- ベストアンサー
EXCELのプルダウンで他のセルに反映させたいです
ドロップダウンで選択した内容に応じて、他のセルに文章を反映させたいのですが、なかなかうまくきません。 いま入力しているのはこんな感じです。 Sheet1のA1にリストで あり,なし のドロップダウンを入力 Sheet2のB1にTEXT関数で 2月28日まで を入力 Sheet2のC1にTEXT関数で 3月31日まで を入力 Sheet3のD1に =IF(Sheet1!A1="あり",Sheet2!B1,Sheet2!C1) を入力 ありを選んだときに2月28日まで、なしの時に3月31日までを表示させたいです。 どうやったらできるでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> Sheet1 A1のドロップダウンでありを選んだとき、Sheet3 D1に2月28日までを表示して、Sheet1 A1でなしを選んだとき、Sheet3 D1に3月31日までを表示したいです。 Sheet1のA1にリストで あり,なし のドロップダウンを入力 Sheet2のB1にTEXT関数で 2月28日まで を入力 Sheet2のC1にTEXT関数で 3月31日まで を入力 ができていたらそのままの式でもできると思いますが…。 ドロップダウンではなく直接「あり」と入れて TEXT関数ではなく直接「2月28日まで」をいれたらどうなるでしょう また、ドロップダウンのあり、なしの前後にスペースがあったりしませんか。
その他の回答 (4)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
全般的な、使う場面や、最終結果(文章の中に挿入するのか、何か別か?など)を 質問に書くべきだろう。 ・なぜ、「2月28日まで」のような、「文字列」でよいのか?むしろエクセルでは日付データがよく使われる。 ・なぜSheet1,Sheet2,Sheet3の3段構えにするのか。 Sheet3のD1(またはD列など)に入力規則ーリストー元の値に ="2月28日まで","3月31日まで" にすると,どう都合が悪いのか。 https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1505/22/news021.htmlなど参考のこと。 ーーー 本当は、プルダウンやドロップダウンは「コントロール」というものの、一種の名称で、VBAで使わないと生かせないと思う。エクセルのシステムが出す、プルダウンやドロップダウンの場面は多多あるが、そのせいで初心者にもおなじみではあるが、高等な仕組みで、イベントなどのことになると、ややむつかしく、生かすのが難しい。 入力規則というエクセル用語をなぜ使って質問しないのか?この言葉ドロップダウンリストは、入力規則の画面のリストの右に、突然「ドロップダウンリストから選択する」で出てくる。 ーー ちなみに、 ワードなどと違って、エクセルで、文章(文字列)の、一部をAかBのどちらかを選びたい場合など、簡単な道具立てがないように思う。 ワード(VBA) では https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/word.contentcontrols.addでは https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/word.contentcontrols.add のようなのがあり使えるが。VBAでなく、操作でも使える。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1719/2589)
あと、再計算が手動だとA1を変更しても反映されませんから自動にするかF9キーを押してみてください。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1719/2589)
A1が未入力の時に「3月31日まで」が表示されないようにということでしたら =IF(Sheet1!A1="","",IF(Sheet1!A1="あり",Sheet2!B1,Sheet2!C1)) A1が未入力や、あり、なし以外が入力されたときに「3月31日まで」が表示されないようにでしたら =IF(Sheet1!A1="あり",Sheet2!B1,IF(Sheet1!A1="なし",Sheet2!C1,"")) で試してみてください。
補足
お返事ありがとうございます。 Sheet1 A1のドロップダウンでありを選んだとき、Sheet3 D1に2月28日までを表示して、Sheet1 A1でなしを選んだとき、Sheet3 D1に3月31日までを表示したいです。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
ドロップダウン用のリストを作ってから、作ったリストを選択して、名前の定義を行ってみて下さい。
お礼
お返事ありがとうございます。
お礼
何度もありがとうございます。 ちょっと色々やってみます。