結婚式・披露宴
- ***披露宴出席で失敗談・成功談***
教えて下さい。 6/15(昼)に新婦の友人として出席します。(私は女です) 私は披露宴に出るのは初めてなのでテレビなどで 見る程度しか雰囲気は分かりません。 そこで、コレを持って行ったら良かったよ!とか 持っていけばよかった!とか・・・ メイク仕方、髪のセットの仕方・・・ 些細な事、何でも良いので体験談是非聞かせて下さいm(_ _)m
- 式場で依頼したスナップ写真の焼き増し
式場で依頼していた披露宴のスナップ写真ができました。 ただ、フィルム9本のうちアルバムになって出来上がったのは 30枚ほどです。残りの写真も見てみたいと思うのですが、 ネガ9本分を全て現像するのも、どうかと思っています。 ネガから、ピンボケなどを区別したりするなどの方法はありますか? また、ネガの状態から良い写真を選ぶにはどうすればよいのでしょうか。
- 海外挙式の写真撮影
こんにちわ。 9月にマウイで挙式、日本で披露宴の予定です。 マウイ挙式はプロデュース会社に依頼してます。 最初はあまりこだわりがなく、写真もそこでお願いすればいいや~位に考えていたのですが、先日実際に撮ったと言う写真の見本を見せてもらって、がっくり・・・。 そうなれば他社に頼んじゃえ!と思って今探してます。 出来ればマウイでの挙式と日本の披露宴の写真を1冊のアルバムにしたいと思っています。 マウイでの挙式と日本での披露宴の写真を撮ってくれて素敵な仕上がりで、お値段もお得(20万前後)なんて便利なところを知っている方いらっしゃいますか? ホノルルはたくさんあるのですが、マウイは出張料が取られてしまってかなり割高で、涙です。。。 是非教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 海外ウエディングの注意点
秋に海外ウエディングを計画しています。場所はオーストラリアです。 いろいろと旅行会社のパンフを参考にしたのですが、今から予約するとかなり高額な旅費となります。 そこで、半期に一度でる企画物のパンフレットで申込みをすることにしました。 2人で40万~というものです。 しかしながら、企画物だと今年度の秋の分は8月にならないと、パンフレットが できあがらないそうです。なので、パンフレットが入手できた時点で、すぐに 予約を入れてしまおうと思っています。 そこで、ご質問ですが、このような安さを売りにしたツアーで注意点はありませんか?なにせ、一生に一度のことなので後悔はしたくないのですが、経済的にも苦しいのが実情です。貴重なご意見をいただければ嬉しいです。 ちなみに、海外ウエディングについては下記のような計画です。 1.国内では披露宴は行なわず、海外ウエディングで式と新婚旅行を兼ねる。 2.参加者は両親・兄弟に限る(旅費は折半)。 3.私も婚約者も両親も高級志向ではない。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。
- 海外にいる友人の飛行機代を出すのはふつうですか? (続き)
でも実は、大学留学している別の友人には、約9万の飛行機代を全額払ったんです。彼女は単位をとるために勉強していて、わたしが招待しなかったら帰国しないのは最初からわかっていたことので。 欠席した友人は、半日のみの学校にも行っていますが、どちらかというと遊びに行っているようなかんじです。なので、わたしも「どうしても払ってあげなきゃ!」っていう意識は薄かったと思います。 海外で式を挙げる場合は、基本的に招待客が自分で旅費を払うようですね。 わたしはこの逆ですが、わたしの考え方っておかしいと思いますか? 彼女が飛行機代の負担を期待するのはふつうのことですか? 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=289760
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- ayacoayacoayaco
- 回答数8
- 海外にいる友人の飛行機代を出すのはふつうですか?
他の質問を見て、ちょっと気になっていることがあります。 べつに怒っても悩んでもいませんので、客観的な意見をいただければ嬉しいです。 わたしは先月、国内で結婚式を挙げました。 式の日取りは去年の秋から海外にいる友人にメールで連絡し、そのときは「出席したい」との返事をもらっていました。 今年の初め、「3月頃には日本に帰るかもしれない」というメールがきたので、わたしはああそうなのかなと思っていました。 が、4月初旬の時点で彼女は帰国するそぶりはありませんでした。 わたしはその時点で招待状を出し(式を延期する可能性があったので遅くなった)、 メールで飛行機代を出せないのでご祝儀を小額にしてくださいと伝えました。 理由は、わたしたちが夫の実家を経済的に支えなければならなくなる可能性があったことと、飛行機代を計算に入れていなかったことです。 (「やっぱり帰国しないことになった」と連絡をもらっていれば違っていたかも) もちろん、彼女にも事情は説明してあります。 彼女からは「正直言ってあてにしていたので、きついです」と返事がきました。 できれば出席してほしかったので、 「やりくりして、なんとか3~4万なら出せるけど」と連絡しましたが、 「ぜんぶで8万くらいかかるし、私も倹約生活だから。もうちょっとなんとか ならないかなあ?」と。 結局、欠席ということになりました。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- ayacoayacoayaco
- 回答数1
- 結婚式場やホテルの年間成約数データってありますか?
現在、卒論の準備に入っているのですが「結婚式場・ホテルについて」書いてみようと思っています。 そこで、結婚式場やホテルの年間成約数があれば書きやすいなと思っています。 また、式場に対してのランキング(ブライダルに関して)などのサイトがあれば教えてくださいお願いします。
- 結婚式に呼ばれたが・・・。
11月に友達が結婚するという話を聞きました。 一年に数回しか会わない友達なのですが 披露宴をやるから日にちをあけておいてくれとのことでした。 しかし、私はちょうどその時別の友達と海外旅行に行く計画があったのです。 友達の会社は長期休みを一年に一回取ることが出来て 半年前に申請しないといけないようで すでに申請済みで替えるのはちょっと難しいとのことでした。 仲のいい友人だったら旅行をやめることも考えるのかもしれませんが今回は旅行に行く友人のほうが大事なんです。 結婚は一生に一回、友人の休みは一年に一回・・。 海外旅行に行くから、っという理由で披露宴を欠席するのはどうなんでしょうか。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- momongasan
- 回答数11
- 産後の友人を披露宴に招待する
今年の12月に私も結婚式をすることになりました。 当然友人を招待する予定なのですが、 親友の一人が私の結婚予定日の丁度1ヶ月前に出産予定なのです。 私としてはぜひ彼女には結婚式に出席して欲しいと思っているのですが、 実際産後1ヶ月後の状態ってどんな感じなんでしょうか? 友人で出産するのは彼女が初めてなので、 いまいちどんな状況になるのか私には分かりません。 ちなみに私が挙式をあげる場所は彼女のうちから距離にして1時間以内の場所 で近場です。 産後すぐに結婚式に参列された方の経験のある方いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- medicine1976
- 回答数6
- 大阪市内のホテル・レストラン・他で料理が美味しかった所教えてください!
市内で挙式を考えてます。そこで私は絶対料理が美味しい所がいいんです!披露宴へ行ってみて、レストランウェディングへ行ってみて、結婚式場へ行ってみて、「ここは料理美味しかったなぁー」と思われた所を教えて下さい。ちなみに、神戸の某有名なホテルの料理は一番最悪でした・・・。新婦の選択も原因だと思うけど・・。宜しくお願いします。
- 披露宴のとき新郎はじめのあいさつ
媒酌人をたてずに結婚披露宴を行うものです。最近では、媒酌人を立てない人が多く、そのため、披露宴のはじめに新郎(もしくは新郎新婦)から、あいさつをして、宴が進行していくようです。同じ様に媒酌人をたてずに披露宴を行った方で、初めの挨拶どうしましたかということをお聞きします。よかったら参考にさせてください。どのようなあいさつをされましたか?
- チャイナドレスで結婚式に出てもいいのでしょうか?
20代後半のOLですが、 会社の元同僚の結婚式に招待されました。 会場はホテルで、午前の結婚式から 披露宴、二次会にも参加予定です。 受付も依頼されました。 そこで一度着てみたいと思っていた チャイナドレスを購入しようと思っているのですが、 失礼にならないか心配です。 恐らくホテルの中の教会で式を挙げると思うのですが、 チャイナドレスでもおかしくないでしょうか? 「受付に立つにはふさわしくない」ということは ありませんか? ノースリーブが着たいのですが、昼間の場合 ストールを羽織れば大丈夫と聞きました。 チャイナドレスでストールは合いますか? 色は、白以外なら何色でも良いのでしょうか? 会社関連で同僚の式に出席するのは私だけで、 誰かに相談することもできません。 どなたかアドバイス願います。
- 海外ウエディングの場合の友人への交通費
こんにちわ。北米での結婚式を予定していますが、出席してくれる友人には交通費をどのくらい渡せばいいのでしょうか? 私と彼女は大学時代からの付き合いで去年彼女が結婚した際には、二次会のような会費制のパーティーがあったので大阪から東京まで夫婦二人で出席しました。(約10万円かかりました。)交通費については、自腹で行っても良かったのですが、事前に彼女の方から、交通費は出すので来てくださいと電話がありました。しかし、その後、新幹線のチケット、宿泊の手配も何もなく、結局そのことについては彼女から今まで何も言わないし、交通費ももらっていません。私達もお祝いだし、何も言いませんでした。 そして今回、私達が夫の故郷(北米)で結婚式をする際、一度出席の返事をいただいたにもかかわらず、旅行の手配のことを書いた私のメールを見て、すぐに(出席葉書をいただいた次の日)に電話で、やっぱり行けない、計算したら家の経済状態では無理。といわれました。そして、彼女が4月に夫婦で行った旅行での出費や、パソコンを新しく買ったこと、またあちらの旦那様とのお母様との関係まで事細かく話してくれました。ちなみに今回の式のことは今年の2月から彼女には話していました。 もしかしたら、私達が全額負担すると思っていたということなんでしょうか?もちろん、来て頂いたらいくらかは交通費をお渡しするか、宿泊費を負担するつもりでしたが、最初に言って十分にできなかったら嫌な思いをさせる(彼女のときのように)ので後から、または現地で宿泊費を負担するつもりでした。こういう場合はみなさんどちらがどのくらい出すのが常識なのでしょうか?教えてください。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- chisato1110
- 回答数2
- 神戸駅周辺で2次会
9月7日に結婚する ナイトバロンといいます 披露宴は神戸でするので 神戸駅周辺で50人程度が入れて (出来れば貸切に出来るくらいがいい) 安くて オシャレな店を教えて下さい。 後、2次会にこんなことをすると盛り上がるよ ってのもあれば教えて欲しいです よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- nightbaron
- 回答数3
- カスピタ!東京店で二次会があります
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0601/P051674.html 今度職場の友人の結婚式の二次会がこのレストランであるのですが、どのような服装で行けばよろしいでしょうか?(ちなみに私は女性です) このレストランの雰囲気をご存知の方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。 毎回、二次会となると場所によって服装を選ぶのに迷ってしまいます。 思いっきり気合をいれて臨んだらみんなラフな服装だったり… 今回は職場の友人の結婚なんですが、幹事が新郎側の方なので、新婦の友人たちはどうしようかと思いあぐねております。
- 和装で教会式ってありなんでしょうか
特に実際に教会関係者の方とかがいらしたらお伺いしたいのですが、キリスト教会において、和装(女性のみでも)での結婚式って可能なのでしょうか。 諸般の都合で(1…足が一般的な洋靴に合わない。日ごろは健康タイプの輸入靴を履いています。、2…自分は和装が好きだし、しかも、和装洋装と両方借りるほどお金がない…)、もし可能なら、そうしたいと思っているのです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
- 披露宴について
前回、海外挙式での悩み事に回答ありがとうございました。 次ぎに起こった問題なのですが、披露宴をやるやらないで 彼と彼のご両親がもめています。 彼は披露宴をやりたくないといい、彼のご両親は披露宴をやるべき といってもめてます。 私は披露宴やることには反対してないのですが、貯金はあまりないので 親に頼ることになってしまいます。 それも披露宴をやりたくない原因らしいのですが、彼の義妹がその件で 「披露宴をやるべきだ」と意見をいってくることにも 気に入らないみたいです。 彼と彼のご両親がもめずに結婚できればいいといってるのですが 彼に披露宴をすることに納得させるにはどうしたらいいでしょうか?
- レストランウェディングのBGM☆
部屋にあるCDを、片っ端から聞きまくってる日々です。 でも最近CD買って無いので、古いのばっかり・・・ レニ-クラビッツとか、マドンナを使いたいのですが、 お勧めの曲があったら、教えて下さい。 (もしや。使わない方がいい?) あと、岡村靖幸の『だいすき』を使おうと 思ってます。 自分では。大発見!みたいに喜んでるのですが(笑) どのシーンで使っていいやら、困っちゃいました。 これで入場は、ちょっとまずいですか?
- 神社での挙式と披露宴をされた方!
今年の10月に、東京・根津神社で挙式を挙げることになっているものです。 身内だけ30人程度で、ひっそりと、挙式後はそのまま神社での会食を行う予定です。友人・会社関係の方々は招待しません。 しかし、何もしなくて良いのか?親族紹介だけで後は食べるのみか?と両家両親が心配し、私もうーん、良いんじゃない?と言いつつ、何かないかと調べましたが、拡声器やカラオケ等は使用できないなど制限があり、身内のみの披露宴に関する情報が少ないため、困っています。 司会も立てた方が良いのか分かりません。 できれば実際に根津神社で挙式された方のお話が聞ければよいのですが、神社で身内だけの披露宴をされたことのある方、出席されたことのある方、披露宴でどんなことをなさいましたか?具体例を教えてくださると有難いです。 どうか知恵を貸してください!
- アイボリーのワンピース
9月に友人より「結婚式に来てね?」と打診を受けた者です。(20代女) 是非、結婚式に出席してお祝いしたいと思っています。 そこで着ていく服なのですが、母に相談したところ 手持ちのアイボリーのワンピースに色物のストールを羽織って コサージュをつけていけばアイボリーだからといって 気にすることはないと言われました。 ですが、以前、こちらで『アイボリーのスーツでは厳しいのでは・・・』 というご回答があったので迷っています。 色物のストールを羽織って、コサージュをつけていてもやはり アイボリーのワンピースは難しいものでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- bakabonbon
- 回答数4