NFTは登録するだけでも所有状態は守られる?
NFT アートを描いている人が友人にいます。正しくは、NFTへ登録前提でデジタルの絵を描き始めています。
友人とその話をしてた時に思ったのですが、NFTアート はブロックチェーン技術で「デジタルの絵としてのデータの固有性を証明するもの」だと理解しています。
この時、オープン・シー等のNFT市場のプラットフォームに、自分のデジタルの絵を登録すると、絵(データ)に対してブロックチェーンが発行されるのでしょうから、それが転売できる保証になるのだと思っています。
質問ですが、
デジタルの絵は、もともと売るつもりは無くてもNFTに登録しておくだけでも、作者自身として、デジタルの絵の固有性の証明が自動的に出来ると思って良いのでしょうか?
つまり自分が描いたデジタル絵の固有性を守る為だけに、NFTに登録することが目的であってもおかしくないと。
それならデジタルで絵を描くアーティストの人は、絵を描くたびにNFTに登録してしまえば、デジタルの絵の所有権が得られるので良いことだと思います。
以上のような考え方でNFTをとらえても良いでしょうか?