• ベストアンサー

あなたが季節を感じる曲は?

こんにちは いつもお世話になっております 春夏秋冬の言葉が入っていても入っていなくても 季節を感じる曲は何ですか? また「この曲を聴くと、あの頃○○の季節を思い出す」の のような曲でもOKです。 (昔、夏のドライブでよく聞いた曲だから夏を思い出すとか) 今だったらクリスマスソングですね!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3308)
回答No.27

こんばんは。 冬はこの歌で終わりにします。 「コートにスミレを」(みなみらんぼう)https://youtu.be/UB8DoQCHrrM こういうとつとつとした歌が好きで、らんぼうさんの曲は独身の頃によく聴いていました。 小さなホールのコンサートにも行って、間近で聴いた生ギターの伴奏と歌との二人でしたが、返ってそれが良かったです。 春は毎年この曲を聴いて迎えます。 「春がいっぱい」(シャドウズ)https://youtu.be/yvHyCEiXy04 夏は、ドライブ中に自作のカセットでよく聴いた曲です。 彼のお姉さんの詞が色っぽくって、どの曲もいいんです。 「気分は逆光線」(来生たかお)https://youtu.be/Y11H-lU8J_g 秋はこの曲が一番季節を感じます。 「誰もいない海」(トワ・エ・モワ)https://youtu.be/QPy70bKx8NI 古い曲ですが最近よく聴いているこの歌も、晩夏か初秋と言った淋しさを感じます。 ふっくら元気なころの姿が印象的です。 「渚のうわさ」(弘田三枝子)https://youtu.be/uotHB4Is_Ds 出来たらもう一回くらい回答したいですが、、。

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは いつもご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 どれも知らない歌ばかり・・・ 昭和という感じですね。勉強になります。 あ、サビの部分は聞いたことある曲もありました。 みなみらんぼうさんの歌は知らなかったですが こういうメロディは耳に馴染みやすいですね。 打ち込みの歌が残らないのは抑揚のなさもあるんでしょうね。 春がいっぱいも知らなかったですが メロディがきれいです。 演奏云々ではないんですよね~ 来生たかおさんは、知ってます。 この曲は知らないですが(錆は聞いたことある?) 「スローモーション」曲と歌詞が絶妙です。 派手な歌は少ないですが、ヒット曲結構ありますよね? でも、歌いこなすのは難しい歌ばかり?! 「誰もいない海」は知ってました。 これも昭和っぽいです。 「渚のうわさ」もよくなんか昭和の紹介の番組とかで 出てくるような感じですよね? 白鳥さんはきれいな声ですよね? 何だったか忘れましたけど、生歌聞いたときに ビックリした記憶があります。 いつもありがとうございます。 年内のお礼が間に合ってよかったです。

その他の回答 (26)

回答No.16

・春:どこかで春が(唱歌) https://youtu.be/wpFIPVzHboo?t=53 ようやく風がぬるんで来た…、そんな静かな喜びに共感します。 ・夏:砂の扉(ZABADAK) https://www.youtube.com/watch?v=ZwodinvXvn8 荒涼とした大地の暑さと、高い青空の涼しさ。その両方を感じます。 ・秋:影を慕いて(藤山一郎) https://www.youtube.com/watch?v=_oY5WiaX3So 嫋々としたやるせなさと、秋の暗さが重なります。 ・冬:交響曲第4番イ短調 作品63(シベリウス) https://www.youtube.com/watch?v=q-OVggmfM44 厳寒に冴えた月明り、雪明りの森の景色が目に浮かびます。 1人4曲でも良かったでしょうか…。

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは ご回答ありがとうございます。 いえいえ、沢山ありがとうございます。 すみません。 どれも知らない曲かもと思いましたら 1曲目は知ってました。 メジャーな曲ですものね。 でも、タイトルと歌が結びつかなかったです。 夏っぽい曲で済んだきれいな声です。 秋の曲「影を慕いて」昭和の初期のころの歌でしょうか? 最近、こういう情緒のある曲は全くなくなりましたね。 流行り廃りもあるとは思いますが・・・。 クラシックは詳しくないのですが この曲は聞いたことがあります。 何しろ、聞いて耳に残っていてもタイトルと合致しないのです。 教えていただきありがとうございます。

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (704/3540)
回答No.15

chiychiyさん、こんにちは。  心臓をやる前は山に登ってましたので 『坊がつる賛歌』  https://www.youtube.com/watch?v=Xir6cC8m6qc  歌詞が季節巡りになっています。懐かしいなぁ。  この歌、実は山男の間で民間伝承的に唄いつがれていたもので、歌詞は20番以上あります。正規の歌詞は坊がつる(山地の真ん中にある盆地=キャンプ地)から各峰々を順にめぐるものになっています。  http://trailrunning.jp/traq/wp/wp-content/uploads/2016/06/2016-06-16-14.44.45.jpg

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは いつもご回答ありがとうございます。 あ、心臓。それは辛いです。 寒くなりましたので、どうぞご自愛くださいね。 この曲は全く知らなかったのですが、 勇ましい曲と思って聞いたら、全然違いました。 山登りは楽しいみたいですね。 前にお勤めしていた会社の先輩がしきりに誘ってきました。 私は興味がなかったのですが、「たのしいよ」を連発! 壮大な景色を見たら心が現れるのでしょうね。 日本は山が沢山ありますから、身近にできることかもしれません。 でも、軽く考えたらだめですよね?

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.14

お、まだ出ていなかった! だったらユーミンの「サーフ天国・スキー天国」です。 この曲を聞くと、映画(私をスキーに連れてって)とスキーを思い出します。 冬の反対は夏・・・ で、オフコースの「夏の日」も好きな曲です。 https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=7qHAO-63EF4

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは いつもご回答ありがとうございます。 「サーフ天国・スキー天国」! この詩って絶妙ですよね?想像できちゃうシチュエーションです。 確かに情景のよくわかる曲です。映画とリンクしているからでしょうか? 「夏の日」は聞いたことあります。 タイトルと繋がらないんですよね(汗) でも、小田さんは凄くきれいな声だと思います。

回答No.13

坂本龍一「Merry Christmas, Mr. Lawrence」 (邦題・戦場のメリークリスマス) 特にピアノの。 教授本人もコロナ禍前(がん治療前)は、この時期日本に居てライブ・コンサートでも演奏していたが、一般人のピアノの演奏の場でもウィンターホリデーにはよく演奏されるし、演奏の動画や、ボカロに歌わせた投稿もこの時期にされたりもするので、季節を感じさせる。 何よりも、毎年繰り返される、愛だの何だのとイチャつくベタ歌詞のそれに食傷気味なこの時期には、メロディーで心を揺さぶられるこの曲がいい。 ※この曲にDavid Sylvianが歌詞を付けた「Forbidden Colours」(邦題・禁じられた色彩)もあるが、三島由紀夫作品の題名(禁色)から引用されたタイトル、そしてベタなラブソングとは無縁の詩でもある。 https://ameblo.jp/et-eo/entry-11484781937.html ちなみに三島の担当編集者だった人物のひとりに、坂本龍一の父で名編集者と評された坂本一亀(1921-2002)もあり、何かの縁か。

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは ご回答ありがとうございます。 戦場のメリークリスマスは、最初のピアノ音で直ぐに判るくらい 耳に残る曲だと思います。 確かにこの時期に聞いたら、物悲しい曲にも感じますが 洗練された癒される曲ですね。 坂本龍一さんのお父さんが三島由紀夫さんの編集者。 なるほど名編集者だったのは判るような気がします。 坂本さんはとてもストイックな性格で拘りが強いと聞いたことがあります。

回答No.12

姉さんお邪魔します エキセントリック・オペラ 「ファーストノエル」 https://www.youtube.com/watch?v=zladGg1D9hY

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは みっちゃんいつもありがとうございます。 え?この曲で冬を思い出すってことで いいでしょうか? 甲高い声が神秘的な感じです。

noname#250265
noname#250265
回答No.11

冬ですが、山下達郎のクリスマスイブやワムのラストクリスマスです! 毎年この時期になると嫌でも耳に入ってきます。 切なくなります・・・・・・・・(泣)

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは ご回答ありがとうございます。 >切なくなります・・・・・・・・(泣) 判る気がします!思い出の曲なんでしょうね、きっと。 誰かと聞いたとか?おひとりとか? きっと君は来ない・・・一人寂しくなりますね。 ラストクリスマスは曲調はアップテンポなのに。

回答No.10

冬で失礼します。 T.M.Revolution「WHITE BREATH」 https://youtu.be/Xnws-1Oz4kM 吹雪の中歩くとこの曲が脳内でまわります。 広瀬香美「ゲレンデがとけるほど恋したい」 https://youtu.be/7T4j8k5uTUo スキー学習中にリフトが停止してしまい、何故か頭の中でサビがグルグルと。 スピードに乗るどころか止まっているのに。 でもそこで吹雪くとやっぱり「WHITE BREATH」が·····

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは いつもご回答ありがとうございます。 >吹雪の中歩くとこの曲が脳内でまわります。 あ、このアップテンポのメロディとうたい方? 凍えそうな~♫ 凍えちゃうよ~って思っちゃいます。 歌も上手いし、いつ聞いてもいい歌。 やっぱり北の方だと雪関連が思い浮かびますか? 広瀬香美も王道ですよね~ 私は、「ロマンスの神様」たまに聞きたくなります。 「ゲレンデがとけるほど恋したい」はスノボーにも行きたくなりますね。 THE冬です。

回答No.9

春を感じるのは、山口百恵「春爛漫」 https://www.youtube.com/watch?v=mxa_5DwrNBc&t=44s 秋を感じるのは、布施明「旅愁」です。 https://www.youtube.com/watch?v=-2pdJhjxp3M どちらも古い曲ですが、私のお気に入りで今でも時々聞いてます。

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは ご回答ありがとうございます。 どちらも知らない曲でした。 アルバムの曲なんですね。 でも、山口百恵さんは心に響く歌声ですよね? うたいこんだ感じの歌い方ではないですが どれもメロディが難しいものばかりだと思います。 「旅愁」は作詞が松本隆さんで 妙に納得しました。 昔は、歌が上手くて詩がよくないとなかなか売れなかったんでしょうね。 メロディが秋っぽいです。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.8

これですね! ・春の小川 ・津軽海峡冬景色

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは ご回答ありがとうございます。 王道ですね。 春の小川。でも、奇麗な曲ですよね? 今は聞くこともないです。 津軽海峡冬景色は、なぜか紅白の時期に思い出します。 紅白は冬だからというのもありますが 結構この曲うたってますよね?

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3308)
回答No.7

もう一つ、冬を代表する曲の一つですが、心が純粋な頃に戻ったような気になります(笑)。 土居裕子さんの歌は初めて聴きましたが、声が綺麗で歌詞もよく聞き取れ、今の歌手ではなかなか味わえない良さが有りますね。 「冬の星座」(土居裕子)https://youtu.be/5I31jJF_UXo 先の曲は、スケートシーンが印象的な映画でした。

chiychiy
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 美しい声ですね~ 聞いたことなかったです。 透き通るような高音で、こういう声質の方は 中々いらっしゃらないですね。 冬と言えば星座がきれいに見える時期です。 先だっての流星群はネットでしか見ることが 出来ませんでした。 映画もあったんですね。 全く知らないので、知識が豊富になります。

関連するQ&A