音楽・ダンス

全175473件中19401~19420件表示
  • ギターのチューニング時、ペグが回らない

    ギターのチューニング時、ペグが固くなりこれ以上回らなくなりました。まるでネジの締め付けみたいに、「これ以上回らない」といったところです。チューニングのアップができません。ちなみにギターはオベーションのCDX-48ですけれど。どうすれば締め付けができるようになりますか?教えてください。よろしくお願い致します。

  • iTunes

    iTunesを開きましたら、 歌手別のファイルがなくなり、 一覧になってしまいました。 それもスクランブル状態です。 これはどういうことなのでしょうか。 どうしてこのようなことになってしまったのでしょうか。 元のファイル別にならないのでしょうか。 質問させて頂きました。

  • 一応レコード会社無しで実験的に考えているのは・・・

    一応レコード会社無しで実験的に考えているのは・・シンプルなホームページ立ち上げて自分達の音源をフリーダウンロードにして。 「次の制作に資金が必要です。あなたの声も含めてPlease donateee!!(寄付を!)」的な。 その、スタイルで無名の娘さんが25,000人程から寄付をしていただき1億円を超えて寄付と聞きました。 皆さまがおっしゃるYouTubeも使い勝手ではナイスな広場です(^^ 私達の再生回数は3万回はお蔭様で超えておりますが・・。 再生回数だけではリスナーの声と次への制作資金は僕が思っている様には 届かない。今、リスナーが求めているモノと僕らが作り上げるモノとの合作をどんどんと距離をチジめて取り込んでリスナーサイドをいつの間にか共同プロデューサーww・・に?的なww まぁ・・楽曲の生みの苦しさを僕達のColorを出しつつ。生みの苦しさを軽減?ではなく。。 「こんなの途中までだけど.どう?」ってどんどん共有してQualityを、寄付を、求めているマニアックなリスナー達を・・。 って・・もう、業界に踊らされないモノを。 もし、あなたが意見したモノが楽曲に繁栄されていたら?愛着湧きません? あと、問題が、どうやって寄付を集めるか?です! 世界中からの寄付を・・募金口座の開設?・・(ちなみに銀行は可能(グループ名+個人名が必要) 、ゆうちょは国内のみ) NPOの立ち上げ?(それも、変ですね。) ホームページに口座をUPするのですから・・セキュリティーめんもどうすれば・・。 とかとか、ですが いいご意見がありましたら宜しくお願い致します。 やはり・・無謀ですかねぇ? 補足 音楽の音源価格ってリスナーが決めるべきだと・・私は、思います。1円~○万円・1セント~○$・・とか。 そう思いません?。

  • あなたに 混声合唱 楽譜

    https://www.youtube.com/watch?v=oAk47Rwxn_0 この演奏の楽譜を探しています。 どなかかご存じないでしょうか?

  • 歌を歌うと喉が痛くなる

    歌を歌うとのどちんこの裏のあたりが痛くなってしまいます。 腹式呼吸で喉は開け歌っています。 それに自分が持っているボイトレ本に書いていた、頭に息を送り込むようなイメージで歌うというのも取り入れています。 喉のイメージは忘れるように歌っているので喉締めでは恐らくないんだと思います。 何が原因でこういうことが起きてしまっているんでしょうか? 後、対応策も教えていただけるとありがたいです・・・。

  • VOCALOIDにより泣ける系の歌について

    ご覧頂き、ありがとうございます。 早速ですが、VOCALOIDにより作られた泣ける系の歌(clannadやlittle busterなどの挿入歌とか)、変な感じはしませんか(まだ泣ける?)? よろしくお願いいたします。

    • okboy1
    • 回答数2
  • ポップス系の曲の転調についてアドバイス願います

    当方作曲初心者で、知識としては素人向けの音楽理論の教本をさらっと流して読んだ程度です。 そのような状態で、いまポップス系の曲を作っているのですが、 感覚だけを頼りにコードを並べていましたら行き詰ってしまいましたので 皆様のお知恵を拝借できればと思い質問させていただきました。 Aメロ・BメロのキーがCメジャーで、 その後ろに |F|Fm| と挟んで サビのキーがEメジャーに転調しています。 この最初の転調はわりと自然に聞こえる気がします。 しかし、サビのあとまたCメジャーのAメロに戻りたいのですが、 そのつながりがうまくいきません。 これが最適解、というのはないのかもしれませんが、 こうすれば自然に聞こえるというようなアイディア、 定石のようなものがありましたらご教授いただけませんでしょうか。 サビの進行はI-VI-II-Vの繰り返しで、Aメロの入りはCM7です。

    • Mogras
    • 回答数4
  • この曲、本当に「ドラえもんのうた」?

    幼稚園に通う子どものお遊戯を、見に行きました。 音楽がアップテンポの曲に変わると、激しく踊りだして、そのノリで退場。 普段はおとなしい子なので、驚きました。 そう言えば家でも、「♪ともだち~だから~、てをつなごう~、(中略)たとえくらやみにつつまれて~ないてても~♪」と、歌いながら踊っていました。 後で「何の曲だったの?」と聞いたところ、「ともだちだから、のうた」との返事。 言われた通りに「友達だから」で検索しても、どうも子どもの歌う歌詞と一致しない。 「ドラえもんのうただよ」とも言われ、それで検索しても、やっぱり合致しない。 この曲・・・謎の曲になりつつあります。 ドラえもんじゃなくて、別のアニメの歌だったのかな? タイトルをご存知の方、教えてください。

  • サキソホン

    サキソホンを 耳コピ-で演奏するとかっこいい。  昔 ナベサダ氏が 演歌などを一杯演奏していました。  さて 普段の練習で どのようなことに気をつければ・・・ また どうしたらあんなに自由に 演奏可能なのでしょうか?  私なりには (1)多くの音楽を聴き同時に吹いてみる (2)思いつくままの歌を吹く (3)聞いた音と同じのを出せるよう繰り返す等  ですが、即演奏できるのは 1/3 ぐらいの確立です。 他に良い練習方法をぜひとも ご経験者様 有識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 初音ミク等のボカロが他の音楽や文化から受けた影響は

    初音ミクなどのボーカロイドが影響を受けた音楽家や音楽などはなんでしょうか? 基本的にボカロは歌わせるだけなので、それぞれの作曲者によって曲の性質は変化するであろうし、明確に○○といったジャンルから影響を受けているといえないと思います。 しいていえば、このボカロは○○というジャンルを得意としているから○○というジャンルを世に知らしめた**というアーティストの影響を受けた曲が多いといったりするくらいでしょうか。 しかし、初めてDTMを使って音楽家として成功したアーティストの影響を受けている(DTMやMIDIが充分な知名度がなければボカロも開発されなかったと思うので)と思います。 その、「初めてDTMを使って音楽家として成功したアーティスト」のように人物やバンドの名称、○○という慣例を音楽界へ持ち込んだおかげでボカロ誕生したというような習慣などを教えてください。 また、初音ミクなどが人気となったきっかけとなる文化もお願いします。 (wikipediaでわかるニコニコ動画から広まったなどというような歴史はいりません、そもそも当時の人がどういう文化土壌を持っていたから合成音声による歌を好きになったのかなどをお願いします) どういしても、主観は入ると思いますのである程度なら構いませんが、その意見の根拠となるソースや事実などの提示もできればお願いします。 よろしくおねがいします。

  • トランペット等 楽器の 白&ほんのり虹色 素材?

    こんばんは。 トランペット等 管楽器のキー頭についている 白&ほんのり虹色でキレイな石っぽい部品は 素材をなんと言うのでしょうか。  

    • noname#232491
    • 回答数5
  • 静かで綺麗すぎて怖い曲ありますか…!!

    ぶる…ってくる曲を探してます^^ 大変注文がうるさくて申し訳ないです…笑 よろしければおつきあいください! イメージはこれです、でももう少し聞こえてくる楽器の種類が少ないのはあるかな… http://www.youtube.com/watch?v=TRZLxxR23K4 ベンジャミン・ブリテンへの追悼曲 静かで、綺麗すぎて怖い曲なんてそうそう無いですよね。。 これはちょっと怖すぎる気も;; http://www.youtube.com/watch?v=tvg6JTMyqDY http://www.youtube.com/watch?v=7PIG292UEXg

  • アンシュミを使いアンプを使わずライブ

    こんばんは! マイク複数に加え、アンシュミを使い複数のギターやベースを一つにPA卓に繋げてライブができたらセッティングも楽だなと考えております(音の好みは置いといて 果たしてこのような事は可能でしょうか?不可能でしたら理由も教えて下さい よろしくお願いします!

    • noname#188750
    • 回答数4
  • このLUNA SEAの曲教えてください!

    LUNA SEAの曲であることは確かですが、 歌い出しの直前に「ウォーーー」という叫び声があり、 曲の終わりの直前にも「ウォーウォー、ウォーウォー」というフレーズがある曲です。 誰か分かりませんか?教えてください!

  • 吹奏楽

    フルートのドの上のフラットの吹き方

  • 斎藤和義さんの曲「パズル」提供相手は?

    今日10月23日発売の斎藤和義さんのアルバムCD「斎藤」に収録されている「パズル」という曲ですが、「提供曲のカバー」という説明書きがありますが、どの歌手に提供された曲なのか教えてください。また提供された歌手側の収録アルバム名も併せて教えてください。ちなみにその歌手名義でシングル化もされているのでしょうか。教えてください。

  • 誰が歌って人気が出たのでしょうか

    “Can You Keep a Secret?” とは誰が歌って人気が出た曲でしょうか。

    • tthcoye
    • 回答数3
  • この曲のリズムのジャンル

    宇多田ヒカルさんのbeautiful worldという曲がありますが 自分はこの曲のサウンドオンリーが好きでよく聞くのですが このリズムのジャンルは何になるのでしょうか? 一応公式にというかiTunesの情報を見るとPOPとありますが この一定のリズムを刻む感じは個人的に テクノやハウス(ハウスはテクノの一部ですが、、) に近いと思うのですが どう思われますか? ちなみにこの質問によって的確なシャンルがしぼれた場合 こういう曲調のサウンドオンリーのものを ほかにも探して聞くことができたらいいなと考えています

    • moblab
    • 回答数2
  • 松任谷由美「ザ・ダンシング・サン」の「春よ、来い」

    「春よ、来い」の入ったCDが欲しくて、たまたま見かけた中古CDショップで松任谷由美のアルバム「ザ・ダンシング・サン」を買いました。 その最後に「春よ、来い」が収録されているのですが、これを車のオーディオに落とそうとしたところ、終わりがちょっと変な気がします。 「春よ、遠き春よ…」 のフレーズがフェードアウトしていくのですが、フェードアウト部分だけで2分ぐらいあります。 よく聴いていると、一度聴こえないぐらいに小さくなった後、ちょっとだけ音量が上がってまた小さくなっていきます。 これは元からの仕様なんでしょうか? それとも私が買ったのがたまたま不良品だったんでしょうか? (どのプレイヤーで再生しても同じです) 曲全体で6分ちょっとあります。 レンタルCDで借りて検証しようかと思いましたが近所に置いていなくて… ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

    • catra
    • 回答数2
  • アコースティックギターを購入検討しています。

    突然失礼します。 ボディヒット奏法などを勉強しているのですが、ライン録りでその曲を録音したいと思い、ボディヒットの音を拾うエレアコ、ヤマハのARTピックアップが内臓されているものの購入検討をしています。 FSX900SCか、APX900を検討していますが、同じARTを内臓していますが、それぞれボディの大きさも違いますしFSX900SCの方はAPX900より新しいARTピックアップがついているとのことです。 価格帯は現在はほぼ同じのようで(APX900はデジマートで6万ほど) どちらもそれほど変わりないでしょうか?どうぞ先輩の方々ご意見お願い致します。

    • xqe
    • 回答数4