- ベストアンサー
PC故障原因について考察
- BTO製PC起動不能でHDD認識不良の可能性あり。マザーボード故障やBIOS起動不能も考えられる。
- BIOSに問題がある場合、HDD故障ではない可能性もある。
- 検証方法や他の故障原因について知りたい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 接触不良である可能性を考えてエアダスターでの清掃及びPCの放電後PCを再起動しました。 このくらいで起動不能になる様な事は稀だと思います。 まずはハードウェアの最低構成で起動出来るかを確認してください。 電源ユニット、マザーボード、CPU、メモリ(1枚)これにディスプレイを付けます。 もし、CPUの内蔵GPUが無い場合はGPUも付けます。 マザーボード、CPU、GPUへの電源コネクタがしっかり挿してあるかを確認してください。 電源を入れてメーカーロゴが表示され、起動ドライブが無いと言うメッセージが出る事を確認します。 確認出来たらキーボードを接続してBIOSに入れるかを確認してください。 もし、最低構成で起動しない場合は、CMOSクリアを行ってください。 ボタン型電池を外し、暫く放置します。 電源ユニットを外して、ボタン型電池ソケットの端子をショートさせても良いです。 この状態で起動出来るかを確認してください。
その他の回答 (8)
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
> 最低構成での起動を試みましたがダメでした > その後ボタン電池の交換も行いつつ2度CMOSクリアをしてみましたが電源が起動するのみでメーカーロゴがでませんでした そうなると、BIOSが壊れている可能性が高いですね。 あとはCPUを再装着、別のCPUに替えてみるくらいしか手が無いですね。 CPU再装着する場合、端子を無水エタノール等で汚れを拭き取ってみてください。
- totoro_8681
- ベストアンサー率24% (275/1129)
エラーメッセージを考えるとHDDを認識しなくなったからHDDの故障の確立が高いですね (OSデータが壊れた可能性も少し有りますが 新しいHDD/SSDを用意した方が良いと思います) 取り合えず HDDのケーブルか電源を外し 一応念の為 コイン電池交換して電源ONでBIOSが出るか 確認ですね 悪いパーツを接続したままだと 誤動作している可能性も有ります (コイン電池は5年以上は大丈夫ですけどね) >PCの放電後 これは 何をしましたか? コイン電池を外せばC-MOSクリアーでBIOS設定はリセットなんですが >今度は起動時のメーカーロゴ画面すら出なくなりました。 モニターのケーブル確認や内部配線の確認は実施しましたか? 内部を触るとケーブルが外れたり緩んだりする事は多々有りますね BTOなのにパーツの詳細が不明ですから 何とも言えない部分も有りますよ
補足
回答ありがとうございます 色々と説明不足な点があって申し訳ないです 放電というのは電源から外しメモリなどを外してしばらく放置する意味あいで書きました 誤表記でしたねすみません 回答者様のアドバイス通りにCMOSクリアとボタン電池交換を行いHDDを外しての起動をしてみましたがメーカーロゴがでなかったのでBIOS起動してないみたいです 配線等は念入りに確認したので大丈夫だと思います
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
> BIOSに問題があってHDDが認識されないということがある場合はHDD側は故障していない可能性も考えていますが正しいでしょうか? 質問の状況を読んだ限りでは、私もそう思います。(HDDは故障していない) 切り分けるために「CMOSクリア」をやってみてください。 CMOSクリア方法はマザーボードの説明を読んで、その通りにおこなってください。 CMOSクリアで直った場合は、BIOSデフォルトを設定しておいてください。(Load BIOS Default)
お礼
CMOSクリア試したみたのですがダメでした 2度試して1度目は普通に、2度目はボタン電池を交換してやってみましたが電源はつくのですがメーカーロゴすら出ないままでした 回答ありがとうございました
- sidebank201509
- ベストアンサー率57% (774/1356)
私の経験です。 突如、ssdのcドラを認識しなくなった。 配線挿し直しや清掃の一環でブロアーで埃を飛ばした。 その後、biosすら入らない(何かしら起動したのかは失念) あきらめかけ放置していました。 ふとsataケーブルの端子に白いものが。 基盤側、ケーブル側に青いものも。そーです青錆び接触不良。 基盤側端子を磨いてケーブル交換すると正常動作で復活。 ブロアーでcpuファンが回り逆起電力が基盤内に悪影響を起こしていた。 と思われます。 なぜ、biosすら立ち上がらなかったのが、直ったのかは不明ですが。。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
HDDが故障していなくても、BIOSに問題があればマザーボードはHDDを認識しない。 デバイスを検査する装置が無い場合、探索は、どこかのパーツを取り替えてPCが動けば、その取り替えたパーツが原因だったというものになる。 PC自作したユーザーがそれを楽しめなかったら有料でもPC屋に任せるのが早い。
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3030)
こういうのは代替部品がないと、原因調査することさえ難しいです。 質問者様の挙げていない故障原因として、電源、メモリ、CPUが考えられます。代替部品があるならそれぞれひとつずつ交換して様子を見るしかないですね。 ロゴが出てたんだからCPUじゃないだろうと思うかもしれませんが、以前、会社のPCが故障したときに、電源が入らないんだから電源だろうと推測して出張してきたサポートの人は、 電源交換->MB交換->メモリ交換 という工程を経て、最終的にCPU交換して完了に至るまで、連続3日の出張となりました。
補足
あとだしの補足ですみません。 電源に関しては数か月前に故障したものを交換して安定していたことと電源自体は問題なく入ること メモリは4枚使えるものがあってそれぞれを刺し直したりはずしたりをした結果が変わらなかったので除外していました cpuに関しては考えていませんでした。 清掃前の症状からCPUである可能性は低いと考えていましたがもう一度考えてみようと思います ありがとうございます
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 >起動画面からF2で設定画面に行ってSATA接続されている機器を確認したところHDDが認識されていませんでした。 >故障ではなく接触不良である可能性を考えてエアダスターでの清掃及びPCの放電後PCを再起動しました。 私なら マザーボードとHDDを繋いでいるケーブルの差し直し、HDDのSATA電源ケーブルの差し直しをまずします。 >すると今度は起動時のメーカーロゴ画面すら出なくなりました。 >この場合BIOSの起動もできなくなったということでしょうか? 外部ディスプレイとの接続を疑います。つまり、画面を出そうとしているが、つながっていない。もしくは、外部ディスプレイの電源が入っていない等。 まずはそんなところからではないでしょうか?
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
BIOSに問題があってHDDが認識されないということがある場合はHDD側は故障していない可能性もないことはありませんが、限りなくゼロの可能性が高いです。
補足
限りなく0...まあそうですよね 壊れていないことを願っただけの意味の質問をしてしまいすみませんでした HDDの購入を前提としつつマザーボード側の問題を探っていこうと思います ありがとうございます
補足
回答ありがとうございます 回答者様のアドバイス通り最低構成での起動を試みましたがダメでした その後ボタン電池の交換も行いつつ2度CMOSクリアをしてみましたが電源が起動するのみでメーカーロゴがでませんでした