- 締切済み
「昔はレベルが高かった」「今はレベルが低い」
その世界を引退した人が現役の選手に対して「今はレベルが低い」と言っている印象がありますが、どこの世界でもそういう人っているものなのでしょうか。 とはいえ、だからと言ってどうすることもできないので結局無視するのが一番なのかなという気がしますが…
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nogikeyaki46
- ベストアンサー率5% (30/583)
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
昔はアナログ的思考で、鍛錬と苦労があってこそ技術も技量もやっと手に入るものだ・・という自負と誇りと自慢があって、その当時の自分と今を比べるとどうしても(自分とのレベルの)差を認めたくなるのでしょうね。
- miraikanata
- ベストアンサー率17% (188/1063)
そおそお! 無視が一番!!
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
昔は良かった、今時の若い者はという有名なセリフがありますね。時代が劣化し続けるものだという考え方は一面正しいように思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
どんな人でもどんな時代でも、どんなスポーツでも大昔から、「昔は良かった」という懐古主義的な発言はずっと繰り返されてきました。 しかし、それはあくまで精神的なもので、冷静に判断して、昔の方がいいことは滅多にありません。だから、気にしなくていいと思いますよ。だけど、先輩としてある程度は立てるということは忘れない方がいいと思います。自分たちの時代で先輩を立てなくていい、ということを実行すれば、自分が先輩になった時にないがしろにされますからね。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
「今の方がレベルが高い」と思います。 昔の方がレベルは低いと思います。 そんな事言う人は無視です。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> 結局無視するのが一番なのかな いちがいにそうとも断定しかねる分野もありますよ。 例えば機械などは、技術が発達していなかったから、すべて人間が機械の能力不足をカバーしなければなりませんでした。 いまはみんな機械任せで、昔とは逆に人間が機械に誤操作をカバーしてもらっている状態です。ブレーキとアクセルの踏み間違いなんて、また機械にカバーしてもらおうと考えてますよね。 一例を言えば、自動車の運転ですよね。アメリカあたりでは5歳児が高速道で何百㎞も走行したとか、誰が運転しているのかと見たらなんと本物の犬だった、とかのニュースを見ました。 MT車でも、ギアは1度の操作でコトンと次のギアに入ります。昔は、私もよく分からないのですが、1度の操作ではギアがチェンジできなかった(2度操作:ダブルクラッチ?)ものだったそうです。 脱穀などの機械も、私が子供の頃操作したものに比べて簡単です。ミシンだって、足踏みミシンで速度なんて人間側で工夫してました。弾み車なんて今のにはないのかと思ったら、まだ名前だけは残っているようですよ。 人間側が機械に合わせて、知恵を絞りながら操作をして騙しながら機械を操作してきたわけですから、「昔は(人間の)レベルが高かった」「今の運転手のレベルは低い」と言うのも、分かる気がします。 基本的に自慢話なので、聞き流すことも必要ですが、できたらそんな自慢話の中に進歩改良の余地を発見できたら、最高だなと思います。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
最近のスポーツ界は格段にレベルアップしています >どこの世界でもそういう人っているものなのでしょうか。 一部の人だけや思います
- sonnamonsa
- ベストアンサー率28% (17/59)
恐らく相撲の事を言ってるのだと思いますが、他のスポーツではどうでしょうね。 陸上や水泳、記録は更新され続けています。 プロ野球、一昔前は150キロ投げれば歓声があがっていましたが、今は155キロが普通になっています。 バレーボールも現在の代表が東洋の魔女に負けるはずがありません。 フィギュアスケートも4回転は昔は跳べなかった訳だし、今では4回転アクセルも現実味を帯びてきています。 そう考えると相撲も進化してるはずですよね。 大鵬や双葉山、初代若乃花は凄かった!と思いたいだけだと思います。