結婚式・披露宴

全18723件中16381~16400件表示
  • 結婚式の交通費について

    秋に結婚式をする予定です。 遠方からの友人が多く、交通費、宿泊費をこちらで負担しようと考えています。 交通費を出す場合、新幹線、飛行機などの主要の交通費分だけで良いでしょうか? 駅までの交通費、(細かく見るとバス代、電車代など)まで負担してその分のお金を送るべきでしょうか?なんだか細かすぎるのもちょっと気持ち悪いなぁと思うのですがどうなのでしょう? それからもう一つ、自由席、指定席などはどうするべきでしょうか?負担するのだから自由席だけで十分だろうとも思いますが、自由席のチケットを送って「え?自由席なの?」と思われてしまうことはないでしょうか? かなり金銭的にキツイ状態で交通費を負担しようとしているので、なるべく金額を抑えたいのです。 アドバイスお願いします。

    • timorg
    • 回答数9
  • 結婚式の服装:フォーマルなショールって

    友人の結婚式に出席する際の服装についてなのですが、 少し光沢のある黒のドレッシーなカットソー(ノースリーブ)と ゴールドのレース素材のスカート(ひざ下丈)、 そしてスカートと同色のショール(パール、スパンコール付き、端はチュール処理)を購入しました。 ショールは普通にワンピースのときにするように結び、 トータルで試着してみてバランスは悪くないと思うのですが、 ふと フォーマルなショールって、ワンピース以外にもOKなのかなあ、と疑問が生じ 気になって仕方なくなりました。 ワンピースが無難なのでしょうが、 体型的に合うサイズがなく、苦渋の選択なのですが・・・ 皆様どう思われるか、ご意見が聞きたいです。

  • 結婚式の招待客について

    いま、彼女との結婚を予定しています。 その彼女と知り合った場所が今の職場ですし、私は今の職場の上司を式に主賓として招待したいのですが、彼女は会社の人は呼びたくないと頑なに拒否します。 このような場合主賓に会社の上司を招待しないと言うのは失礼にあたらないでしょうか? 私はかれこれ8年ほど現在の職場に世話になっています

    • pomkiti
    • 回答数2
  • 披露宴 2次会 の持ち物や 持ち物の持ち運び

    こんばんわ 今度ゲストとして披露宴(ホテル)・2次会(バーレストラン)に参加させて貰うことになりました!! しかしパーティに出席は初めてだらけでここでもアドバイスなどを頂戴して少しずつ色んなことが分かってきたんですが... 式が近くなってきて不安が!! 持ち物は何がいるんでしょう というよりも 持ち物があの披露宴会場に持っていく小さなキラキラのバッグにはとても収まりきらないです。 なぜなら披露宴と2次会の間にかなり時間があるので 別のワンピース(女です)に着替えたいのでそれを 持っていきたい。からです ↑と、なるとかなり大荷物になりそうな予感がします。 でも紙袋は変なかんじがしますし.... 大きな綺麗なバッグなどは持っていません。 どうすればよいでしょうか。 皆様はどのように持ち物を処理?して 披露宴・2次会に出席されているんでしょうか (まさかずっと大荷物を持ち歩くわけにもいかないですし、せっかくめかしこんだのに必死なかんじが笑えそうです.....) また、皆様(特に女性のs素敵な先輩方) は披露宴・2次会と立て続けに出席される際、持ち物は何を持っていかれますか?これを持ってた方が良いよ とか こうやって(2次会の服)持っていた方がいいよ などアドバイスお願いします もーわからないこと沢山で沢山質問をしてしまって申し訳ありません よろしくおねがいします

  • 招待客ゼロの彼と、少しくらい人を呼びたい私。どうすればいい?

    結婚式には誰も呼ばず、本人とお互いの両親だけで結婚式を挙げたい彼と、数少ない友達数人や、小さい頃可愛がってくれた伯父さん・叔母さんたちには晴れ姿を見てもらいたい私の希望があわず、悩んでいます。 式はホテルではなく教会で挙げるつもりなので結婚式だけ出席してもらう事も考えたのですが、遠い所までわざわざ来てもらうのにその後食事も出さずに帰ってもらうのも悪いので、披露宴というほど堅苦しくなくても皆で食事くらいしたいと思うのですが、そうすると彼の招待客は一人もおらず、私の関係者だけが20人位の食事会となってしまいます。 友人は「結婚式は女性が主役なんだからお嫁さんの我儘を通せばいい」と言いますが、私の関係者だけしか集まらない式・食事会では、やはり彼や彼の両親は気まずい思いをするだろうし、でも一生に一度の花嫁姿をどうしても中のいい友達くらいには見てもらいたいとも思うし、どうしていいのか・・・。あと、食事会が実現したとしてもいわゆる結婚式でのイベント(ケーキカット・キャンドルサービス・両親への手紙など)はしないつもりで、私の友達は小・中・高・大・職場とそれぞれ一人ずつしかいない為友達同士の会話も弾まず、食事をする約2時間は皆退屈で気まずいだろうなと、それはそれで悩みです。皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 披露宴での両家代表挨拶は?

    披露宴では通常両家代表として新郎の父が挨拶しますが、新郎に父がいない場合新郎の伯父が代わりに挨拶してもよいのでしょうか? 結婚式場では、伯父はあくまでも親族であり両家ではないと言われました・・ やはりそういう場合は新婦の父に頼むべきでしょうか? 新婦の両親の了承を得れば伯父でもよいのでしょうか??

  • 友人1人or全員?

    いつもこちらでお世話になっております。 同じような質問があると思うのですが、改めてアドバイスいただければと思っています。 結婚式に招待するかどうかなんですが。。。 高校時代の友人グループ(私を除いて5人)でそのうち1人は今でも連絡を取り合っていて、ぜひ招待したいのです。 ただ、その子1人だけとなると披露宴の間、いづらいと思ってせっかく来てもらっても、楽しんでもらえるのだろうかと心配で。。。 その他の4人とはこの間久しぶりに(といっても5年ぶりくらい???)会って、飲んで昔のようにという感じでした。 年賀状も出したり出さなかったりという感じで、私対4人それぞれとの付き合いが違います。 人数的な部分では○なんですが、その他の4人の友達はなんで私が?って思うかもしれないと。 レストランでやるにしろ普通に披露宴を行うので、会費制ってわけではないんです。 そうすると、かなりの負担ですよね(>_<) 仲のいい友人から聞いたところ、一人でも行くしこの間みんなで行けたらいいねって話してたっていうんですが、どうしたらいいのか。。。 さらに悩む理由としては、4人のうち1人は半年くらい前に結婚し、披露宴・二次会もありました。 私はその時呼ばれなくてちょっと悲しかったのですが、連絡をとっていたほうではなかったので、それはそうだなよなぁ~って感じで。 その時のお祝いもしてないのに、自分は誘うなんて気が引けたりして。。。 長くなりましたが、アドバイスお願いします。

    • saomoka
    • 回答数4
  • 公立の教会式の服装

    友人が公立の教会で式のみを挙げ、 その後二次会(披露宴はナシ)をするとのことで、 両方に呼ばれています。 披露宴をしないので、神式だと親族しか入れないので 友達に見てもらえないからということで教会式にしたそうで、 「改まった感じにしたくないからジャージでも良いよ(笑)」 と2度くらい言っていました。 さすがにジャージとは行かないまでも ラフな感じを望んでいるとは思うのですが、 教会式は肩出しなど厳禁だと聞いていましたし、 ましてや「本物」の教会で、ラフな格好で大丈夫なの? と思うのですが、いかがでしょうか? ちなみに式は8月で、当初は披露宴に参加する用の 黒のノースリーブのワンピース+ショールと思っていましたが 多分参加される方皆にそのように言っていると思うので 自分だけドレッシーにして浮かないものかと・・。 アドバイスをお願いいたします。

  • どこまで招待するものですか?

    こんにちは。 披露宴へご招待するメンバーで悩んでいます。 女性はよく友人同士で結婚式に招待しあったりする 事が多いと思いますが、皆さんは招待された方は、 必ずご自分も招待してらっしゃいますか? 例えば以前は仲良しグループだったが、 今現在は会う回数も減っていて…と言う友人の場合、 招待されていたら、「当然」招待するべきなの でしょうか? もしくは、最近わりとよく遊んではいるけど、 私としては腹をわって話せる程の関係ではないと 思っているので、彼女らは招待せずに、 以前からずっと繋がりのある友人だけを招待する、 と言うのはどうなのでしょうか? 勿論、呼べるなら全員呼びたいのですが、 一人を呼ぶとグループ内の個人的交流は 余り無いような子まで呼ばねばならず、 芋蔓式に凄く人数が増えてしまいます。 しかもその子達の結婚式には何故か呼ばれており、 私自身も「何故私が?」とちょっと疑問を抱きつつ、 出席してしまっているのです。 しかも最近、私の周りで、 「呼んだのに呼ばれないとは非常識!」 という声がチラホラ聞こえるので、 招待されたら招待し返す(←ちょっと嫌な表現ですが) のが、世の中の「当たり前」なのかな?と思い、 質問させて頂いてます。 女性ってそこら辺、男性よりもちょっと心理的なものが ややこしくなる場合があると思うのですが…。 皆さんはどうされましたか?

  • 御祝儀で「2万5千円」ってアリですか?

    今週の土曜に、旦那が友達の披露宴に出席します。 大学時代のサークルの友人です。(旦那は35歳です) 同じく招待されている友達に「今週、御祝儀はいくら包むの?」と聞いたところ・・・その友達は「25000円!」と言うのです。 2万ならわかりますが、5千円ってハンパじゃないですか?冗談ではないみたいので。。。(25000円の友達は独身です) 東京から名古屋まで行くので、交通費もかかるから?と思いましたが(^_^;) 25000円を御祝儀にするのは、非常識な事でしょうか?旦那は3万包む予定ですが・・・ どなたか教えて下さい!!

  • 新郎から両親への手紙

    今週披露宴があります。 私は、手紙を読むのがどうしても嫌だったので断りました。そうしたら、式場の人が彼が彼の両親に手紙を読む事を提案したので、そうする事にしました。  新婦からの手紙はよく見るのですが、新郎からの手紙は何を言えばいいのか、あんまりしんみりするのも嫌との事です。何かいい言葉はありませんか??

  • 2次会の出欠確認って・・・

    いつもこちらにはお世話になってます^^ 今度、私の友達が結婚式をします。 それで、来年は自分がするので、その友達の結婚式を参考に「自分の時はこうしよう」とかって考えてる最中です^^ それで、2次会についてちょっと教えてください。 その子の結婚式では、2次会の出欠は式の受付の時なんですけど、2次会の出欠って、例えば式の招待状と一緒にしたらダメなんですかね? 2次会の案内も一緒に入れといて、式の参加不参加・2次会の参加不参加・あと宿泊をするかしないか。 彼氏に聞いたら、普通せんやろと言われたのですが、そうした方が効率よさそうなのになぁって思っちゃって^^; 式の時に出欠を確認って事は、もし予定より多くきちゃって景品が足りなくなったとか、予定より少なくて赤字になっちゃったってこともあるんじゃないだろうかーと思ったんですけど、今まで式に参加した事が多い彼氏は、それが(式の時に出欠確認)普通やろというのです。 今回、初めて結婚式というものに参加する私には 「??」ってことばかりで皆さんに聞いてみたいと思いました。 よろしくお願いします^^

    • lapinta
    • 回答数6
  • 海外(ハワイで挙式)

    今度海外での挙式を考えています。 旅行会社(HI○)にあたってみたのですがもうちょっと安く行く方法があるのではないかと思っています。 上記の会社では一人のパック代(挙式+ツアー) が20万円前後です。 例えば、ハワイへの旅は普段のツアーパックを選んで、挙式に関しては現地の挙式プランナー会社みたいなものに依頼する。 あくまでも一例です。 総合的なパックでも安ければ安いほどにこしたことはありません。 どなたか格安でそれなりの挙式があげられるような 情報、またはご教授いただけませんでしょうか? 東京発になります。 よろしくお願いいたします。

    • fm0606
    • 回答数5
  • お祝いは?

    私は10月に結婚式をします。 その時に招待する友人の1人が8月に披露パーティーを行います。 彼女の場合は1.5次会という感じで10,000円の会費制。 私は招待制の披露宴。 どちらの場合も彼の2人で出席です。 会費のほかにお祝いを考えているのですが、何にしようか迷っています。 彼女たちは今親元で同居しているので、特に必要なものがないみたいで。。。 金額的にはどれくらいが妥当なところでしょうか? 何かいい案があったら教えてください。 ちなみに旅行券2万~3万というのはなくなってしまうものだから、やめた方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします☆

    • saomoka
    • 回答数2
  • 大学生 2次会の服装

    今 大学生です。 こちらに服装にかんしての質問も沢山あり 読ませていただきましたが改めてお願いします 今度大学(在学中)の友人が結婚します。 そして2次会から参加することになったのですが ほんと初めてで何をすればよいか 何を着ていけばよいのかがわかりません。 白はダメということがわかったのですが どこまでカジュアルなものがダメなのか がわかりません。 ダイニングバー系のところですがやっぱり黒スーツとか黒ワンピでしょうか?(女です) ワンピも持っていません。 キラキラしたバッグも持っていません どうしよう~という不安だらけです。 まず何を買うべきでしょうか?? カバン?ワンピ?? といっても 何か一つしか買えなさそうです...(金欠) また、 2次会系の質問のところに「ご祝儀」などもありましたがやはり私も(貧乏) 「ご祝儀」を包んでいくべきでしょうか?? そうするといくら包むべきでしょうか あと冷房対策はどうすれば良いでしょう 冷え性です.... 色々質問してしまいました すみません どなたかお願いします

  • タブーの「ツーピース」の定義は?

    「ツーピース」は良くない・・と 聞きますが、どういうものが 「ツーピース」でタブーなのでしょうか^^;? 黒の半袖ワンピースとボレロのセットは? スーツ・パンツスーツや アンサンブル(←ってどういうの)?は 「ツーピース」でないのか? と、混乱中です。 授乳中の関係もありワンピースは 厳しいものがあるのですが・・・ 妹の結婚式なので、 そのあたりも考慮しないとだし・・・と 考えすぎで、どうしたらいいのか迷ってます。 アドバイスお願いしますm(__)m

  • ティアラ

    友人の結婚式に招待されました。 そこで、以前姉からもらったカチューシャとティアラの2wayで使える物をカチューシャとして身に着けていこうと思っているのですが、これは非常識になりますか? ティアラとして身に着けて行くのは、さすがに非常識だと思うのですが。 カチューシャとしてでもやめた方が無難ですかね? よろしくお願いします。

  • 不細工な嫁

    私の友人は今度結婚します。しかし友人は花嫁が 不細工なので披露するのが嫌だそうです。今思えば なかなか会わせてもらえませんでした。 でも好きで結婚するわけですよね。他の嫁さんと 比べてどうこう言う方が間違ってると思います。 逆に言う方の嫁さんはどれくらい絶世の美人なのか と聞きたいです。どう友人を納得させれば いいでしょう?

    • ja-town
    • 回答数10
  • 2才児人見知り娘のフラワーガール?

    今年の冬頃に妹が挙式予定です。 双方の親族の血が近い(甥・姪)子供は どうやら、姉の私の娘(現在1才8ヶ月) だけのようです。 式の頃は2才にはなっています。 しかし、今、人見知りが激しく 知らない人の前では固まります^^; 「フラワーガール?」というか 何か新婦と絡んだ事を頼まれそうなのですが はたして、勤まるのでしょうか? 親の私が黒子でフォローで ついて回る・・とか わりとよくある光景ですか? それとも断った方が良いでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • お色直しのメイク

    披露宴で新婦さんがお色直しに退出されます。 やはり、雰囲気を違うドレスを着直す場合はメイクも違ってくると思いますが、一度メイクをふき取ってから新たにドレスに合わせたメイクをするのでしょうか?? 経験者の方、教えて下さい。 お願いします。

    • 8ka8
    • 回答数4