- ベストアンサー
スマホを持ったことで、生活がこう変わってしまった
スマホにはいろんな機能がありますね。 通常の通話以外に、ネット検索、メールやLINE、漫画を読んだり、新聞を見たり、ゲームをしたり、音楽を聴いたり、動画を見たり、地図を見たり、自分の居場所を確認できたり、電車の時刻表もあって、いろんなアプリも充実しています。 目覚まし時計やカーナビにもなります。 さてそこで、スマホを持ったことで「やらなくなったこと」「持たなくなったモノ」は何がありますか? 生活が、このように変わってしまったことでも結構です。 スマホによって、自分の意識に変化がありましたか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#258718
回答No.17
その他の回答 (16)
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
回答No.6
- thunderkarasu
- ベストアンサー率34% (265/762)
回答No.5
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.4
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1569/4483)
回答No.3
- kkbattery55
- ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
そう、私も去年の6月にデビューしました。 その後のタイミングで入院してしまって、スマホはテレビを見るための番組表の検索に大いに役立ちました。 でも普通の使い方は、LINE、ネット検索とニュースアプリを見る程度なので、使いこなしているとは言えないです。 ゲーム、音楽、動画は見ませんし・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。