締切済み タンポンについて 2022/04/01 13:26 タンポンを先ほど入れたのですが、体から少し出ています。違和感もあるし、やっぱり間違っているのでしょうか?すぐに外したほうがいいのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 chiychiy ベストアンサー率60% (18772/31245) 2022/04/01 14:37 回答No.1 こんにちは 出ているのは紐の部分だけですので 多分、間違っていると思いますから 別のものに替えて入れなおしたほうがいいです。 https://www2.unicharm.co.jp/tampon/guide/use.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我婦人科・女性の病気 関連するQ&A タンポンが入りません、、、 初タンポンを使用したいと思って買ってきたのですが、思ってたより中々うまく入れず、失敗して結局ナプキンを使っています。 周りの話をきくと、とても良いよ~と聞くので私もいつかタンポン派になりたいです。 私の場合、一応場所からスーっとはいるのですが、途中からなぜか先へ進めません。 無理に入れようとするとにぶい違和感と、少しの痛みが。 何度もやっても、途中までしかいかず諦めてしまいます。 正直勿体無いし、なんではいらないのー!!という謎の焦りが。。。 ちなみに私のはアプリケータータイプのものです。 コツが何かあったら教えて下さい。 初めて使う時、手間取ったりしませんでしたか? 正直、こんなに手間取るものだと思いませんでした泣 自分の身体のことだから、余計情けなくなってしまいます。 恥ずかしながら20代中盤です、、、 誰にも聞くことが出来ないので 是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 タンポンをしても・・・ タンポンをたまに使うのですが、すぐに漏れてきてしまいます。ナプキンを一緒に使っていますが、タンポンを使用していないときとあまり変わらないような状態になってしまいます。 しかも、数時間後というわけではなくタンポンを入れて30分後にはナプキンに少しついてしまいます。 入れ方がおかしいのかなと思ったのですが、アプリケーターつきのものを使っていますし、特に違和感もありません。 何が原因なのでしょうか? タンポンについて 先日生理ピーク時に、普通サイズのタンポンを挿入しました。その数時間後、トイレで大をしたときに、タンポンを入れたところから何かスルッと出てきた感じがしたのですが、血液の塊かなと思って気にしていませんでした。そしてさらに数時間後、タンポンを取換えようとしたら、、ないんです!タンポンが!!!丁寧に探してみましたが、ない。新しいタンポンをしても違和感がない。これってさっきのトイレで落ちてきたってこと???でもタンポンがそう簡単に落ちるはずがない。どうしていいのかわからない状態です。そういうことが起こり得るのかどなたか教えてください。よろしくお願いいたします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム タンポンについて 2ヶ月くらい前から、生理中にタンポンを使うようになったのですが、正しい位置に入っているか分かりにくいです。 違和感なく入ったときも、紐の長さは5~6cmほど出ています。ちょっと長い気がするのですが‥。 一度だけ、正しい位置に入った感覚のときがあり、キュッと一瞬吸い込まれる感じがあり、紐の出てる長さも短かったです。 その1回を除いては、違和感がなくても紐が長く出ていて入れるときにキュッとした感じがありません。 特に漏れている感じでは無いですが、紐が長いと正しい位置に入っていないのでしょうか? 因みにチャームのタンポンです。 タンポン タンポンは血が多くても漏れる事はありませんか? 挿入した時の位置が違うとどのような違和感がありますか? タンポンやっぱりつけれません>< 生理のときの量が多いのでやっぱりタンポン使用しようかなと思いました。 なのでこちらのサイトでいろいろ参考にさせてもらい,よし,やってみよう!と思い実践したのですが途中までするするっといったのですがプラスチックのようなものを押すときにすごい違和感をかんじました。。。けっきょく取り出してしまったのですが。。。せまいかんじがするんです。あと怖くて。最初は違和感をかんじるものなのでしょうか。それと生理痛(腰・おなかです)があるときに使用してもいいのでしょうか? タンポンが破けたか分からない タンポンが中で破けたかどうかがわかりません。 先ほどタンポンを入れた時に違和感があり、一度取ってもう一度付け直そうとした時に、ベリっといった音がしました。 破けたかと思い取り出したものを確認したのですが、通常のものと見た目が何も変わっていませんでした。一応手を入れて確認してみたのですがそれらしき物も見つかってません。 産婦人科に行くべきでしょうか?今生理2日目です。 タンポンの使用について・・・ おはようございます。 カテゴリーに迷ったのですが・・・。 以前から何度もタンポンに挑戦しているのですが何度やっても「違和感」が残ります。説明書には違和感があるときはおくまでちゃんと入っていないって書いてありますが、何度説明書通りにやってもうまくいきません・・。お腹の中の違和感は感じない様な気がするので、ひもの違和感かな!?と思いました。 みなさんひもの違和感ってかんじますか?! タンポンの連続使用について。 最近タンポンを使うようになりました。 前回は二日目と三日目の日中に一度づつ使用して、後はナプキンを使用しました。タンポン自体は使用感にも違和感なく、使っていけそうだなと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、普段からタンポンを使っておられる方は、決してタンポンの連続使用をなさってないのでしょうか。 仕事とかしていて、2,3時間ごとにナプキンを変えないといけないのは面倒ですし、長時間使えるタンポンは便利だなあと思うのですが。 実際使ってらっしゃる方は、仕事の合間とかどうなさってるのでしょうか。 タンポンについて質問です!! 来月の終わりに学校のスキー合宿があるのですが生理が重なりそうです… 薬は病院に行ったり面倒だと感じたので生理痛の痛み止めとタンポンで乗り切ろうと考えました。でもタンポンを使用するのは初めてなんで今月の生理中に試してみようと思います。 そこで質問なのですが… ・初心者でも使いやすいタンポン、またはおすすめを教えてください。 ・タンポンを使ったら生理が長引くということはありませんか? ・何時間起きに変えればいいですか? ・1週間生理が続くのですが何個ぐらい必要ですか? ・入れてて違和感とか全然ないですか? ・入れてて痛くなるってことないですか? タンポンの使用:膣が曲がっている? 最近タンポンデビューするんですけど、使用説明書のとおりにタンポンを挿入すると、最後でタンポンがくにゅっと曲がるんです。(使用後の挿入違和感はありません。) これは私の膣が曲がっているからでしょうか?それとも私の膣が短いため(私は小柄で人より胴が短いです)、最後タンポンがつっかえてしまってるんでしょうか? タンポンって膣に2個入るものなの? たとえば、タンポンを1ついれてて、普通交換するときは入れてたものを抜いて、新しいのを入れますよね。 でも、ここで気づかずに前のを取らずにそのまま、新しいのを入れてしまった場合、新しいのを挿入する時に何か違和感みたいなのはあるんでしょうか? 一個目が膣の中に入ったままなのに、取りわすれてそのまま2個目を入れてしまった方っていらっしゃいますか? 私、もしかしたら取り忘れたまま、新しいのを入れてしまったかもしれないんです・・ 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム タンポン使用時の違和感 私は就職を機に4月頃からタンポンを使用するようになったのですが、いまいちタンポンに慣れません(T_T) 違和感が無いときはすごく便利で、いいんですけど、時によって、違和感を感じるんです。 奥までしっかり入っているのかは確かめているので、しっかり入っていないということは無いと思います。 スッと入るときもあるのですが、大体は挿入時スムーズに入らなく、やっとの思いでアプリケーターを最後まで押してる感じです(^^; 挿入後もイスに座ったりすると、痛みというか・・・上手く説明出来ないのですが、鈍い感じの違和感があるときがあります。。。 それから、元々量はそんなに多い方ではないのですが、何故かもれます。。しかも1時間程度で。紐には伝わってないのに、もれるんです。タンポンを出してみても、そこまで吸収してるわけでもなく…。 やはり入れ方に問題があるのでしょうか?? なにかアドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願いします。 タンポンを入れる時 について アプリケーター付タンポンを使用してるのですが、 挿入してくと、とあるところで行き当たってしまいます。 でもそこで止めてしまうと違和感があります。 そこまではそんなに力を入れなくても スーッと入っていきますが、そこ以降はかなり力を入れて ギュウギュウ押さないと入っていきません。 ここもスーッと行くコツとかないでしょうか? 皆さん、奥まで行く前に行き当たりがあるんでしょうか・・・。 月経過多でタンポンなしだと、1時間毎に交換が必要なので なんとかクリアしたいのですが。 宜しくお願いします タンポンについて(女性の方へ。) 先日月経が来てタンポンを使用しました。 慣れていないので初めて用のを使ってみました。 違和感はなかったのですが取る時に痛みを感じました。 このような場合病院で診てもらったほうがいいのでしょうか? それとも、私の気にしすぎなのでしょうか? ご回答お願いします。 タンポンがちぎれました。 たんぽんが中でちぎれたみたいです。 生理初日であまり量はなかったのに タンポンをいれていた為、 中で乾燥して破けてしまったみたいです。 指で奥まで確認したのですが 見つかりません。 仕事が忙しく、病院に行けません。 生理の量が増えたら自然に一緒に 出てきたりしませんか? 少し下腹に違和感があるんですが いつもの生理痛のような気がします。 同じように経験をされた方、 どんな風に対処したのか? どうなったか教えてください。 おねがいします。 タンポン タンポンを今回久しぶりに使用し、今までより異物感もなくスムーズに使えたので 安心していましたが、いざとろうとした時にひもが見当たりません。困ってしまって、さがしてみたのですが、奥まで入りすぎたのではないかとか、 それか、知らないうちにとれてしまったのか・・・自分でタンポンとった覚えはないのですが、自然にとれる可能性はないですか? やはり病院に行ったほうがいいんでしょうか? タンポンのコツ タンポンの入れ方のコツを教えて頂きたいです。 量が多い時はタンポンを使うようにしましたが、 うまく入る時となかなか入らない時があります。トイレで苦闘しています。 うまく入る時は、スルッと違和感もなく入ります。 うまく入らない時は、力を抜いたり、色んな角度から試したり、体勢を変えたりしますが、入らない時は本当に時間がかかります。 体勢や角度などコツがあればお願い致します! また、アプリケーターの、入れる線ギリギリまで入れようとすると手が汚れますよね?仕方ないのでしょうか?? タンポン――血液が漏れる 初めてタンポンを使用しました。 初めてなので、とりあえず試しに家で寝る時に使ってみたら、寝てる間はなんともなかったのですが、起きて出かける用意をしてる間に血液が漏れてきてしまいました。 生理1日目の夜で、使用したのは「多い日用」のレギュラー。 6時間ほど着けていました。 説明書通りに装着したつもりで、違和感もなかったのですが、着け方が正しくなかったのでしょうか? それとも、多い日に長い時間着けていたので、タンポンのキャパシティ(?)を超えてしまったのでしょうか? 漏れないようにするコツ(?)を教えて下さい。 産婦人科で「タンポンは入ってないよ」と言われました 今日の朝生理になったので、タンポンを入れました。 お昼頃取替えようと思ったら、紐がありませんでした。 朝とても急いでいたので、お風呂でタンポンを入れて、 そのとき紐は確認していません。 指を入れて確認したのですが、よくわかりませんでした。 怖くなったので産婦人科に行ったところ、 「タンポン入ってないよ。 念のため左右と子宮の入り口まで見たけど、ないですよ。 途中で落ちたんじゃない? トイレで流しちゃったのかもね。」 と言われました。 挿入時の違和感もなかったし、 途中で落ちたなんて信じられずとても心配です。 レギュラータイプのタンポンを使用しているのですが、 タンポンが気付かないうちに途中で落ちてしまうなんてことはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など