その他(映画)
- 先週、初めてTOHOシネマズでIMAX版の上映で観
先週、初めてTOHOシネマズでIMAX版の上映で観賞してきました。観たのは『パシフィック・リム アップライジング』のIMAX 3D版です。 やはりいつも見てるのとは次元が違くて、画面も上下の黒帯がなく、部屋いっぱい広がるスクリーンに感動しました。2D字幕版で観たかったんですが、3D版しかなかったので、今回は仕方なく3Dで観賞しました。 でも正直3D版だとあまり画面の良さとかが感じられなかったような気がするし、メガネ越しだからか画面が狭まった印象を受けました。あと奥行き感はそれなりにあったんですが、字幕が立体的に飛び出すぎて、ちょっと目が疲れました。 やはりIMAXで観るときは2Dの方が映画への没入感が強いんですかね? あとあまり詳しくないんですが、IMAXデジタルシアターっていうのは作品をIMAX版にアップグレードしたやつなんですか?デジタルシアターっていうのは普通の上映作品をただIMAX仕様に変換しただけなんですか?IMAX版の特別料金は映画館によって異なるんですか?TOHOシネマズでは+500円でした。 個人的には通常料金に+500円でこれくらいの体験が出来るのは大満足です。もし次回体験するなら『ミッション:インポッシブル フォールアウト』を観賞したいです。トムのヘリコプターを操縦ふるシーンとかなんか凄そうです。
- ソ連の映画監督エイゼンシュテインの映画監督としての
ソ連の映画監督エイゼンシュテインの映画監督としての利点欠点限界盲点とは? 皆さんにとって映画監督エイゼンシュテインとは? 映画カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.wikipedia.org/wiki/セルゲイ・エイゼンシュテイン https://en.wikipedia.org/wiki/Sergei_Eisenstein https://ci.nii.ac.jp/search?q=エイゼンシュテイン&range=2&count=20&sortorder=1&type=0
- どうして赤いボケだけモザイク状になっているのでしょ
どうして赤いボケだけモザイク状になっているのでしょうか? 映画尾根のかなたに、です。 複数のシーンで赤いハイライトのボケがこのようになっていました。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- OKWAVE-LOVE
- 回答数1
- おばあさんを主人公とした映画とそのテーマ
おばあさんを主人公とした映画とそのテーマを教えてください。 例:「がばいばあちゃん」---老人の知恵 「楢山節考」ーーーーーーー(無言の)情愛、自己犠牲 「西の魔女が死んだ」ーーー老人の知恵と情愛 他に何があるでしょうか。 レンタルDVDで観たいと思います。
- シリア映画「カーキ色の記憶」視聴の利点欠点限界盲点
シリア映画「カーキ色の記憶」視聴の利点欠点限界盲点とは? シリア映画とは? アルフォーズ・タンジュール監督とは? 山形国際ドキュメンタリー映画祭とは? 皆さんにとってシリア映画とは? 映画カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://www.waseda.jp/flas/hss/news/2017/10/02/3599/ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/山形国際ドキュメンタリー映画祭 山形国際ドキュメンタリー映画祭(やまがたこくさいドキュメンタリーえいがさい、英: Yamagata International Documentary Film Festival、略称:YIDFF)は、山形市で隔年開催される映画祭、またそれを主催する特定非営利活動法人 (NPO)。国際交流基金による2006年度国際交流奨励賞受賞。
- 映画離れがすさまじい、30年で8割減
今や映画館なんかに行く人は年に国民の4割程度だそうです。 年間の映画入場者数が約1億6千万人。 同じ人が複数行く事が多く、実に国民の約3人に2人は1年間に1度もいっていない。 さらにこのうちの7割は3年以上いっていないそうです。 理由 ★ 上映時間に合わせるのが面倒くさい ★ 映画館まで行くのが面倒くさい ★ 映画1本みるだけで1500円とか高い ★ 長時間座っているのが嫌だから ★ DVDが出てから家でゆっくり見る方がいい などがあがった。
- サービス業で男を安くしても効果ないと言われるが
損なことないと思います 映画館もカラオケもメンズデーやればメリットありますが 私は男だけどメンズデーやれば男仲間誘ったり、口コミしますが 私なら男仲間に宣伝するのにMOVIXやシダックスみたいにメンズデーやるサービス業は少数派っておかしくない? 逆に女性にのみ安くする映画館やカラオケには反骨心から喧伝しますね 男友達も私に同調しますね
- 締切済み
- その他(映画)
- chokomintmi
- 回答数6
- 昔見たアニメーション映画の名前がわかりません。
昔見たアニメーション映画の名前がわかりません。 主人公が子供の男の子で仲間に女の子など数人います。 途中で女の子とかおじいちゃんらしき人が凍り漬けにされます。 列車に乗るシーンとかあった気がします。 ディズニーとかじゃないです。 雪の女王でもないです。 すいません。こんな曖昧ですが、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 最近、レンタルDVD で面白い物
来週からお盆休みなので、見ようと思います 最近見て面白かったのは、ターザン、エベレストです これぞと言うのを、教えて下さい
- 締切済み
- その他(映画)
- noname#227928
- 回答数2
- 燃えよドラゴン以上のアクション映画
「燃えよドラゴン」以上のアクション映画というと、どんなものがありますか? ※人それぞれ好みウンヌンみたいな保険をかけた能書きは抜きでお願いします。
- 映画館は人が入らない方が儲かる???
映画館は人が入らない方が儲かる??? 映画好きな人が増えたら映画館が儲かると思いますよね? 日本人の映画館利用率は年2回が平均だそうです。 みなさんは年2回を年3回に、いや年4回見るようになると映画館は儲かると思うのでは? でも、本当の映画好きは映画のポイントスタンプを貯めて10回見たら1回分の無料券をプレゼント!の上客はその映画館の株主になってるんですよね。 要するに本物の映画好きは株主優待券で見てるからタダで見てるわけです。 しかも株主は節約家か金持ちが多いので不味い映画館のポップコーンなんて食べないわけですよ。 だから映画好きが増えると株主が増える。 でもその株主は幾ら映画を見てもタダなわけです。年何回とかあるけど色んな映画館の株主になってるので映画のチケットを買うことがない。 で、映画好きが増えると株主が増えすぎて、映画館の資金より多くなってもう一個映画館を建てるか別のビジネスを始めて余剰金を回さないといけなくなる。 で、トチって破綻する。映画館がガラガラでも映画館は存続する。逆に映画好きが増えると余剰資金を回すために大きく出て破綻するケースが多い。 よって映画館はガラガラの方が経営は長続きするのである。 年2回客がポップコーンやコーラやらを買ってくれるから経営が成り立つ。 年3回、年4回と来る回数を増やす努力をした映画館は規模がデカくなりすぎて破綻するのだ。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- blackkigyou2017
- 回答数3
- 乳母の出てくる作品
乳母の出てくる映画、舞台、もしくはちょっとカテゴリー違いになってしまいますが、よく書かれている本などありましたら、教えて頂きたいです。 できれば、王家、王室の乳母などが有難いです。 コメディなど面白いものでも良いです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(映画)
- creammaron
- 回答数2
- イオンシネマe席リーブについて
明日こどもつかいを見るためにe席リーブにて予約をしました。予約確認メールが届きません。多分打ち間違えましました。 予約確認画面もスクショなどしていません。どうすればよいでしょうか?諦めるしかないですか??
- 締切済み
- その他(映画)
- Mayukapink
- 回答数1