下さい。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- n6120
- 回答数3
- 勤務先での待機時間が2時間以上・・・
初めまして、タイトルの労働条件についての質問です。 団体職員として勤務しています。 このたび、4拠点あるうちの本部所への異動を申し渡されました。 本部といっても私の居住地からは船でしか通えない至極不便なところにあります。 就業時間は8:30~17:00(土曜12:00まで半日)が基本ですが 連絡船(1日3便)のダイヤにより、この時間に合わせて通勤することはできないため 異動の決定前は柔軟に対応を考えるという話でしたが それが急に態度が変わり、早く行こうが遅く帰ろうが そんなことは関係ない、仕事をしていようが残業としても扱えない。 決まりは決まり、周囲との兼ね合いもあるし仕事なら当たり前のこと そもそも今後、管理職になれば勤務時間も残業も関係ないと 凄まれて押し切られてしまいました。 勤務地は小さな漁港のそばにあり、定期船の発着所の目の前にあります。 周辺には旅館や民家、漁業施設以外の施設は何もなく公共の交通機関もありません。 勤務先にいるしか待つところも行くところもありません。 朝は7:20着、夜は18:10発 土曜にあっては13:30発の船しかなく 平日で前後合わせて2時間20分 往復2時間の船旅と、これだけの時間を毎日待機せよということになります。 代表者は非常勤役員で、本業は一次産業の個人経営者であり、労務のことは相当に疎く かなりワンマンなタイプのため、周囲やこちらには意見させない姿勢であり どうしようもない状況にあります。 一方、代表者が管轄する支部の職員2名には勤務時間帯の変更が許可され 自己申告による自宅での残業も唯一許可されているなど(月平均20時間ほどもあります) 不公平極まりない対応をされています。 本部を総括する職員として頑張れというような期待だけで 別に賃金に反映もされていません。 特別な扱いを受けているところの職員は 本来であれば立場的にも賃金的にも距離的にも(車で10分)その方が異動すべきと周囲も一致した意見なんですが 本人は異動を拒否できており、そのしわ寄せがこちらに来た次第です。 何らかの評価に繋がるだけサービス残業のほうがマシかなとも思いますが 働くと賃金がと言われますのでそれもできず・・・ 私一人がそんな悪条件で労働することを「当たり前」と 言われてもさすがに納得がいかず・・・ 労基などに相談して解決したとしても後でさらに不条理な扱いを受けそうで・・ 長々とお読み頂き、有難うございます。 何か良い解決策がありませんでしょうか。 宜しくお願い致します。
- 試用期間中の解雇について(少し複雑です)
お世話になります。 約2年半前、試用期間中に解雇になった会社について、 いくつか疑問があるので教えて下さい。 (過去ログや労働法も読んでみましたが、 はっきりと内容が該当するものがありませんでした) 平成17年5月の連休明けから、とある会社に正社員として 入社したのですが、その時交わした契約書には 「試用期間は3ヶ月間とし、その期間適正でない場合は 解雇を言い渡すことがある」と記載されていました。 (私も手許に控えをいただいております) しかし、入社して1週間も経つと慣れてきただろう、という 上司の考えからか、毎日残業が発生するようになりました。 定時は一応17時でしたが、ほぼ毎日21時、22時・・・、 早くても20時代です。遅いときは終電まで残っていた時もありました。 その結果、体を壊し始め、私は休みがちになりました。 結果、入社翌月の6月の末日一日前に朝入社すると上司に呼ばれ、 その場で解雇を言い渡されました。理由は「能力不足」でした。 (後で発行された書類(離職表)にもその名で記載されています。 「休みが多いから」とは口頭でも書類でも言われておりません) その場で退職の承諾書をざっと読まされ、私もこのままでは体が もたず、長く勤められないとその場で判断したので、サインをしました。 ただ、この承諾書の控えはもらえず、そのまま置いてある荷物を まとめて、職場を去りました。 朝出勤していきなりの解雇、次の職場が見つかるまで丸一ヶ月 かかったので、金銭的にも精神的にも大変困りました。 お聞きしたいのは、 1・試用期間中の解雇でも14日以上雇用した者には解雇予告手当てが 支給されるが、請求できるか? (14日以上勤務はクリアしています。ただ、契約書には 「解雇することがある」と記載されているので、この場合は該当するのかよく分かりません。 労働法より契約書のほうが勝っているのか???) 2・仮に該当したとしても2年半前の事なので、もう時効なのでは? 以上の2点、分かる方がいらっしゃいましたら回答をお願いいたします。 労働基準監督署に相談に行く前に無駄足にならないよう、 事前に詳しい方のご意見をいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。