その他(OS)

全6057件中5641~5660件表示
  • 場違いかも・・・・

    こんにちわ。ここから質問だなんて、場違いだったかもしれません。教育のところから質問すべきだったのかも・・・。 明日から、パソコン基礎という講習を他社の新入社員を対象に2日間しなくてはいけないんですけど、そもそもパソコン基礎って、何を教えればいいんでしょうか?やっぱり「OSとは・・・・」みたいに、しっかり、かっちり教えないといけないんでしょうか?もっと気軽に、楽しくパソコンを好きになってもらいたいんだけど。。。。明日に控えた今になってからかなり不安になってきています。休日出勤までしてるのに、このザマです。。。

    • sha-chi
    • 回答数5
  • linuxにおける接続&ネスケの設定

    まず、私の環境ですが、 OS :REDHAT LINUX6.2J X :GNOME1.0.55 ブラウザ:ネスケ4.7 モデム :REX-PCI56(PCIインターフェース) です。 -------- 質問 1 ------------------ この環境でXを立ちあげて、『Dialup Configuration Tool』で インターネットへの接続をしようとすると、メッセージ欄に IPアドレスとかが表示された後、 Looks like a welcome message Starting pppd at Sat Apr 7 19:30:12 2001 と出るので接続は成功してると思うのですが、『Internet Connections』 というウインドウを見るとステータスが Not Connected のままです。 なので、果たして接続されているのかどうか分かりません。 Winであれば接続されたらタスクバーに端末が表示されたりしますよね? linuxってこういうのって無いのでしょうか? というか、やはりこれだと接続はされてないのでしょうか? -------- 質問 2 ------------------ 質問1と関連しますが接続されているかどうか見るにはやはり ブラウザでインターネットのコンテンツが見れるかどうか 見ればいいのですが、接続関連の設定がわかりません。 IEだとインターネットオプションからどのダイヤルアップ接続 を使用するか選べますがネスケってこういうのって無いのですか? 編集メニューには設定っていう項目がありますが、フォントやキャッシュの 設定ばかりで接続の設定項目が見当たりません。 接続をちゃんと設定しないとやっぱダメですよね? (接続の自動検出なんてしないですよね?) ちなみに私はwinでもネスケは使ったことありません。 以上、2点申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。 (1点だけでも教えてくだされば助かります)

    • redsky
    • 回答数1
  • 起動時に"kmem_alloc:Bad slab magic"...

    初めまして19770209と申します。 早速なのですがReHat Linux7Jを IBM Thinkpad i1200へインストールをしたのですが、 Linux起動時に下記の現象が起きてしまいます。 ■現象: starting pcmcia kmem_alloc:Bad slab magic(corrupt)(name=size-128) kmem_alloc:Bad slab magic(corrupt)(name=size-128) kmem_alloc:Bad slab magic(corrupt)(name=size-128) kmem_alloc:Bad slab magic(corrupt)(name=size-128) : kmem_alloc:Bad slab magic(corrupt)(name=size-128) "kmem_alloc:Bad slab magic(corrupt)(name=size-128)"が ダラダラと表示されてしまい止まりません。 ■環境 kernel:kernel-2.2.16 pcmcia:pcmcia-cs-3.1.25 どなたか解決策を教えてください。 宜しくお願いします。

  • DOSコマンドについて

    (1)「START」でWINDOWSアプリケーションを起動する事は可能ですが 終了させる場合のコマンドはありますか? プロセスをきるしかないんでしょうか? (2)「PING」の結果を得て「IF」で分岐したいんですが可能でしょうか? つながっている=1つながっていない=0とか・・・

    • RJBASE
    • 回答数1
  • kill-hup

    プログラム上からkill-hupなどをしたときにログやpsコマンドを使用しても 実際に動作したのか確認がとれないときどのようにしたらkillコマンドが 正常に機能したかを判別できるような手段てないものでしょうか よろしくお願い致します。

    • hell
    • 回答数1
  • WindowsXPのCPUチェック回避

    Whistler beta1のセットアップをしようとしましたが、 CPUチェックで引っかかってしまいます。 (「80486以上のCPUが必要です」と表示されます) これを回避するコマンドはないのでしょうか・・・? ご存じの方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • linux(vine.2.1)でlanカード自動認識しません。

    ネットワークカードは(AMD PCNET Family PCI Ethernet Adapter)で自動認識しなかったので、手動で行なう事にしましたが、どこの部分にあるファイルをどのように書き換えればいいのかわかりません。どなたかネットワークカードわ手動で認識させる方法しっていらっしゃる方いらっしゃいましたらおしえてください。よろしくおねがいします。

    • katupon
    • 回答数4
  • ファイル名を半角大文字にする方法?

    すみません。実はすごく基本的なので、ちょっと恥ずかしいのですが、 質問があります。 新しく作ったファイル名をつける際なのですが、 半角でつけた場合に、大文字(例:CANDLE.txt)と入力した場合ですが、 半角小文字(例:Candle.txt)となる事があります。 無論、全角ならば入力した、そのまんまファイル名になるのですが、 半角の場合だけ全角で入力しても、半角になる事があります。 たまに、ちゃんと半角大文字で入力した通りにファイル名が出来る事があるので、 いったいこれはどういう法則でなるのかが不思議に思いました。 ちなみに、OSはNT、9×、2000他を使用しています。 宜しくお願いいたします。

    • candle
    • 回答数4
  • LinuxでASP

    サーブレットとPerlとASPを動かせるWebサーバの構築を しなければならなくなりました。 思ったのですが、ASPはLinuxで動きますか? やっぱりNTじゃないとダメですか?

    • qtip
    • 回答数1
  • linuxマシンからwindowsマシンへのIPの割り当ての方法

    linuxからwidowsマシンへのDHCPサーバーを使用せずにIPの割り当ての方法を教えていただけませんでしょうか? linuxをサーバーにして利用をしようとしています。 設定の変更が必要なファイル名、windows側の設定も教えていただけませんでしょうか? 結構苦戦して先に進まないので、どなたかネットワーク関係に明るい方教えてください。なるべく細かくお願いします。

    • kuroyan
    • 回答数2
  • OSS

    Solaris8x86にOSSをインストールしているのですが、リブートすると起動時にサウンドカードがピーと悲鳴をあげてしまいます。どなたか解決策をご存知のかた教えてください。

    • 100Gold
    • 回答数1
  • 複数のファイルを自動でひとつのファイルにしたい

    100つほどに分かれたテキストファイルをひとつのファイルにまとめたいのです。 コピー&ペーストでは手間がかかりすぎるので、よい方法はないでしょうか? 秀丸などテキストエディタのマクロでそのようなものは用意されていないでしょうか?

  • telnetみたいなことをVBで作成したいのですが

    コーディングサンプルがあれば教えてください。          

  • TIFF画像をJPG画像に変換したいのですが

    なにかいいフリーソフトはありませんか? できれば、パラメータを設定すれば変換できる分がほしいのですが

  • Linuxのインストールについて...

    古いPCを買い、Linuxをインストールしようと思っていますが、初めからつまずいてしまってます。IBM製、Pentium133、メモリー32MB、HDD1,95GB、です。 RedHatLinux 7,0jをインストールしようと思ってます。 そこで 分からないのがBIOSモードでCD-ROMを読み込もうとしているんですが、 読み込めません。調べていったら、フロッピーを作り読み込むという所まで少し分かってきたんですがやり方が分かりません。なにぶん勉強不足で申し訳ありませんが 分かりやすく教えていただけませんか?また その後のインストールの注意点などあればよろしくお願いいたします

    • hoosan
    • 回答数5
  • 定期的に.plを動かすには(cron?)

    1時間に1回、POPサーバを見に行き、受信メールがあればDBにチェックをつけるという処理をしたいと思っています。 そのプログラム(perl)は何とか作成できそうなのですが、定期的にそのperlプログラムを実行させる方法が分かりません。 UNIX系であれば、cronかなと思うのですが、ファイル自体を動かす事ができるのでしょうか? また、定期的に動かす方法が他にもあるのでしょうか? どうかご教授下さい。よろしくお願い致します。

    • noname#107402
    • 回答数3
  • UNIX .rhosts の設定

    UNIX の .rhosts の設定方法ですが。。 Aサーバの aさんの ホームディレクトリの .rhosts に B b と記入すれば Bサーバからユーザ:b が Aサーバにユーザ:a として ログインすることを許可する。ということになります。 このため許可する人が多い場合 B b B c B d B e のように羅列しなければなりません。 セキュリティーの面からするとこれでいいのかもしれませんが、 上記 b,c,d,eさんがすべて同一グループメンバー(G)である場合、 Bサーバからグループ:(G)のメンバが Aサーバにユーザ:a として ログインすることを許可する。というように設定することはできますか? 少々わかりにくい質問で申し訳ないですが、お願いします。 全然いそぎません。

    • noname#1802
    • 回答数1
  • フロッピーディスクのフォーマット形式?

    3.5フロッピーディスクについてなのですが、DOS/V と PC-98用と ありますが、どこが違うのですか? それともう一つお願いします。 CD-RとCD-RWの違いと用途は..?

    • kota31
    • 回答数6
  • CDRにMP3ファイルの曲をダビングしたい

    もともと一枚に収まってるCDアルバムをダウンロードしMP3になったものをCDRに焼こうとしたところ、容量がオーバーしているとエラーになりました。 元は一枚に入っているものなのに、どうして収まりきらないんでしょうか? 教えてください!! ソフトはMacCDR4.1を使っています。

    • pntomo
    • 回答数3
  • CGI Busy の設定方法

    サーバー(redhat-linux6.2,apache1.3.17[suexec-enable])で、以下のような制限を設定をしたいのですが、どのような設定をすればよいのでしょうか。 -------------------------------------------------- 当サーバーでは、お客様ごとに同時に実行できるCGIの数を制限しております。(現在、5つまで) このメッセージはお客様のCGIスクリプトにアクセスが集中した場合に表示されます。表示された場合は、しばらく時間をおいてから再度アクセスしてください。 -------------------------------------------------- 実際、6人以上が一人のユーザーのCGIを同時に実行すると、以下のように表示がされます。 CGI Busy This server is busy. Please try later. サーバが込み合っています。 しばらく待ってから実行してください。

    • ssll
    • 回答数2