• ベストアンサー

ナイロン糸をアイロンしてまっすぐになる?

作品に使っているナイロン糸(ビーズ用)を巻いて保管していたのですが、一番先にくせがついてしまいこれをどうしてもまっすぐにしたいのです。 このくせをきれいに取り、まっすぐにする良い方法はありますでしょうか? 低温で布を挟んでアイロンをさっとすればどうかなぁーと考えてますが、解決するかどうかまったく分かりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haju
  • ベストアンサー率46% (64/138)
回答No.2

ビーズ用のナイロン糸…テグスのことでしょうか? テグスに限らず、ポリ系のものは熱に弱いのをご存知ですよね。アイロンだと熱が高いので、伸ばすのには向きません。 私はドライヤーの温風をあてて、伸ばしてやります。くるくる巻かれているものの癖もきれいにとれますし、折れてしまったところも、わりと伸びますよ。先端を指で持つのは熱いので、ペンチなんかで持ちます。もう片方の手で、ぴんとテグスを張って、ドライヤーの温風にくぐらせていきます。その際、ドライヤーは誰かに持っていてもらうか、固定するなどして両手が使えるようにしてくださいね。あと、ほんの数秒で伸びますので、当てすぎにご注意を。

pleasehelp
質問者

お礼

haju様。 ありがとうございました。大変参考になりました。実際やってみて見事直りました。いっぱい直しが必要ですが、作り直すより全然良いですし、比較的早いので大変たすかります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kaganiya
  • ベストアンサー率33% (242/725)
回答No.1

ナイロンに熱は禁物ですよ。 一番端をペンチ(毛抜き)などでしっかりつかんで、ギュウッと引っ張れば伸びると思います。 最悪先端の5ミリくらいは犠牲になるかもしれません。

pleasehelp
質問者

お礼

kaganiyaさん アドバイスをありがとうございました。犠牲が出る点で私の現在の用途の場合ちょっと使用しずらい方法ではありますが、今後の参考には絶対なります。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A