結婚式・披露宴

全18723件中16601~16620件表示
  • ご祝儀の額は?

     北海道の札幌市で教え子の招待制の結婚式があります。式自体は身内だけで質素にと言われたのですが、二人の馴れ初めも私を通してでした。  北海道のこうした結婚式では、どの程度お祝いとして包めばいいでしょうか?

  • 2次会に彼を連れて行っても・・・

    去年、昔の友人カップルと偶然街で再会しました。 以後連絡を取り合うようになり、先日2人の結婚が決まったと連絡がありました。 是非2次会に来て欲しいとの事なのですが、本人達以外知る人がいません。 一人で行くのは心細く、彼に付き合って!とお願いしました。最初はいいよって言っていたのですが、今になって会った事もない人の2次会に行くのはやっぱおかしい!と拒まれました。 一応結婚する2人には、一人で行くのは寂しいので、彼を連れてってよいですか?と聞いたところ、 快くOKしてもらえたのですが。。。 実際どうなんでしょうか?

  • 友人への手作りプレゼントを考えてます!

    まだ先なのですが、11月に飲み友達が結婚します。 彼女とは長いつきあいで、何か、特別なものを心を込めて作ってあげたいと、考えています。 テディベアとか、よくあるものではなくて、趣向の凝ったもの。すでに結婚している方、もらってうれしかったものなど教えてください。 あげて喜ばれたもの、教えてください。お願いします。 あ 出来ればそんなに高くないもので・・・。

  • 夫婦で出席する場合のご祝儀

    20代前半の主婦です(子供2人) 今週末に友人の結婚式があります。 招待状を貰う前に友人から出席の有無の確認があり 快諾したのですが、 実際に招待状を受け取ってみると 夫婦での出席であることを知りました。 友人に聞いたところ彼側の方が「既婚者は夫婦で呼ぼう。」 ・・・と言う事になり友人の方も既婚者は夫婦で招待と言う形になったそうです。 そこでご祝儀の額で悩んでいます。 共通の友人は1人で2万円出すとの声が多く、 夫婦で3万円が妥当じゃないかとアドバイスいただきました。 そこでご祝儀を3万円それに加え1万円ぐらいの贈り物をしようと考えていたのですが 挙式をする友人に欲しいものは無いかリサーチしたところ 「現金の方が良い。」と言われてしまいました。 この場合、ご祝儀の額を4万円にした方が良いのでしょうか? (4万円・・というのは(死)でよくないのは知っていますが(-_-;)) 夫婦別々に2万円づつ包もうかとも思ったんですけれども 夫婦で招待頂いたのにご祝儀が別なのはおかしいかな? ・・・と思いまして5万円とも考えたんですけれども さすがにキツイです。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら回答お願い致します。

  • 二日会の乾杯挨拶について

    助けてください!! 急遽、二次会の乾杯の挨拶をする事になったのですが・・・ なにを話せばいいのか全然分かりません。 何かいいのありませんか?? どなたか教えて下さい。 お願いします。

    • chamah
    • 回答数2
  • 函館の教会

    今付き合っている彼女と、結婚式は思い出の地函館で挙げたいと思っています。 そこで、函館の教会で式を挙げた方で、ここはよかった!という教会をぜひ教えていただきたいです。 また、実際挙げていなくても、函館ではここがおすすめという教会がありましたら、よろしくお願いします。

  • ★披露宴で姉に贈る歌★

    もうすぐ姉の結婚式があります。 そこで、妹の私として歌を贈ろうと思うのですが、 なかなかしっくりくる曲がありません。 どなかたおすすめの曲、ご存知ないですか? できれば、年配の方などみんなが知っているような曲がいいです。 歌詞やメロディーを考えて、泣かせる歌をうたいたいのです。 よろしくお願いします。

  • 二次会に着物で参加したいけど…

    ゴールデンウィークに友人の結婚披露宴の二次会があります。着物で参加しようと思うのですが何を着よう?と迷っています。 場所は恵比寿で、タケリアのようなカジュアルなメキシカンレストランだそうです。 選ぶほど着物を持っているわけではありませんが、披露宴なら訪問着あたりを着れば問題ないけど、二次会というのが悩みます。 小紋あたりが無難かと思うのですが、私が持っているのは季節はずれのもの(秋の柄)か、地味な色味のもの。 お祝いの場としてはどうなの?って感じがしなくもありません。かといって、木綿やウールではカジュアル過ぎるような気もするし、第一これまた色味が地味で華やかさに欠けます。 地味だけど小紋にして、小物を色みの明るいのをもってくればなんとかなるでしょうか。 アドバイスをお願いします。

    • mellon
    • 回答数2
  • 2次会のみ参加した場合のご祝儀

    今度、前職場の友人(ひとつ上)の2次会へ参加します。披露宴は出ません。2次会のみです。 会費のほかにご祝儀を包んでいったほうがいいのですか? 私はお祝いの品をなにかプレゼントしようかと思ってたのですが・・・ 他の人からご祝儀いくら包む?というメールが来て、1万円とか包んだほうがいいのかと不安になりました。

  • 披露宴&二次会の出欠、髪型と服装

    4月末に、同じ部の仲良し営業君(同時期の入社で彼は新卒、私は中途)の披露宴に出席します。二次会はお誘いがきたのですが、会場が(披露宴も二次会も)家から遠いので、出欠をまだ悩んでいるところです。 ※式や2次会は横浜、うちは都内です。 披露宴はお振袖で出席します。成人式の時のお振袖にしますが、今度は私が主役ではなく花嫁さんが主役なので、小物を落ち着いたものでそろえる予定です。 ここまでは問題ないのです(多分)。ただ2次会出席にすると、お振袖で参加はイヤだし、着替えも大変だし、髪型も・・・と思うとなかなか大変。 みなさま、こんなときはどうされていますか?もし2次会参加するなら、髪型は夜会巻き風で和洋対応できるもの?とも思うのですが、荷物をどうやって持っていこう、持って帰ろうとか、もう頭がいっぱいで何をどう考えればいいのかわかりません。 披露宴参加でも2次会は欠席される方もかなりいるので無理して参加しなくてもいいかなとも思うんですが(営業君も「遠いので無理しなくていいです」とは言ってくれてます、そして着物でのさんかはご指定。)・・・とっても悩んでます。 こんな経験がある方、ぜひアドバイスくださいマセ!

  • 友人スピーチについて

    友人(新郎)はお酒癖が少し悪いのですが、そのことについて友人スピーチで話してよいのでしょうか?結婚生活をおくる上で、注意してもらいたいとこなのです。

    • ratei
    • 回答数3
  • ☆神戸北野ホテル☆

    来年、結婚を考えています。 料理がおいしいと聞いたのと神戸在住と言う事もあり 北野ホテルでの挙式を考えています。 北野ホテルで式をされた方、招待された方よければ感想を聞かせてください。 来ていただく方にも楽しんで頂きたいので料理がおいしい所であったかい雰囲気の式をあげたいと考えています。 他に神戸市内で感じの良い式場がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 新郎・新婦が会場の真ん中に座る結婚式の問題点は?

    今月の半ばに結婚式を予定しています。  アットホームな雰囲気をと思い、会場の真ん中に長テーブルを置いて、そこに旦那側の両親と私の両親達と座ることにしました。 私たちの席は、本来は高砂になるステージに背を向けた形です。  こういう形で式を行う際の問題点や、経験談などあったら教えてほしいです。  特に悩んでいるのが、余興などは、ステージを使う予定なのですが、今考えてみると、余興が始まるたびに「あれ?私は背を向けて座っているから、いちいち椅子の位置を変えなきゃいけないのかな」と不安になってきました。  式場に選んだホテルがなんだかのんびりしていて、ノウハウとかもあまり教えてくれなくて、かなり焦っています。席次とかを提出しても、「じゃあできたら連絡しますので」と言われ、今待機状態です。  人数はちょうど100人です。ちょっとした体験談でもあれば聞かせてください。  

    • funyu
    • 回答数6
  • 友人の結婚式&披露宴出席時の髪型について

    4月末に友人が結婚します。結婚式&披露宴&二次会に招待され、出席する予定です。そこで質問です。 披露宴に出席する場合の服装については、色々なルールがありますが、髪型についても何かルールがあるのでしょうか? 私の髪は、ストレートで肩よりちょっと下ぐらいの長さです。雑誌とかネットとかには「ロング・セミロングの人はアップにして清潔感を」という表記がありました。 が、私は髪の量が非常に多いため、すいているし、シャギーやレイヤーが入っています。長さがまちまちの為、一つに束ねるのすら大変です。また、頭の形が悪いのでアップにすると変なんです。 できればアップにするのではなく、両サイドの髪だけをピンで留めたり、まとめたりするぐらいで済ませたいのですが、それでも問題はないですか? また、アップ以外に何かいい感じのヘアスタイルはあるでしょうか? ちなみに服装ですが・・・ 出席予定の友人達に合わせスーツ(ツーピース)を着るつもりでいます。 スーツのデザインは、膝よりちょっと長めのフレアのワンピースとショート丈のジャケットです。 淡いグレーと黒の細かなチェック柄です。ワンピースの胸元・ジャケットの襟が黒、袖が折り返せる形になっていて、折り返すと黒になります。黒の部分がアクセントになり、ちょっと華やかな感じのスーツです。

  • 引き出物袋について

    こんにちは。 挙式の際に引き出物を入れる、手提げ袋(寿バック ク)ですが、式場のものは、高い(1枚¥350)割 りに、式場の宣伝用のデザインで気に入とません。 引き出物を式場では買わない代わりに、袋も自前で 揃えたいと思っています(担当の人にも話しました) ただ、マチの広い袋を探すのは以外に難しくあっても 以外に割高です。 東京で(出来れば町田近辺)比較的安価(200円~ 250円位)で入手できそうなお店(通販やインター ネットでも良いです)があれば教えていただけない でしょうか。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • ホテル東京・乃木会館・つきじ治作

    はじめまして。 私は今年の9月~12月の予定で挙式を考えています。資料請求などをし、ホテル東京・乃木会館・つきじ治作の3か所で決めたいと思っているのですが、説明会やご自分やご親戚・ご友人の挙式及び披露宴で以上のところへ行かれたことのある方、感想や体験を聞かせていただけないでしょうか。どんなことでも結構です。よろしくお願いします。

    • tetu_71
    • 回答数3
  • 結婚式のドレス

    こんにちは。このたび友人の結婚式に参加することになりましたが、初めてなので、服装などよくわからないことばかりです。 式・披露宴・2次会とすべて参加します。 今自分が持っているのは、黒のノースリーブのロングドレスと、同じくノースリーブでブルーのロングドレスです。 ブルーのほうは少し光沢があります。 ショールを羽織る予定ですが、ブルーだと目立つ気もするし、かといって黒ではかえって失礼?とかきいたもので、新しく購入しなければいけないのかと悩んでいます。 どちらかのドレスで参加することは可能でしょうか? アドバイスお願い致します。

    • harukon
    • 回答数6
  • 頼まれました、誰か教えて。

    新郎姉です。 結婚式後の会食(身内のみ)の司会を頼まれました。 開演の辞・・新郎父の挨拶 乾杯・・そのまま新郎父に 会食開始 新郎新婦紹介・・会食しながら紹介 親族紹介 代表謝辞・・新郎新婦 閉演の辞 何をどのように進めていったらいいのでしょう? 弟に対する思いとかも語るものですか? 既に入籍しているのですが新婦側の方とは初対面です。 親切な方、教えて下さい。

    • k0204
    • 回答数6
  • 困ってます。

    4月に挙式・披露宴予定の♀です。 友人にお祝いはお金がいい? 何か欲しいものはない?ときかれているのですがそれも別々の友人に(>_<) 2人の友人とも30代でわたしより10ほど年上です。 それが欲しいものはすべて高い物で・・・。 安くても5・6万はします。 お祝いとなると高くてもやはり3万ほどかと思うのでとても言えません。 友人は考えといて、とは言うものの、その場は気持ちだけでいいよとは言ったのですが、欲しいものが見つかったら言ってと・・・(*_*) お金を欲しいのかと思われるのも嫌ですし・・・。 困ってしまいます。 普通は、夫婦で使う物とかをリクエストするのでしょうか? それも好みがあるかと思うので・・・。 皆さんは、どんな物をプレゼントしてもらっているのでしょうか?

  • レストランウェディングのご祝儀

    今度レストランで披露宴をすることになりました。 挙式は隣接の教会でします。 レストランウェディングやハウスウェディングの場合はホテルでの披露宴に比べて頂けるご祝儀が少ないと聞きました。どうしてもカジュアルな印象になってしまうからだそうです。 今回私たちが披露宴をするところは結構有名なレストランで高級なほうに入ると思います。料理にこだわったのでここに決めたのですが、料金はホテルの披露宴と同じくらいかかってしまいます。 ですのでレストランということで少ないご祝儀だと大赤字になってしまうので心配しています。 こういう場合はどうしたらよいのでしょうか? 招待状を少し豪華な感じで作るとかしたほうがよいのでしょうか?よろしくお願いします。