• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:去年の1~3冊 )

去年の1~3冊 みなさん、こんにちは。

このQ&Aのポイント
  • 『スモールワールズ』一穂ミチ 恐るべしBL作家。凪良ゆうさんに続き一穂ミチさんが大ブレイク。
  • 『姉の島』村田喜代子 高齢海女とイマジネーションに溢れたストーリーが魅力。
  • 『セブンストーリーズ』大島弓子 ベスト版でグー猫の作品を収録。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.1

31192525さまあけましておめでとうございます。 Keaget09こと、たまっちです。 今年もよろしくお願いします。 >去年読んだ本の中で良かったものを1~3冊紹介してください。 >なお、去年発売された本という意味ではありません。お読みになった本で構いません。 そうですね~。 まずは・・・・。 ●負けヒロインが多すぎる/雨森たきび先生 これはもう・・・。 まさに青春、って感じかなと。 八奈見さんと焼塩さんと小鞠さんと・・・・。 三人の美少女に囲まれて、温水くん、うらやましいぞっ! って感じですね。 そしてそして・・・。 ●大親友が女の子だと思春期に困る ようこそ1000分の1秒の世界へ! /赤福 大和 先生 この本読んでて、桃亜ちゃんって、高校生の頃の私みたいだ~って、率直に思いました。 高校生の頃の私も、こんな感じでした。 クラスのどの男の子よりも男の子っぽくて。 髪飾りも同じ位置に同じようなの付けてました。 競技かるた(百人一首)も得意でした。 冒頭の 崇徳院さまのお歌『せをはやみ~』は 私がいちばん好きな歌です♪ 奏治と桃亜ちゃんが小学校4年生の時に離れ離れになっちゃうんですよね~。 でも5年ぶりに再会できたんだそうです。 外見は女の子らしくなったんですって。 いぃなぁ~。 私は外見も女の子らしくなかったので。 それに全然かわいくなかったですし。 ここまで胸もおっきくはなかったですが。 むにゅんとか、もにゅんとか。 私にはなかったですし。 やっぱ桃亜ちゃんとは全然違いましたね・・・。 そして最後に・・・・・。 ●となりのフィギュア原型師 /丸井まお先生 ・・・・ってコミックじゃん! これじゃダメですかね? でも、原型師っていうお仕事がどのようなものなのか、すごくよくわかる1冊です。 ということで、去年の1~3冊でしたぁ~。 ・・・・最後の1冊はコミックなので、除外してください(*ノωノ) 

31192525
質問者

お礼

たまっちさん(?)、こんにちは。あけましておめでとうございます。今年もよろしくです。  コミック、大歓迎ですよ。私も大島弓子挙げてます。私はおじさんですが、おばさん世代には多くのファンがいる漫画家です。  丸井まおさん、「まんがタイム」誌で読んだことがありますよ。これもたしかお仕事ものだったような。フィギュア原型師(!)そんなお仕事が有るんですねぇ。  むしろラノベが本屋時代から苦手・・・担当者として売ってたんですけどね(大汗)  おくやまに もみぢふみわけ なくしかの こゑきくときぞ あきはかなしき  私はこれ推し。猿丸太夫には柿本人麻呂(人丸)と同一人物説もあります。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

--去年読んだ本を1~3冊紹介-- ●「昭和20年8月20日日本人を守る最後の戦い」 稲垣武 著 (光人社NF文庫) 改めて(旧ソ連)糞ロシアの下衆野郎共の非道ぶりが垣間見れる・・! 卑怯者糞外道国家であるを再認識出来た・・! この卑怯極まりない糞国家と友好関係になる事は未来永劫無いと思う・・! 現日本政府の不甲斐なさに腹が立つばかりである・・! 卑怯者外道国家! 糞露西亜・・! 天誅を加えて然るべき糞下衆野郎共の蔓延る非道国家である・・! ●「フォッケウルフ戦闘機」鈴木五郎 著 (光人社NF文庫) 小生の好きなレシプロ機なので興味があり読んでみた・・! たった2機のFw190でノルマンディ上陸軍を迎撃するなど痛快である・・!

31192525
質問者

お礼

EH1026TOYoさん、こんにちは。  私は元左翼なのですが、ご意見には同感。卑怯者はキライです!  戦記物は学生の頃よく読みましたが、最近は精神的体力持たないかも。。。  ご回答ありがとうございました。

回答No.6

「ポーの一族 秘密の花園」です。 トピ主さんがおいくつの方かは存じませんが、これはひととし取った日本人の女子ならほとんどの人が知っているマンガです。。。 1976年に連載終了したのですが、2016年に40年ぶりに続編が出て。 以来、割とコンスタントに作品が出続けているのです。 この連載が終わるまで私は死ねない。というか、作者より先に私は死ねない。 半分あきらめながらも毎日思い出していました。ああ嬉しや。 これの続編が読めるだけで、あらゆるストレスがどーでもよくなりました。

31192525
質問者

お礼

spinachさん、こんにちは。あけましておめでとうございます。  ひととしとったニッポン人の男です(笑)。モトちゃんの「ポーの一族」はまだ終わってなかったんですね! ヴァンピールは不死身なので、作者も終われないのでは。じゃ、メリーベルは・・・読んでみます。  ご回答ありがとうございました。

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.5

こんばんは31192525さん あけましておめでとうございます 良い年を 迎えられましたか? どうか本年も 良い年にされてください 去年の 一冊から3冊? 何でしょうね? 最近物忘れがひどいのですよ 昨日の夕食は 何を食べたかな? 考え込む始末です そう言えば 連想 ゲームではありませんが あなた アラカンと言われるので 往年の大スター 嵐寛寿郎を 思い出しましてね 嵐寛寿郎と言えば「 鞍馬天狗」 鞍馬天狗といえば 大佛次郎、 大佛次郎といえば「 赤穂浪士」と「 天皇の世紀」 実は「 天皇の世紀」は 若い頃に 一度読んだのですが 転勤やらで ドタバタしまして 読みかけだったものですから まあ、 年中 暇にしておりますから 読んでみました 面白かったですね 後は何でしょうね? 吉村昭さんの「破船」と「 漂流」 この2冊も 一度読んではいるのですが なにしろ昔のことで 読み返してみました 漂流記とか 海の話が好きなのです 面白い小説がありましたら 紹介してください さて最後に 「姉の島」、 去年年内中には読めると思いますと話しましたが この前確認しましたら まだ4名の 予約の方がおられるらしいのですね ご 去年確認した時は 確か2名のはずでしたが? 所蔵と 勘違いしたのかもしれません? 4名の予約が入っているとなれば おそらく早くても3月? 鳥肌が立った? 楽しみですねえ あなたがそう言われるのなら 面白いに違いない!

31192525
質問者

お礼

Kamejirouさん、こんにちは。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。  はい、アラカンの私も「あれ」「それ」が増えました。昨日は夕食はおせちの残り物ごたまぜでしたので、どうにか覚えていますけどね(笑)  山男だったので、海のものは言われてみるとあまり読んでない気がします。「姉の島」は久々だったような。 「たった一人の生還」 佐野三治  ノンフィクションですがすごく印象に残った、まさに生還記です。 「天皇の世紀」・・・そのあまりの大部に読まず嫌い・・・リタイアしたら読みます。読むと思います。。。  ご回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.4

「日本人のための第一次世界大戦史」著:板谷敏彦 実はまだ読み終わっていないのですが、読み始めたのが去年なので・笑。 日本が戦禍に巻き込まれなかったために日本人には関心が低い第一次世界大戦。私も第二次世界大戦にはマニアなのですが、第一次世界大戦には疎いのです。そして関心が低いせいもあって、なかなか日本語の良書がないテーマでもあるんですね。分かりやすい入門書として「戦乙女の第一次世界大戦」という半マンガのものがあるのですが、これはおっぱいぼぼーんの美少女マンガだから、あまり本棚にふさわしくない。最近のミリタリーものは股間をローアングルから見上げるイラストがほぼ必ずついてくるので困ったもんです。 けれどこの本は、第一次世界大戦だけではなくて、産業革命がヨーロッパ軍事テクノロジーに与えた影響から解説しているので、その時代の日本語資料がほとんどないのもありまして、非常に勉強になり、かつ、分かりやすい本です。ただ、ついていくためには第二次世界大戦のミリタリーマニアくらいの基礎知識が必要ですけどね。 時空旅人別冊「出雲と大和」 単行本ではなく、ムック本です。新たな発見が相次ぎ、次々と歴史が書き換わる日本古代史は、今もっともアツい時代でもあります。 けれどそのせいで、非常にややこしく難しい時代になりました。ふた昔前は「日本書紀に書いてあったら正解。書いてなければ全無視」というアカデミズムだったのですが、発掘捏造事件によって「偉い先生がいうからという理由で無批判にそれを史実とするのは間違いだ」ということにようやく学界も気づいて、そして今の新発見ブームになりました。 縄文時代から平安時代が始まるまでの「古代」にくくられる時代は、私が小学生のときに習ったことは全部忘れてゼロから覚え直さなきゃいけないくらいに大きく変わりました。しかしそれによって次々に「新たな謎」が生まれてわけわかめ(死語)ですね。面白いですが、難しいです。 私も最近ようやく、天智天皇と天武天皇、誰が中大兄皇子で誰が大友皇子で誰が大海人皇子だったのかが見分けがつくようになりました。これは乃木坂のメンバーを覚える並みに難しいです。 そういえば去年に恐竜展でケツァルコアトルスの骨格標本を見たのですが、あれ、本当にあんなのが飛んでたんですかね?デカすぎるにも程があるだろうと思わずにはいられませんでした。

31192525
質問者

お礼

eroeroさん、こんにちは。あけましておめでとうございます。今年もよろしくです。 「日本人のための第一次世界大戦史」著:板谷敏彦 ですと! ぜひ全部読んでご感想を聞かせてください。何せ半分も行かずに挫折していますので(汗) 「出雲と大和」 こういうの、私も大好きです。数年前、神功皇后をモデルにした作品を書こうと、宮地嶽神社(光の道の)に願掛けしておみくじを引いたら「大吉」(笑) まだ、一文字も書いてません。。。  https://lunabura.exblog.jp/ 地元の若い作家の古代史ブログです。下の方に索引があります。よろしければドーゾ。  今年の大河は「草燃ゆる」以来の北条家。ここら辺も誰が誰やらわからないので、NHKのハンドブックを買いまして(汗)いま予習してます。  自分のことばかり書いてしまいました。ゴメンナサイ。ご回答ありがとうございました。

回答No.3

柚月裕子著 「ミカエルの鼓動」 知念実希人 「真夜中のマリオネット」 三津田信三 「赫衣の闇」 湊 かなえ 「残照の頂」 4冊になってしまいました。

31192525
質問者

お礼

プリムローズさん、こんにちは。あけましておめでとうございます。今年もよろしくです。  まるで「このミステリーがすごい」の投票。それも結構コアな(驚) ちょっと意外でした。全部読んだことのある作家さんですが、全部読んでない作品でした。反省。。。  ご回答ありがとうございました。4冊、頂きました(笑)

回答No.2

ミッキーさん明けましておめでとうございます >去年の1~3冊 ① 神戸っ子の応接間 https://books.rakuten.co.jp/rb/14658607/ ② 寂聴先生、ありがとう。 https://books.rakuten.co.jp/rb/15906631/?l-id=search-c-item-text-01 本、読まないんですよね(汗)

31192525
質問者

お礼

michiyoさん、こんにちは。あけましておめでとうございます。今年もよろしくです。 リンク観ました。瀬尾さんは辞めたのかと思ったら、まだ事実上秘書業を続けていらっしゃるんですね。秘書というよりはそれ以上の結びつきが有ったのかもしれませんね。 西村珈琲店はなんか知ってました。なんで知ってるのか思い出さないんですねえ、これが(笑) 歳だゎ。 ご回答ありがとうございました。