結婚
- マッチングアプリで連絡取ってる女性が2人いる
精神障害あり障害者の作業所に通っている42歳の男です。 低収入で一般女性から相手にされないと思い、障害者専用のマッチングアプリを利用してます。 今はメッセージを重ねてLINEを交換して、毎日連絡を取り合ってる女性が2人います。 しかし、どちらもタイプはぜんぜん違います。 一人は37歳で、見た目はかなり太ってます。しかし、彼女は基本的にこちらからメッセージしなくても毎日向こうから「○○さん、おはようございます」「○○さん、お疲れ様です」「○○さん、おやすみなさい」とメッセージが来るし 積極的なのか、ただの変わり者なのか分かりませんが、何故か太った自分の自撮り写真を送ってきたり、ボイスメッセージで「○○さん、今日もお仕事お疲れ様です♪」と声が入っていたりして、彼女には言えませんが吐き気を催します。 彼女は現在、ニートらしく、寂しがり屋の構ってちゃんのようで、こちらからメッセージしなくても、1日に何通もメッセージが来るし、僕のことを「素敵ですね」とか、「好感持ってます」とか言ってきます。 一方、もう一人メッセージしているのは29歳バツイチの女性で、見た目は清楚で可愛い印象です。しかし、彼女は会話は常に受け身で、常にあっさりとした短文。 彼女もニートだそうですが、いつもこちらからメッセージして「○○さんは今日はどうしてましたか?」など疑問系で質問しないとぜんぜん自分のことを話そうとはしません。 でもやっぱり彼女はモテる子なようで、この前も突然、「元カレと会いました。付き合うことになりました」と言ってきたことがあり、しかし、その一週間後には「やっぱり元旦那のことが忘れられないので別れました」と言ったりしてました。 彼女に聞くといまだに元旦那とは連絡を取り続けてるそうです。 彼女は会話は常に受け身だけど、話の流れで突然「○○さん(僕のこと)って美男子ですよね」「正直、タイプです」と言ってきたり この前も自撮り写真を送ったら「イケメンですね」と言ってきたりします。 だけど彼女らはいまだに元旦那が忘れられないと言っており、なんか振り回されそうな気もします。 どちらの女性も毎日やり取りをしていて、どちらにも県外で離れてますが「いつかは会いたい」という話はしています。 どちらの女性もぜんぜんタイプは違いますが、もしこの先、付き合ったり結婚したりするならどちらの女性のほうがいいと思いますか?
- 生後2ヶ月に満たない赤ちゃんを結婚パーティーに連れ
来月、結婚1.5次会を開くものです。1年前には決まっていたので、友人達には招待はしていました。しかし、半年前くらいに招待してた友人の一人と他の子とご飯をしたときに、お酒を飲まないのでなぜか聞いたら、赤ちゃんができたからって言われました。招待状をwebでだすときに、そういえば赤ちゃんが産まれそうな時期が近かった気がしたので、「赤ちゃんの出産近いのかな?無理しないで出欠はギリギリまで考えて大丈夫だよ」と伝えました。そのときに、「どんな性格の子が産まれるかわからなくて旦那に預けられるかわからないからギリギリまで考えるね。ちなみに、子連れは厳しいよね?」と言われ、「こちらは全然平気だけど、夜のパーティーでビュッフェだから赤ちゃんびっくりしちゃわないかな?」と、招待した手間、来ようとしてくれるのは嬉しいので赤ちゃん連れは辞めた方がとはいえず(これが悪かったのですが)、ただ生後2ヶ月にもならない赤ちゃんが夜の大人数のパーティーにきていいのかな、とは思いました。 それから、また考えて相談させてもらうね、と来たのですが、特に個別で連絡はなく、出産もSNSで知りました。その後、締切ギリギリに出席の連絡がきて、赤ちゃんと行きますとコメントにかかれてました。 私的には、赤ちゃんがきて、泣いたとしても私達新郎新婦は子供好きだし嫌ではないし、全然問題ないのですが、その子と同じグループの友人は赤ちゃんが来ることを知らないし、赤ちゃんが苦手な友達もいるので、その子と同じグループの友人達に迷惑がいかないか不安です。 ビュッフェなので、そのグループの友人が見てなきゃいけない場面もあるだろうし、そこでなんで連れてくるんだよってなってもと、気掛かりです。旦那さんは仕事でもないみたいなので、見れないのかなとも思うし、、。 あとは座席について、そのグループの中で他に親友レベルに仲良い子がいます。なので前の方の席に座ってほしかったのですが、赤ちゃん連れの子がいるなら、後ろの方にしなきゃってなるし、座席配置を考える時に、そのグループの誰かが赤ちゃんの目の前になるので、必然的に気にしないといけない状況になるのが不安です。 わたしから友人たちに、その子が赤ちゃん連れでくるからお願いっていうのも、、、??と疑問です。 他の子供がいる友人は、旦那さんが仕事で預けられないから欠席、又は旦那さんに見てもらって出席してくれます。 赤ちゃんがいたことないのでわからないのですが、生後2ヶ月にも満たない赤ちゃん、80人もいる結婚パーティに連れてきて平気なのでしょうか。 本人は招待されたからせっかくだから行きたいといわれ、それ以上はこっちもなにもいえません。 私はどこまで配慮すればいいのでしょうか。また、こちらから聞くばかりで向こうからベビーカーでいくとか、席はどのへんがいいかとか言ってきてくれず受け身なのもなんかうーんってかんじです。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- kaaaariiiiii
- 回答数8
- マッチングアプリで知り合った人に
四人くらい会いましたが、みんな自分みたいなのと会ってくれて申し訳ないみたいなことをいいます。綺麗な人で緊張するとお世辞をいってくれててるなと思えば、本当にかなり緊張した様子の男性ばかりです。何故緊張するのでしょうか?威圧感があるということでしょうか?
- ベストアンサー
- 婚活
- ppapppapww
- 回答数2
- 女性が30歳前後で結婚、出産って賢いよね
女性で30歳までに結婚して第一子を30歳位で出産、30代前半のうちに第2子、第3子を出産っていいと思いませんか。 30歳前後で結婚して、30歳位で初産なら 独身生活謳歌でにて結婚も早すぎず遅すぎず、20代より金銭面で余裕があるし高齢出産にはならない。 なんか上手いことやってると思いませんか。 そういう人って要領いいですよね? 30代中盤で独身女性より、30歳前後で結婚、30歳で初産、35歳までに第2、第3子を出産って勝ち組ですよね!! 旦那さんが同年代なら尚更良い。 ただ30歳で結婚って1番焦っているように見えるし男性側も女性の年齢に合わせたのかなと思います。 女性が30歳で結婚する場合、どんなパターンが考えられますか? ★20代の時から長年交際して30歳という年齢を節目に結婚した ★20代後半で婚活して、結婚した ★デキ婚 上記のどのパターンが多いのでしょう?
- ベストアンサー
- 婚活
- dreamtorip
- 回答数6
- 突き放し過ぎましたかね
女です。 数回食事や遊んだ(身体の関係なし)男性に、進展したいことを伝えたら、友達と言われました。 お互い30代後半です 恋人になることは可能性はありますか? 最後帰り際に、 『もう会わない』と伝えると 『また連絡してしまうかもしれない』と言われました、 私は『中途半端は気持ちで連絡はしてほしくない』と伝え、振り返らず立ち去りました。
- 締切済み
- 婚活
- ADGJMPTW852
- 回答数6
- 帰宅連絡について
駅から徒歩20-25分の場所に住んでいます。天気や気候が良ければ歩きますが、雨が降ったり暑い日はバスに乗ります。 本題です。 結婚してから一年間、夫から帰宅連絡がほしいと求められてきました。タイミングが合えば駅に迎えに行くためで、迎えに来てくれるのは大変ありがたいです。私の方が早く退社できる日は自由にスマホを使用できる状態になるのだから私から連絡したほうが良いのはわかります。 しかし逆の場合、夫から帰宅連絡がないのです。どんな場合でも私から連絡することが前提となっているんです。つまり、夫が未だ仕事中がどうか分からない状態で、迎えに来れるかどうかのやり取りのためだけに帰宅連絡をすることを求められています。 夫が駅に迎えに来てくれるのはあくまでタイミングが合った場合なので帰宅連絡をしても既読がつかず、待ったあげく迎えに行けないという連絡があったり、待っている間にバスを逃すといった不都合が生じることがあります。それは仕方ないと思い連絡せずに自力で帰ると連絡くれたらよかったのに…と言われる始末です。仕方ないと言いましたが、正直仕事で疲れたあとにただぼうっと夫が迎えに来てくれるか否かの連絡を待つ時間が惜しいです。毎日買い物で時間を潰せるわけでも無いし、日中ガブガブとお茶やコーヒーを飲んでいるのでコーヒーショップで無駄遣いしたくはないです。 そこで、夫に帰宅できる状態になったら連絡してほしいと求めました。私だけが帰宅連絡するのはおかしいのでは?と伝えました。 夫からも連絡するようにしたら、夫は迎えに行けないとわざわざ返事をする必要もないですし、私のほうでも夫からの連絡がなければ自力で帰る、連絡があれば迎えを頼るという判断が無駄なくできると思うのです。 夫からの返事は、自分ばっかりと思って連絡するのが嫌ならもう帰宅連絡はもう要らない、とのことでした。自分から帰宅連絡はしないと言うのです。 私の要求ってそんなにおかしいでしょうか?
- 婚活の有料note記事を探しています。
今年に入ってからだと思うのですが婚活に関する有料note記事が紹介されてました。 目次的な紹介があり、項目としてはそもそも結婚願望があるかどうかするよくわかってない場合の確認するべき点、など漠然とした気持ち整理する道しるべ的な内容だったと思います。 その後再度検索したときに普通に出てきてまた後回しにしていたのですが、今回探そうとして見つからなくなってしましました。 1000~2000円ぐらいの有料noteだったと思います。 ご存じの方いらっしゃいましたらお願いいたします。
- よく拗ねる彼氏 私の一言で音信不通
婚活アプリで出会った彼氏 電話とLINEでフィーリングが合い、マッチングしたその日に電話で告白され付き合うことに 彼は自分の直感を信じて、私と付き合うと決めたと言っていました 愛情表現がストレートで束縛まではいかないけれど、俺に依存してほしいという人です 付き合って一週間後(まだ実際に会っていない)、彼が先に婚活アプリを退会し、翌日 私も婚活アプリを退会しようとログインしたら、彼が居住地を変えて再登録していました 彼に電話で伝えると、「昨日 退会してメールも来ている。 誰かが自分の写真・プロフィールをコピーして使っているのでは?メールで問い合わせてみる。」と 再登録の彼は、本人確認もしてあるのにそんなことあるの?と思いながらも、今まで彼の正直に話す姿勢・嘘が嫌いなところも分かっていたので信じることに 彼に「こういうプロフィールが載っていたよ」と、成りすましの再登録の彼の自己PRをLINEで送ると(彼が登録していた文章に少し文章が足されていた。写真は彼と全く一緒)、「こんなの送ってくるな、気分悪い。メールで問い合わせて削除依頼してあるから。」と拗ねて怒っている 3つ年下でよく拗ねる彼(彼もよく拗ねると言っている) この電話の最中、彼に何を言っても拗ねていて、彼に「膝枕好き?今度してあげるね。私も○○(彼)に膝枕してもらおう」と言っても「嫌い。今、拗ねてる。」と 長い沈黙があり、電話の空気が重く、雰囲気を変えたかったので「他の男性に膝枕してもらおうかな」と冗談で言ったら、彼が「怒ってる時にそれを言うか」と言ってきて、「うん」(ここで私も反省)と答えたら、彼が「他の男性に行け」と怒り口調で言い、電話を切られてしまいました その後、すぐ電話しても出ず、LINEしても既読になりません 私の一言が言ってはいけない言葉でした 反省しています 付き合って一週間の間に、電話で結婚の話しもあり、私の子供が欲しいと言ってくれた彼 今週末の三連休、彼がホテルを予約して、他県から私に会いに来て一緒に過ごす予定でした 音信不通で2日が過ぎました 2日間、電話とLINEをしていますが既読にもならず電話も出ません これは、LINEもブロックされ、別れなのでしょうか? 婚活アプリの再登録の彼の写真は、削除依頼したと言った日から3日経ちますが削除されていません 彼が再登録したのでは?の疑問もあります 彼との未来を私も真剣に考えていました 彼が好きです 皆さんの意見を聞かせてください
- マッチングアプリでマッチングした女性が太ってる
42歳の男です。精神障害を持ってます。 38歳くらいから障がい者専用のマッチングアプリをしてますが、A型事業所に勤めており、月収7万円程度の低収入であるためか競争率の高い相手はぜんぜんマッチングしません。 今まで何回かマッチングしたことはありますが、少しメッセージをしたら急に返事が来なくなってしまったり、LINE交換まではしてもやっぱり突然返事が来なくなることの繰り返しでした。 もう外見が少し悪かろうと気にせずにいいねを送りまくっていたら太った36歳の女性とマッチングしました。 しかし何故か彼女は最初から他の女性とは違ってました。 女性って基本的に受け身で、いつもこちらから話題をふって、それに相手が答えることの繰り返しでしたが 彼女は朝は必ず「○○さんおはようございます」とメッセージがあり、夜寝る前にも「○○さんお休みなさい」などとメッセージがありました。 とりあえずLINE交換しましょうと言えばあっさりOKの返事があり、その後はLINEでやりとりをする。 LINEでも彼女は積極的なのか、ただの変わり者なのか分かりませんが、積極的にメッセージが着たり、頼んでもいないのに自分の自撮り画像を送ってきたりしました。 画像を見れば丸々と太った女性が写っている。「髪の毛ボサボサですいません」と言うが、問題はそこじゃない。 よくこんな太った自分の画像を送ってこれるなと思った。正直、吐き気がしてきてしまいます。 それにメッセージでも時々おかしなことを言い出す。 生理が近くて体調が悪いとか、不安だとか、そんなことをメッセージで言ってきます。そんなことを言ってくる女性は今までいませんでした。 あと何故か彼女はLINEでよくボイスメッセージを送ってきて、とりあえず聞いてみると、甘いウィスパーボイスで「○○さん、今日もお疲れ様です♪」と入ってます。度々こういう感じでボイスメッセージが来るんですが、これをあのデブが言ってると思うとただただ気持ち悪い。 あと突然「ハグは好きですか?」とか「甘えていいですか?」とかおかしなことを聞いてきます。とりあえずそういうときは僕は無視をします。 マッチングアプリはもう4年くらいやっていて一度も会えた試しもないですが、とりあえず「会えますか?」と聞いたら「是非お願いします」と着た。 だけど迷ってます。彼女に対して、外見も中身もぜんぜん魅力を感じません。 外見は太ってるし、性格も悪いわけじゃないかもしれませんが、かなり変なやつだという印象しかない。 とりあえず会う約束はしてしまいましたが、会うだけ会ってみてもいいでしょうか? 今の時点で彼女のことを抱けるか抱けないかと言ったら、全くそんな気持ちにはなりません。
- フォーマルでの街、電車移動
フォーマルな服装(タキシード、蝶ネクタイ)を着る機会があるのですが、遠方のため、そのまま着ていこうと思っています。 マナーとしてはNGでしょうか? そのような服装で街を歩いたり、電車に乗る、コンビニ等に立ち寄る必要があるので、道中、恥ずかしい気もするので質問させて頂きました。 浮いてしまいますか?正直どう思うか気になります汗
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- noname#256328
- 回答数1
- マッチングアプリのプロフィールに載せる画像
42歳の男です。今まで一度も彼女が出来たことがありません。 マッチングアプリのプロフィールに画像を載せたいんですが 左の無表情の写真と、右の笑顔の画像。 どちらのほうが印象がいいでしょうか?
- 誰でもいいから結婚したい
27歳女です。 年収700万円、早慶卒、外資系勤務、資格は簿記1級、TOEIC満点、欧州某言語の検定1級を持ってます。欧米のMBAにも留学したことあります。 家事も上手いと言われる方です。 学生時代から6年間付き合ってきた彼がなかなか結婚について話してこないので、理由を聞いてみると同棲してないから(いつ同棲する?と聞くとそれはそれではぐらかす)、まだ責任を持てないからと言われました。 でも別れたくないと言われてしまいました。 しかし、このままじゃ埒が開かなさそうなので、別れて婚活を始めました。 私は昔からとにかくモテないです。性格は優しいとか頼れるとは言われますが、女性は見た目と年齢なんですよ、見た目を磨けとどこの結婚相談所でも言われてしまいます。 美容室に行ってメイクアップしてもらっても友達には変わんないな…相変わらずなんだかブスのままだねと言われたので、それきり見た目は諦めてます。 そこで、もうDVやモラハラをしないなら誰でもいい、年収は200万円以上、年齢は80歳まで、家事育児全部私がやる(分担はしなくていい)、相手の実家で相手の親と同居でもいいという条件にして探しても、お見合いにすら漕ぎ着けることができません。 ここまでモテないならばDVとモラハラは酷かったとはいえ、結婚願望はすごく強かった元彼の前に付き合ってた彼氏と別れなければよかったと思ってます。 DVやモラハラじゃなければいい、は私のスペックでさすがに条件緩めすぎとは結婚相談所や親友からも言われますが、もう見つからないならさらに条件を緩める他ないと思っています。 DVやモラハラ、金目当てや無職もokで幅を広げた上で、結婚するにはどうすればいいのでしょうか これまで勉強はやらばやるだけ結果が出ましたが、婚活や恋愛はダメでもう疲れてしまいました 誰でもいいので結婚できる方法を教えてください
- 性欲がない人の婚活はどうしたらいいのでしょうか
20代後半の女性です。学生のころ友人が恋愛体質で恋バナをする度にうっすらといいなぁ。とは思っていましたが本気で欲しい!と思ったことはありませんでした。しかし20代後半に差し掛かって何だか焦るようになってしまい婚活イベントや合コンに参加するようになりました。そして最近、理想であった真面目で誠実そうな男性から好意を寄せられ1度デートをしました。彼は優しく頑張って話をつなげてくれて可愛い。可愛い。ととにかく褒めてくれるのですが・・・何故か私はそれが一向に心に刺さらないんです。むしろ胸焼けがするくらいでした。理想の人なのになんで?こんなに褒めてくれるのに何で?自分に自信がないから?まだ1回しか会ってないから?周囲は恋人になったらここでデートがしたい。もっと触れ合いたい。と言っているけど私には全然わからない!とモヤモヤしたまま帰りました。そして数日が経過したのですが、あ。私性欲が全然ないんだ。と気づいたのです。ドラマや第三者を見る分にはいいけど自分から触れ合いたいと思わないんだ。となった時、腑に落ちたのとこれからどうしたらいいの・・・。と絶望感に落ちました。とっても淡泊な性格と分かってしまった私は今後はどう動いたらいいのでしょうか?
- 30代で初めてお付き合いを始めました。
31歳にして、婚活で出会った方と人生で初めてお付き合いをする事にしました。告白は相手の方からで、趣味等似ている所があり、悩んだ末にOKしました。 数日前、付き合ってから初めてのデートをしました。ドキドキ感等出てくるかな?と思ったのですが、同性の友達と話しているみたいで恋愛感情が湧きませんでした。また相手のロマンチストな所や、有名なホテルを見かけた時にこんなホテルに泊まってみたいと匂わせ?みたいに言う所に少し嫌悪感も感じたりしてしまいました。 このままモヤモヤした気持ちが続けば、お付き合いを止めようか悩んでいます。逆に続ける事で気持ちが良い方に変化していくのかどうか、同じような気持ちを抱えた方にアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 婚活
- noname#258230
- 回答数9
- どの女性を選ぶ?
現在独身の男性に質問です。あなたは、下記女性の内、交際相手を必ず一人だけ選ばないといけない状況だとしたら、誰を選びますか?またその理由は? この女性達はどの人もあなたを交際相手として選んでもいいという条件です。 1 顔がキレイで小柄な歳下カンボジア人女性(現地小学校卒) 2 顔が不細工で性格もあまり良くない年上の日本人女性 3 顔普通で歳下だけど、トイレのドア開けっ放しでウンチするような非常識な面が多い中国人女性 4 顔普通だけどスタイルがいい年下のナイジェリア人女性(少しボビー・オロゴン似)
- ベストアンサー
- 婚活
- mayumayu1991
- 回答数4
- 嫁と子供が家出
もうすぐ3週間になるんですが、戻らないとなると引っ越ししたいんですが戻らないとする判断は1か月ぐらいでいいんでしょうか? 会社の扶養の保険とかも解約しないといけないですし。家は3人いたので無駄に広く単身向けの家に勝手に引っ越す予定です。携帯の電源はずっと切れたままで警察にしか居場所が分からないので連絡出来ない状態。 その前に何かしら手を打つべきですか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- eclipse0999
- 回答数6
- 教えて下さい
嫁と子供が家出して、その3日後ぐらいに警察へ捜索願いを出したんですが、二人の特徴とか色々伝えてその15分後ぐらいに二人共安否は大丈夫です。と伝えられました。色々聞いた所、生活安全課の方で二人に確認しました。と言われたんですがこれは警察も監視下にある所にいると思って間違いないですか?ちなみに家出してからずっと携帯は電源切られたままなのは警察署でも確認してもらいました。帰りに何で連絡出来たのか不思議で仕方なかったんですが、シェルターみたいな所だと少しは納得します。
- 締切済み
- その他(結婚)
- eclipse0999
- 回答数6