手芸・裁縫

全11034件中281~300件表示
  • 接着芯の糊付きと糊なしの違いについて

    手芸に詳しい人にお聞きしたくて質問しました。バッグやお財布を作ろうと思っておりまして、その際に接着芯を入れようと思っております。接着芯でも色々とあると思いますが、糊付きとのりなしでは出来上がりにどのような違いがあるのでしょうか? とあるハンドメイドのお財布を販売していたハンドメイド作家さんでは、薄手の接着芯をつけてキルト芯をはさんで作っていますと書いてあり、多分糊付きの接着芯をはって表生地と裏生地の間にキルト芯をはさんでいるのかと思いますが、厚手の接着芯をはるのと何か違いがあるのでしょうか? 接着芯で有名な企業のサイトにも色々な接着芯があり混乱しており、どなたか回答していただけると幸いです。 https://www.vilene.co.jp/hobby/fusible/

    • jarron
    • 回答数1
  • ミシンのパワーについて

    現在ジャノメの『JN508DX』という安価な電動ミシンを使っています。 ホコリよけのカバーなどを縫うくらいの目的だったので、縫えればいいくらいの感覚でした。 実際最初の頃は特に不満もなかったんです。 が、使っているうちにちょっと生地を折り曲げたり重ねたりするだけで針が通らなくなることが頻出し、不便に思うようになりました。 去年自作マスクが流行った時に私もやりましたが、やはりWガーゼを複数枚重ねたり折り曲げたりで縫うのは結構厳しかったです。 なのでもっとしっかりしたミシンへの買い替えを検討し始めました。 候補は同じくジャノメの『ME830』『JN810』といった現在4万前後の機種あたりを考えています。 が、調べているうちにこれらの機種もカタログ上では「厚地も縫える」と豪語している一方で ユーザーレビューでは「厚地は無理」という不満も見かけます。 こうなってくると本当に買い替えたところで不満が解消されるのか心配になってきます。 現在使っているJN508DXも厚手が縫えるという名目を持つミシンなので、これで不満ならば機能性が増えるだけで縫合能力に大きな差はないのではないかという疑いです。 そこで質問なのですが、JN508DXを上記のような候補に買い替えた時、実感できるくらいのパワーの差はあるのでしょうか? 一応似たような価格帯のJUKI『GRACE HZL-G100B』などは9キロもあるので、これだけ重いやつは違うだろうと期待し、そちらを選ぶことも考えてはいますが、出来ればジャノメ機種が良いと思っています。

  • あみぐるみの編み方が分かりません

    すみっコぐらしのネコの耳の編み方が分かりません。 編み始めの糸の処理も。 編み図を添付しますので、お分かりになる方宜しくお願いしますm(__)m

  • 共布がない場合の補修

    仕事で使うズボンに、ほんのわずかの傷があります。 もし、共布がない場合では、業者に頼んでも補修は難しいでしょうか?

  • ハンドメイドの嫌さ

    次から次へと色んなものが作りたくなり材料や道具をたくさん買いすぎる。 そんなに安くできない。買った方が安い。 使い方を誤り何十万円もするミシンを壊したこともあります。 肩こりでマッサージをして 高く付きます。 少しやるのをやめると、やり方を忘れてできなくなり意欲もなくなり材料も道具も邪魔になる。 嫌なところなど、どう克服すればよいでしょうか。 かといって趣味、楽しみなどでもあるのでやめたいとはおもいませんけど…何にてもリスクはありますかね。

  • ズボンのフック

    ズボンがボタンで止める方式なのですが、ボタンがすぐとれるので、金具のフックにしたいのですが、売っているネットショップってありますか?ざっとみた感じないのですが。 出来れば簡単に付けれるやつが良いです

  • ニットに詳しい方教えて下さい。

    ネットショップでタートルネックセーターを購入しました。 〇素材にこだわっていて、成型編み&リンキングでゴロゴロしないと謳っていました。ですが普段着ている有名メーカーのセーターよりゴロゴロしているように見受けられます。画像の部分とかどう思われますか?素人でリンキングというのがよくわかりませんが。 〇また、ゼニア・パルファ社のキャッシュウールと謳っていて一応ゼニアのタグが安全ピンでついていましたが、これ本当にゼニアのキャッシュウールか確かめる方法ってあるのでしょうか? 〇画像では白い糸が出ていますが、黒い糸がでてるところもあるんです。

    • noname#252796
    • 回答数1
  • ミシンに詳しい方

    ミシンで縫ったときの、生地の裏側の状態です。 上糸の全体の緩みは、糸調整で改善できると思いますが、画像のように時々緩みます。(たるみが均等ではない) 糸調整では改善しません。 対処方法の分かる方、教えてください。 釜の部分、上糸調整付近のほこりは掃除しました。

    • Satto07
    • 回答数2
  • さらしをミシンで縫うには。

    よろしくお願いいたします。 家庭用ミシンで、さらしの端を三つ織にして直線縫いをしたいです。 ミシン押さえは、直線縫い、ジグザグ縫い、模様縫いもできるものです。 縫い目は上下ともきれいです。30センチ位の直線縫いを終え、返し縫いしようとしたら、全体がギャザーになっています。 指でしごくしかないのでしょうか? 糸はシャッペス60番、ミシン針は11号です。 日本手拭いはうまく縫えました。さらしは日本手拭いより織り目?が荒いみたいです。 糸調子を変えたり、ニット針にしたりしていますが、今一つです。 直線押さえを買うか、90番糸を買うとか。いろいろあるようですが。 お詳しい方、アドバイスいただけませんか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ハンドメイド作家はなぜママとつけるのか

    ママであることになんの売りがあるのですか?インスタで作品の画像のみならまだしも、なぜそこに家族の話を書き込むのですか?私にはなんの関係ないし、私は家族の話をする人もあまり好きでないので、作品も見ないようにします。公民館で手芸や洋裁のクラスに行くと、高齢女性が家族やワイドショーの話をしながらやりますけど、そんなのりなのでしょうか?

  • キルティングがない中綿やダウンコートってなぜ

    中綿かダウンのパンツ探して見てるんですが。 キルティングが施されてないタイプの中綿コート(コート以外も)やダウンコートって何故、中綿やダウンが偏らないのでしょう? ちなみに、キルティングがないタイプって多分持ったことないので、実際は偏るものなんでしょうか。 それとも、外側からはわからないけどキルティングされてるんでしょうか。

  • ミシンの途中で糸が切れた時の対処方法について

    こんにちは、趣味でバッグとか小物を作っています。ミシンで縫っているときに途中で下糸がなくなった時とか、途中で糸が切れた時に、今までは糸がなくなった箇所から返し縫いをして縫っていました。 でもそのやり方だと合わせ縫いの場合はいいのですが、押さえミシン 端ミシンの場合は見た目は少し悪くってしまいます。でも今までは自分用だしと糸をほどいて最初からやり直すのも大変なので、最初からやり直すことはしなかったのですが、今度自分で作ったバッグや小物を販売したいと思っています。買ってもらうのだから見た目もきれいなモノを販売したいと思っています。 でも、もし糸が途中でなくなったりした場合、糸をほどいて最初からやり直すのでは時間がかかるし、非効率だと思うのですが、ハンドメイドで販売している方はどうしているのでしょうか?やっぱり糸をほどいて最初からやり直しているのでしょうか?それとも何か別のやり方があるのでしょうか?

    • jarron
    • 回答数3
  • ダブルのコートをシングルに

    急に太り、お腹が出たので、ダブルのハーフコートがきつくなりました。 ボタンの位置を変えてシングルにすると、ゆったり着れたので普段の買い物用に着ています。 裁縫は苦手なので知識が無いのですが、見る人が見れば小細工だとバレているでしょうか。 みっともないなら止めますが、どうぞご意見をお聞かせ下さいませ。

  • セル革の指ぬきについて

    よろしくお願いいたします。 裁縫の指ぬきをはじめて買いました。 セル革のもので安価で、初心者用みたいです。 サイズ調整できるようですが、ごむひもが長ければカットしていいのでしょうか。 ゴムひもが長くて、邪魔なんですが… お詳しい方教えてください。 中指の第一関節と第二関節の間にするものです。

  • 一色のビーズでボールをつくりたいです。しかし2色の

    一色のビーズでボールをつくりたいです。しかし2色のビーズのように段ごとに色を変えられないので途中で混乱して作れないです。自分にしかわからないくらい微妙に違う色のビーズを使って作りましたが、やはり一色で作れたらなと思い何かいい方法はないでしょうか。布だと消えるチャコがあるんですけど、ビーズはどうしたら色分けして後で消すことができるんでしょうか。

  • 型紙を配置、大変です。

    型紙を配置するにあたり、生地をたたみたいですが、大変です。 生地の下がまっすぐにはなっていないからです。 正しくたたむ方法を教えてください。

  • パーカーのフードに動物の耳の生地を付ける方法

    パーカーのフードに動物の耳の生地を裁縫したいのですが、どの生地が縫いやすく、ケバやほつれが出ずに洗濯機で洗えますか? イメージは↓の様な感じです。 https://blog.qooton.co.jp/entry/2014/10/27/113200 それではよろしくお願いします。

  • スーツのジャケットの直し?

    スーツの上着が少しキツくなってきました。スーツ屋などに持っていって、直しで大きくして貰うことはできませんか?まだきれいで、捨てるにはもったいないです。

    • sgrpt
    • 回答数3
  • チノパン 自分で穴を補修したい

    チノパンのポケットにカギを入れていたら、穴が空きました。穴をふさぐにはどんな方法がありますか? それと、摩擦なのか前面膝近くの生地がこすれて糸が見え、今にも大きな穴があきそうです。 以前裏面からアイロンで貼る布を貼りましたが、洗濯機をすると一瞬で剥がれました。裏面からの処置はどんな方法がありますか?

    • sgrpt
    • 回答数1
  • スーツやスラックスの裾上げ

    スーツやスラックスの裾上げは初心者でも自分でできますか? 毎回購入時に追加料金を払い、買ったお店で頼んでいます。 しばらく預けないといけないこともあり、自分でできればいいのになと思っています。

    • sgrpt
    • 回答数2