その他(OS)
- WindowsXPは面倒?
WindowsXPはインストールのたびに登録してキーをもらわないとダメなのでしょうか?なんだか面倒そうですが… また、ユーザーに対して強制的に移行させる構想などはあるのでしょうか?
- VMwareバンドルのLinuxはありますか?
Linuxから、Windows2000の使用を考えています。 そこでおたずねしたいのですが、VMwareを同梱した市販のLinux パッケージはありますか? RedHat7Jdeluxにも、パッケージにVMwareと書いているのですが、 これは、Expressでしょうか?であれば、Win2Kでは使用できない ですよね。以前はTurboLinuxにも同梱されていたと思うのですが、 今はどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。
- Win98とFreeBSDのDUALBOOT
Win98がインストール済みのマシンに外付けSCSIハードディスクが設置してある環境で、その外付けHDにFreeBSD4.1 RELEASEをインストールしました。 インストールが完了し、再起動しますが自動的に Win98(内蔵HD)が起動されてしまうので、FreeBSDを起動 させる方法を教えてください。 それと、boot.flpをrawrite.exe でFDに書込むと Bad sector detectedと出てしまうのです。 他のFDに変えてもフォーマットしても他のマシンで行っても出来ないのです。何がいけないのでしょうか?
- NICの認識ができません。
チップがRealtek RTL8139のNICを付けた状態でRedHat6.2を インストールしました。LANにつなげようと思っているのですが どうやらNICが認識されていないようです。いろんなHPや本を見て設定 しているのですがうまくいきません。ここの掲示板も参考にしたのですが だめでした。 # ifconfig -a を実行したら Ioのみ表示され、eth0はありませんでした。 # /etc/init.d/network restart を実行したら eth0:failed となりました。 # modprobe via-rhine を実行したら via-rhine.o: init_module: Device or resource busy via-rhine.o: insmod /lib/modules/2.2.14-5.0/net/via-rhine.o failed via-rhine.o: insmod via-rhine failed となりました。 もしかしてvia-rhineが古いのではと思い、coregaのHPからvia-rhine.cを ダウンロードしてきてコンパイルしました。 そしたらたくさんのコンパイルエラーが出てきてしまって、どうしたら良いのか 途方にくれています。コンパイルエラーの内容はパースエラー等でした。 本当にvia-rhine が古いのか、それとも設定が間違っているのかも分かりません。 助けてください。よろしくお願いします。
- Linuxのファイルサーバーに移らないファイルがある?
できるLINUXという本を読み、イントラネットサーバを立てました。 特に問題ないと思うのですが、ファイルサーバーとして利用してみようと思い、windowsのパソコンからLINUXのpublicとしたフォルダへ、ファイルを移しています。 ところが、うまく移す事ができないファイルがあるのです。 何故なのでしょうか。 移るものは、すんなりと行くのですが、できないファイルはいつも特定のものです。 エラーメッセージとして、 [LINUXのpublicの移動先のフォルダ名]は存在しません。作成しますか。→(一応、はいで抜ける) もう一度、上と同じメッセージが出る。→(また、はいで抜ける) [移したいファイル名]を作成または置換できません。既に存在するファイルを作成する事はできません。” と、出ます。 よろしくお願いします! 追伸、移らないファイルを英文字に変えたら、うまくいきました。 しかし、漢字交じりのファイル名でもすんなり移るものもあります。 基本的にファイル名に漢字は用いない方がいい、という事なのでしょうか? また、漢字のファイル名が使用できるような良い方法は何かあるのでしょうか。
- Linuxユーザーのかた。Win2000とどっちが使いがってがいいですか?
Linuxに興味はありますが、未知の世界です。 使いやすいですか?
- VINE LINUX2.0
FNW-9702-T(プラネックス)のドライバはvai-rhineを使えば良いって事まではわかったけど、どこのmoduleに入れれば良いとか、viでの書き換えが必要なのか?とか全然分からない・・・。本屋で立ち読みしたり買ったりしてみたけど、いまいち分かりません。どなたか教えてはくれませんか。 やっぱり/usr/src/linux/modulesにドライバコピーした後makeコマンド使って何かするのでしょうか???
- 締切済み
- その他(OS)
- noname#404
- 回答数1
- Linuxのインストール
先日、RedHat 7.0.1J をデュアルブートでインストールしようとしたところ X がうまく起動しませんでした。 一応起動するのですが、アイコン等が大きすぎて(画面の領域が小さすぎて)何もできません。 あと、使用しているパソコンはDynaBookの DB60P/4RA2 で ビデオカードは S3 Inc. Savage/IX w/MV です。 東芝のユーザーサポートを見てみたらそれらしい答えが書いてあって、 http://linux.toshiba-dme.co.jp/ML/tlinux-users-j/1600/1636.htmlに書いてあった http://www.probo.com/timr/savagemx.htmlに行って、xf336sav.tgz をDLしてきたんですが、どうすればいいのかさっぱり分かりません。 別にRedHatにこだわるつもりはないので、Xを起動できるLinuxを使いたいです。 PC初心者ですがよろしくお願いします。
- Solaris7、OS導入後起動される「S99dtlogin」の端末エミュレータで日本語入力するには?
Solaris7のOSを導入した後、再起動すると「/etc/rc2.d/S99dtlogin」が 実行されるようになっていると思います。 この「Common Desktop Enviromnent(CDE version1.3)」の環境で 端末エミュレータを使い 日本語を『入力』するにはどのようにすればいいのでしょうか? どうか、よろしくご指導いただけますようお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(OS)
- noname#2802
- 回答数2
- UNIXのパーミッションについて
いきなりなんですが、 UNIXのパーミッションで”r・w・x”以外に ”t・s”があることがわかったのですが よくわかりません。 どういうことなのでしょうか? ”man”コマンドで調べてみたんですが、正直意味がわかりません! 変な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします!
- カーネルパニック
一応リナックスのインストールには成功(?) したのですけど、起動ディスクだよりなんです で、一度電源をぶちっと切っちゃって カーネルパニックって表示が出ちゃうんです いろいろ調べてhda/9のパーティション が壊れてるみたいなことを聞いたんですけど /があるところは今はhda/8なんです で今のはインストール2度目で 最初のやつは確かに/がhda/9になってるんです 削除した(初期化した)思ったらまだ残ってて だからhda/8から起動できるようになれば いいとは思うんですけど・・・やり方がわかりません 誰かよろしくお願いします
- Solaris7OS導入後起動される「S99dtlogin」で日本語環境するには?
Solaris7のOSを導入した後、再起動すると「/etc/rc2.d/S99dtlogin」が 実行されるようになっていると思います。 この「Common Desktop Enviromnent(CDE version1.3)」で 日本語環境を設定するにはどのようにすればいいのでしょうか? 実は、以前までは日本語で表示されていましたが、 最近「sys-unconfig」というコマンドを実行して再起動したところ、 なんと日本語環境ではなくなり、英語環境になってしまっていたのです。。。 以前、この環境を構築していた人が、今はいなくなっており、 また、OS関連のマニュアルがないため、どのように設定すればよいか分かりません。 どうか、よろしくご指導いただけますようお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(OS)
- noname#2802
- 回答数1
- LINUXのsyslog.conf2
またまたお願いします。 RedHat7.0Jでサーバーを立てて ftpサーバーにしています。 (wu-ftpd) クライアントからサーバーに向けて15秒おきに ftpを行いファイルをアップロードしています。 その際にその都度/var/log/messagesにログがあがってきます。 /etc/syslog.confにどのような記述をすればfptdのsyslogだけ 止めれるのでしょうか?よろしくお願いします。 またLINUXの本でこれを見ればほとんどOKみたいな本もあれば かさねて教えてください。
- LINUXのsyslog.conf
現在LINUXサーバーをログ収集サーバーとして運用をしようと しているのですが、うまく外部からのsyslogを受け取ってくれません (OSをFreeBSDにするとうまくいきます) なにかsyslog.confに追記しないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。 サーバーOS:RedHatLinux7.0J クライアント側syslog.confに「*.debug @servername」と 記述しています。
- NEC9821とMacでLinaxするには?
手持ちのマシン2台が浮いているので、Linaxの勉強をしたいと考えています。取りあえずは、ファイルサーバーから始めて、Webサーバーぐらいに到達するのが目標です。 使えるマシンはどちらもハード適に個性が強いので、どちらにするか迷っています。経験者の方に、良きアドバイスをお願いしたいのですが。マシンのスペックは以下の通りです。 ○NEC9821バリュースター・Pen100Mhz ・メモリ64Mb ・ハードディスク2G(メルコ1.2Gを内蔵で増設済) ・SCSIボード増設済(メルコ) ・LANボード増設済(メルコ) ○Mac PM7600/200・604e-200Mhz ・メモリ80Mb ・ハードディスク2G(オリジナルのまま) ・SCSI及びLANボードはオリジナル ※この他に、どちらでも使用可能な4G外付けハードディスク(I・O DETA)があります。 ※またメルコ製MO230Mb、iomega製jazzドライブ(1G)も使用可能です。 ※LAN環境はMac中心に10BSE-Tで、エプソン製PSプリンターが2台・エプソン製インクジェットプリンターが2台あります。 ※インターネットにはMacでCATVのケーブル接続、ウィルス防止のため現状はスタンドアローンで運用中です。 手元には、MAC LIFE誌付録のHOLON Linaxがありますが。。 周囲にLinax経験者がいないので、インストールにためらっています。 やっぱり、中古でもDOS/V機を手に入れたほうが良いのでしょうか? Win3.1からの入門で、多少DOSはやったことがありますが、コマンドは覚えておりません。(笑) 覚えていても役に立たない? 超初心者向けのアドバイスでお願いしたいと思います。
- IPアドレスの設定方法が分かりません。
UNIXを始めたばかりの初心者です。理由があってIPアドレスを変更しなければならなくなってしまいました。IPアドレスやサブネットマスクの概念は本などを読んでだいたい分かるのですが、実際その設定はどうやるのか?というところで悩んでいます。いろいろなホームページを見てみたのですが、私の知りたいことはありませんでした。また専門書なども読んでみたのですが、難しいことばかりでやはり載っていませんでした。既存のIPアドレスは他の詳しい人が以前に設定していたので、私自身がIPアドレスを設定するのは今回が初めてです。WindowsやMacならGUIなので私にも出来るのですが、UNIXはどうも分かりません。 詳しい方は、初心者の私にも分かるように教えてください。厚かましいということは存じておりますが、どうかよろしくお願い致します。OSはFreeBSDです。
- Windows CEのポケットエクセルとエクセル
現在NECのMobileGear(2)を持っていますが、母艦のWindows98のエクセルのデータをポケットエクセルにコンバートできません。やり方を知っている方教えてください。(簡単なマクロが含まれていますがOKでしょーか?)
- ベストアンサー
- その他(OS)
- noname#12216
- 回答数1
- BIOSのエラ-
自作PCのBIOS設定を終りFD起動を試みたが、FDは動 かずBIOSの画面で下記の表示がでました、対応策を 教えて下さい。 1.エラ-メッセ-ジ MainProcessor:celeron(TM)700MZ(66×10.5) MemoryTesting:57344K+8M shared.memory Primary Master:ST310211A 3.35 Primary Slave:None Secondary Master:None Secondary Slave:None PrimaryMarter hard disk fail Floppy Disk(S) fail(40) CMOS Chocksum Error DefaultsLoadeb なおBIOSはAWARD BIOS Setupとなっています。 また自作機のスペックは次の様に成っています。 CPU=CELERON700 チップセット=sis630Eチップセット マザ-ボ-ド=sis630Eチップセット搭載P/M メモリ-=64MB SD_RAM PC100 HDD=10GBULtro ATA66 FDD=3.5インチ2モ-ド CD-ROM=MAX52 ATAPI OS=Windows98SE 以上よろしくお願いします