その他(ペット)
- カエルの画像が欲しい
デザインをするのに必要なのですが、 カエルがジャンプしている画像(種類は問いません)を探しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- noname#5190
- 回答数2
- クワガタムシの育て方について
昨年、捕って来たくわがた虫が産卵し、昨年末に飼育ケースに沢山の幼虫がいたので、2リットルのペットボトルの上を切って、飼育マットを入れ、そこに1匹づつ幼虫を入れました。 種類は「コクワ」「ノコギリ」「アカアシ」の3種類で、「ノコギリ」「アカアシ」でも成虫になるのは、せいぜい来年で、土から出てくるのは、再来年と思っていました。 ところが、うち3匹が今年4月に蛹になり5月末に成虫になってしまいました。 よくは見えないのですが「ノコギリ」めすのようです。 図鑑では2年目の10月に成虫になり、翌年の5月ごろ出てくると思っていたのですが、それと比べると1.5年早いのです。 初めて成虫まで育てられたうれしさ半分、なんでだろう?の疑問半分で、今後、この3匹を掘り出してあげたほうがいいのか、自力で這い出して来るのを待ったほうがいいのか、分かりません。 今は、成虫になって約1ヶ月たち、体の色も赤茶色から黒色になっているのですが、まだ寝ぼけているのか、足を「じわー」っとしか動かしません。これも弱っているのか?それとも「こんなもの」なのか?今後、どうすればいいでしょうか?
- うさぎの夏の飼い方について
うさぎを飼い始めて半年が過ぎ、初めての夏がやってきます。 どれくらいの暑さまで耐えれるのですか?みなさん、どのようなことしていますか? 我が家では、仕事の関係上、午後から誰もいなくなってしまいます。今のところ、エアコンを入れっぱなしにするしかなんじゃないかと考えています。除湿機というのも考えていました。 どなたか、アドバイスがありましたら、お願いします。 ちなみに、うさぎの種類はライオンラビットです。 また、お尻が汚れてきてしまっているのですが、どうすれば、お風呂にいれてもいいものか?市販の小動物シャンプーでは、あまりとれませんでした。とても、よくあばれて押さえつけるのも難しい(爪きりも)。 参考になる意見がありましたら、おねがいします。
- ウサギの病気について
うちのウサギが体にぶつぶつできてしまって困っています。最近掃除をしてあげなかったこともあってかなり深刻に反省しています。明日、掃除をしてあげて体をきれいにしてあげたいと思っているのですが、どうやってあらってあげたらいいのでしょうか!?教えてください。
- キラキラした水がほしい!
なんていうんでしょう?ドラマとかに出てくる水槽の水ってキラキラしてますよね?水槽に苔も生えてないし、、、 キラキラの水槽にしたいんですが、ご助言願えますでしょうか? ・現在すいそう(約60*35*30を出窓においている)はアオコが、ほうっておけばジャングルになります。そして濾過槽は上から白いマット、炭の砕けたものがネットに入っているの、と緑色の硬い繊維でできた(すのこの役目だと思うんですが)もの、がはいっています。魚はネオンテトラ20とグローライト9とピンクのめだかのような魚(ネオンテトラと同じサイズ)が一匹、そして、しましまのどじょうが2匹です。中に貝殻などいっぱいと、流木を入れてます。水草はすぐ死んでしまうので入れてないです。
- カブトムシの体長について
昨年、生まれた卵を育てていて、昨日、成虫になりました。 しかし・・・とっても小さいオスでした。 角の長さが前が3mm、後ろは測定不能です。 体長も3cmちょっとしかありません。 これは、珍しいのでしょうか? それと、なぜこんなに小さくなっちゃったのでしょう? 大きくする方法って有るのでしょうか?
- フェレットのしつけ
2歳になるオスのぎんについてですが、噛み癖が治りません。鼻ピンは逆切れします。怒ってもだめなので仕方なく、お尻や頭をたたきます。それも強くたたかないときずいてくれません。パシッとたたくとクラーっとするぐらいです。あの小さな頭のテイスプーン1杯ぐらいの脳みそがゆれているのを想像するとかわいそうです。猫をつかむように頭の後ろをつまんで、引きずりながら怒ると言うのも本で見てやってみましたが、むちゃくちゃ怒ってました。おしっこも最近ゲージを通り越して部屋の隅でします。あまり痛くなく躾ってできないものでしょうか? どなたかありったけの方法を教えてください
- コリドラスの病気
我が家では、去年から熱帯魚を飼っています。その中のコリドラスのことなのですが、何だか奇妙な病気にかかったみたいなんです。突然ヒレに血の斑点が所々に出ていて(ポツポツと・・)目が出目きんのように腫れあがっているのです。(内出血してるみたいで周りが赤く腫れあがっています。)体の所々から白いものが2mmくらいでています。寄生虫かと思い目を凝らして見たんですが、動いていませんでした。別に体をどこかにこすりつけている様子もないし、せわしなく動いている分けでもなくいつもと行動は同じです。見ていてかわいそうとゆうか、気持ち悪いのです。なんの病気かご存知の方いたら教えて下さい。よろしくお願いします。
- グッピーの尾が溶けてしまいました
最近 グッピーの尾が溶けてきてしまって 痛々しいんです その 何故このような病気になってしまったのか どう対処したらよいのか よかったら教えて下さい!!!!! 最近変わった事といえば 水質をよくするために バクテリアを使用しました 一匹 亡くなってしまいました・・・・・・・ よろしくお願いします!!!!!!
- 金魚が死んでしまう
娘がおばあちゃんにメダカを買ってもらいました。フラスコに入って売られていたメダカだったので、水槽(エアーポンプ付き)を買い入れ替えて飼っていましたが1週間の間に3匹全部が次々と死んでしまいました。 ショックだったので、鯉屋さんでしっかりした金魚(大きさ5cmくらい、値段1匹200円)を3匹買って来ました。メダカの時と違い動きも活発で餌も朝1回与えればすぐに食べ、とても元気だったのです。でも買ってきてから4日目の今日、1匹死んでいました。あんなに元気だったのに、なぜ死んでしまったのか、娘よりも私のほうがショックです。水槽にはホテイアオイを2つ入れてあります。水は濁ってきていて、少しにおいもします。半分くらい水を捨て、バケツに汲んで2時間くらい置いておいた水をいれてみました。でも、水はまだ濁っているようです。今は、ホテイアオイを出してあります。 金魚の飼い方の本を買ってこようと思っていますが、買ってくる間にまた死んでしまうのではないかと心配で質問しました。 餌は一つまみほど与えていて(朝1回)、食べ残しはありませんでした。 砂利は入れていません。エアーポンプにはフィルターがついています。 あと2匹の金魚を死なせたくないので、どなたかどうぞよろしくお願いいたします。
- ブラックアロワナを飼うための準備について教えて下さい。
ブラックアロワナの稚魚を飼おうと思っています。現在は水槽(90×45×45)に水を入れて、 水作りをしているところです。底砂や水草は良い水質を確保するため、入れる予定はありません。 ブラックアロワナの場合、PHは5.0~5.5くらいが良いとインターネットで調べたら 書いてあったのですが、具体的にどうすればPHの値を変えることが出来るのでしょうか? 何か液体(薬)とかで調節するのですか? あと3日後くらいに魚を購入しようと思っています。 その他、ブラックアロワナを飼う準備として必要なことがあったら教えて下さい。
- 飼えるアロワナはいますか?
以前から「アロワナ」を飼いたかったので水槽(90×45×45)を購入しました。 水槽を買う前にアロワナを飼いたいことを店の人に言ったところ、「水槽より大き く育つことはないので、この大きさの水槽で大丈夫です」と教えてくれました。 しかし、インターネットでいろんな「アロワナ」のページを見ると、最低でも (120×60×45)の水槽が必要になると書いてありました。 まだ「アロワナ」は購入していないのですが、今のままの水槽で一生涯を育てて あげられる種類はいますか? もし、いなければ「アロワナ」は飼わないようにしようと思っています。 ちなみに初心者なので「ブラックアロワナ」は飼育が難しいですよね???
- ろ過装置のついた水槽で藻を発生させるには?
みなさん金魚など飼育されるときに藻の発生がかなりの問題とされていますが, 私は逆に藻を発生させたいのです.しかし水質が悪くなると金魚が死んでしまう のでろ過装置は付けています.水質は透き通るほどキレイで藻が発生する様子も ありません.あえて藻がついていた水草を入れてみたのですが,それでも繁殖し ません.藻をなくすのは過去ログ読んで分かりましたが,ろ過装置付きで藻を 繁殖させる方法を教えてください.藻が必要なんです! 変な質問ですがおねがいいたします.
- カブトムシを探したい
昨日、庭掃除をしていた祖母の腕にどこからか カブトムシが飛んで来ました。 捕獲したのは良いのですが、目を離した隙に、 家の中で行方不明になってしまいました。 外に飛んで行った事はあり得ないので、 家のどこかにいるはずですが どこにいるのやらさっぱりわかりません。 どうか皆様のお知恵を貸してください!! ちなみに蜂蜜を置いて、誘き寄せ作戦を現在やっています。