結婚式・披露宴

全18723件中17121~17140件表示
  • 披露宴の写真撮影

    11月に友人が結婚することになりました。 特に頼まれてはいないのですが出来るだけ 写真をとりたいのですが、披露宴中に撮っては いけない場面や場所、マナーなどがよく分かりませんので 教えていただきたいです。 あと、普通のコンパクトカメラで撮るのですが(^_^;) コツやオススメのシーンなども教えていただけたら 嬉しいです。 まだ先なので暇なときで良いので、宜しくお願いします。

    • kumo38
    • 回答数5
  • 余興の曲選択

    今度友達(男)の披露宴でボーカル、ギター、キボードしかいませんが何か曲をやろうと思うのですが今までやっていた曲がロックだったのでロックではなく披露宴に合いそうな曲は何かあるでしょうか?こっち関係の曲はさっぱりなのです・・・(^^ゞちなみにボーカルは男です。 よろしくお願いしますm(__)m

    • trans66
    • 回答数6
  • 高知のおすすめの結婚式場

    高知県に住む知人が、結婚式&披露宴をしたいけれど、どこがいいだろう、と悩んでいます。 自分は経験がなく、よく分かりません。 そこで、こちらに質問させていただきました。 彼女の希望としては、あんまり「高砂やぁ~」みたいな結婚式(2)したようなのじゃなくて、今はやり(?)のホテルウェディングとかガーデンウェディング(?)のようなカジュアルな式、手作り感が出せる式がいいそうです。 人数は100人前後。 みんなが楽しんでくれるような式ができるところを希望しています。 それから、お金はあまりないそうです(汗)なるべく安く、とのこと。 場所は高知市内を考えているようで、今のところ、「ラ・ヴィータ」が第一候補、第二候補がパレスホテル(?)だそうです。 以上を踏まえて、おすすめの式場がある方は、その会場と、理由を教えてください。 また、上に挙げた二つの式場での式を体験したことがある方がいらっしゃいましたら、感想を教えてください。 不案内なため、要領を得ない質問になってしまって申しわけありません。

    • torako
    • 回答数2
  • 招待状の返信

    友人の結婚式の招待状が届き、 返信ハガキを書いているところです。 勿論、出欠席,住所,氏名の書く欄があります。 問題は、 出欠席と住所の間に、 「 月 日」 とあるのです。 それは投函する日付を記入するのでしょうか? それもとも、 「8月吉日」 と記入するのでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたら 教えて下さい。 

    • crew
    • 回答数1
  • 引き菓子が決まらない・・

    引き菓子について悩んでいます。先日式場の展示会で 引き菓子の試食等をしたのですが どうしても気に入った物がありません、 一人暮らしの方も多いので大きいケーキ等でなく 小分けの焼き菓子にしようとおもっているのですが。 普通にデパートで売っているギフトの方が華やかで美味しいのです。 持ち込み料がかかることや、ホテルに義理立てして 彼は式場に頼みたい様なのですが。。 妥協してあまり気に入らない物を贈りたくはないのです。 一体どうしたら良いのでしょうか?

    • noname#11775
    • 回答数5
  • 水道橋・神保町・御茶ノ水・飯田橋付近で2次会

    水道橋・神保町・御茶ノ水・飯田橋付近で2次会をやりたいと思っています。 人数は40人ちょっとの予定なのですが、貸切を希望しています。 どこかおすすめの場所がある方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 2次会_幹事へのお返し

    先日、結婚式の2次会を友人達の力を借りて行いました。 幹事の友人達がとっても頑張ってくれたおかげでとってもいい2次会にすることができました。 そこで質問なのですが、幹事(全4名、全員新郎・新婦の大学時代の友人)へのお返しとしてはどのようなものが適当なのでしょうか? 友人達は必要ないとは言っているのですが、なにかお返ししたいと思いまして。 いいアイデアがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • DBDSDR
    • 回答数3
  • どうしよ~・・・。

    9月に友達の結婚式があり、その二次会の幹事&司会になってしまったのですが、私二次会らしい二次会に出たことがないので流れがいまいち分からず、それなのにそのときの台本を作ってほしいと頼まれてしまいました。 二次会は新郎新婦の挨拶やゲームやオークションをやる予定なのですが、どんな風に薦めたらいいかいまいち分からないし、どうやって作ればいいか分からないんですよ。 こんな説明じゃいまいち分からないと思いますが、参考におしえてくださ~い。お願いします。

    • borero
    • 回答数4
  • 招待された側です。

    私は20代既婚です。 今度友人の教会式のみに招待されました。 式が終わったら、身内のみの食事会をする ようなので、私は式を終えたら帰ります。 招待状には、"平服で"と"御祝儀辞退します" と記載してありました。 そこで質問です。 平服について、黒のワンピース+ 黒のラメ入りストールにするか、 スーツ(下スカート見た目キュート系です) がよいのか迷ってます。 どちらでもよいなら、着てみて似合う方にします。 御祝儀について、私の結婚式(教会・披露宴)の時は その友人に御祝儀を頂いたので、 持っていかない訳にもいかないし、 持っていかない変わりにプレゼントをあげようと しても、3万円相当のプレゼントは何が適当か 思い当たりません。 後から御祝儀を郵送した方がいいのでしょうか? このような経験を切りぬけてききた方 よきアドバイスをお願い致します。

    • crew
    • 回答数2
  • 引菓子について教えて下さい

    こんにちは。いつもお世話になってます。 引き出物は通常家族(親・兄弟)には渡さないそうですが、引菓子の場合はどうなのでしょう? 実は引出物が宅急便で後日配送というカタチなので、 引菓子でもないと双方の家族は手ぶらで帰ることになってしまいそうなのです。 家族は手ぶらで帰ってもおかしくないものなのでしょうか?お暇な時で結構ですので、教えていただければ幸いです。

  • みなとみらい近辺の結婚式2次会会場について

    こんにちは。今年の10月にみなとみらいにあるホテルで挙式を行うのですが、2次会に使用する会場をどこにしようか迷っております。ホテル内の会場は人数の都合により使用できなくなってしまいました。「ここはよかった!」「ここはおすすめ!」という会場がありましたら、お教えください。ちなみに人数は60名弱で考えております。ちなみに一番のこだわりは料理とやっぱり雰囲気です。どうぞよろしくお願いします。

  • 心に残った演出を教えて下さい!

    披露宴の演出で、悩んでいます。 ご自分が「やってよかった」、招待されて「心に残った」演出を教えて下さい。 過去の質問でいくつか案が出ていますが、締め切られているものも多いので、ぜひ他にある方、教えて下さい。 なお、ホテル挙式、挙式後ホテル内のレストランで親族・親しい友人半々くらいで行います。 どうぞご協力下さい★

    • 1900e
    • 回答数7
  • 披露宴のお返し各種

    (1)私の披露宴で友人が正当な理由で 当日キャンセルになりました。 お祝を後から郵送で送ってくれました(2万円)。 私は、お返しを引き菓子なしの 当日渡すはずだった引き出物(3千円)を お返しにするつもりですが、よいでしょうか? 通常半返しと言われますが、 半返ししてしまったら、出席した方より 金額の高いお返しになってしまうと 思ったので。 (2)品物でお祝を贈って頂いた方にも 品物でお返しするのですか? その場合の半額相当の品物をお返しですか? (3)1万,2万,3万円のお祝金のみ頂きました(全て親戚)。 半返しの商品の定番を教えて下さい。 食べ物のみはよくないと聞いたのですが・・・

    • crew
    • 回答数4
  • 披露宴で使うおすすめの曲があったら教えてください。

    今年の11/24の披露宴を行うのですが、なかなか式の最中に使用する曲が決まりません。 おすすめの曲等ありましたら教えて下さい。

    • yuka234
    • 回答数11
  • 鏡開きを格安で行いたいのですが・・・。

    こんばんわ。 9月に結婚式を予定しているものです。 神前式で披露宴も和風で行う予定です。 (過去の質問はとても参考になりますね) 披露宴では、ケーキ入刀のかわりに 鏡開きをしようと考えているのですが、 式場で頼むと非常に高額なので、自分たちで探すことにしました。 幸い持ち込み料はかかりません。 そこで、鏡開きのセットが格安で購入(もしくはレンタル)出来る サイト・ショップを御存知でしたら、教えて下さい。 式の会場は京都市です。探しているのは一斗サイズです。 御存知の方、よろしくお願いします。

  • 桂由美で、衣装かりられた方。

    桂由美の衣装を今週末見に行きます。 ドレスがメインで和装は少ないのでしょうか? 豪華な打掛が着たいのですが・・。 また一度もショップには行った事がないので 桂由美情お持ちの方教えてください。

    • noname#6443
    • 回答数2
  • 披露宴後の宿泊客の、、

    披露宴が終わるのが遅くて、遠くからきてもらう親戚の方々5人位にそのホテルで宿泊していただきます。 披露宴は19:45におわるのですが、 私の両親が、その泊まってもらう何人かの親戚の為にホテル内の飲食店で簡単な席を設けなくてはいけないのではないか?と言っています。 私たち本人は、そのまま二次会の場所へ移動してしまうのですが、やはり、親戚の方にはその様な両親との場を設けたほが、いいのでしょうか? もし、そういった場合どのようにしたらいいのか教えていただけたら助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • noriapu
    • 回答数4
  • ご祝儀のお返し

    先日、海外挙式(親・兄弟のみ)&海外ハネムーンを済ませてきました。 上記日程の前後に、参列者はもちろん、それ以外の方々(親戚や会社の人など)からご祝儀をいただきました。私の両親からは30万円・それ以外は10万、5万、3万、1万と金額は様々です。 一応、お土産も買ってきたのですが金額的にしれているので(数千円程度)、今度デパートにでも、内祝い探しに行こうかなと考えています。 そこで、似た境遇の方にお伺いしたいのですが、 (1)内祝いの金額ですが、貰った額の半額位が目安ですか? (2)どこで探しましたか?(デパート?ネット?お勧めは?) (3)どんなものが喜ばれますか?食器やタオルなどが定番のようですが…(←冴えないですよね)。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ケーキカットのような和風の演出

    こんにちは。いつもお世話になっています。 和風の披露宴において、ケーキカットと似たような 演出といえば鏡割りだと思うのですが、 私たちのゲストはお酒を飲まない人ばかりなので、 何かそれに替わるものがないか検討中です。 まずネットで見つけた「婚菓の儀」…ファーストバイトのようなものらしいのですが、いまいち盛り上がりには かけてしまう気が。 で、ふと思いついたのが「もちつき」。 一応夫婦の共同作業だし、杵と臼をレンタル出来るところはあるので、どうかなあ…と(笑)。 でも、ケーキと違って簡単に切り分けられないし、 何よりそんなの聞いたことないですよね(^^;) (↑反応が怖くて担当者にも確認できずにいます) いっそのこと、お色直し後にケーキカットしたほうが いいのでしょうか。振袖だけど、白無垢でやるよりは 違和感ないですよね…。それともケーキカットは最初にしないとまずかったりするのでしょうか。 「婚菓の儀はこんな感じだったよ」 「もちつきはやめたほうがいい」 「他にもこんな演出がある」などなど、 皆様のご意見を頂ければ幸いです。 いつもいつもすいません…m(_ _)m

  • 京都の二次会は?

    秋に、結婚式の二次会をする予定ですが、まだ会場がきまってません。 希望は、40名参加で、着席型、料理がおいしく、雰囲気のいい店を探しています。 海外で、挙式をしてくるので、そのビデオをスクリーンで上映したいと思っています。 自分でも、いろいろと探してはいるんですが、スクリーンがあり、雰囲気のいいお店がみつかりません。 最悪は、スクリーンやプロジェクターをレンタルしようと考えてはいますが・・・。 どなたか、情報があれば、教えてください!!!