ベストアンサー 癖毛にパーマ 2001/07/04 14:28 癖毛なんですが、癖毛にパーマかけたらどうなるんですか? 癖毛プラスパーマになって、グチャグチャになるんですかね? ちなみに僕は、ツイスト系パーマをかけたいです。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー usa_chan ベストアンサー率44% (93/207) 2001/07/04 14:46 回答No.1 こんにちは。 クセは強いほうですか? クセがちょっと強いと、クセ毛にパーマを当てると、どんなにゆるくかけてもらっても、かけた後、爆発します・・・(^^; ですから、キレイにウェーブを出したい場合は、わざわざストレートパーマをかけてから、パーマをかける人もいます。 ただ、ツイスト系ということなので、マシだとは思いますが。 しかし、クセ毛のいいところは、パーマを一度かけると、なかなか取れないということですね。 かけた直後は、爆発して、ムースやヘアクリームをつけたりして、ボリュームをおさえるのが大変ですが、ちょっと時間がたつとなかなか、イイ感じになります。 質問者 お礼 2001/07/05 13:22 ありがとうございます。 癖はそんなに強くはないと思うんですが、伸ばすとかなりのボリュームがでます。 パーマかけるのも勇気がいりそうですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションファッション・小物・アクセサリレディース服・下着・水着 関連するQ&A くせ毛をくせ毛でなくすのはパーマ?? こんにちは。20♂です! 僕はくせ毛が激しくて困っているので今度美容院でくせ毛をなおしてもらいたいのですが、くせ毛をなおす事はパーマというのでしょうか? ちなみに僕のくせ毛をなおすとイメージ的には成宮こうきさんのような髪型になると思います。 くせ毛にパーマ パーマをかけたいと思っていますが、ちょっと心配なことがあります。それはくせ毛。一見したらまっすぐっぽく見えるんですけど、美容師さんには「内側の方はくせがあるねぇ」と言われます。「モーニング娘。」のリーダーの飯田圭織さんみたいにゆるいウェーブにしたいんですけど、くせ毛の私がパーマをかけてもあんなふうになるんでしょうか?せっかくかけたのに爆発頭になったらいやなので…。ちなみに髪はもうちょっとで腰まで届くくらいの長さです。 パーマにするとくせ毛になる? 男です 最近パーマをかけようと思っているのですが 姉に「パーマにするとキューティクルが壊れてくせ毛が生えてるよ」、と言われました 自分はくせ毛は多少ある程度なのですが、姉と母はくせ毛がひどく、遺伝が強いのでもしかしたらくせ毛になるのかも と心配しています ただ姉の情報なのでいまいち信憑性がなく、ほんとにそうなるのかなー、と疑問に思っています 実際にパーマをかけると髪質にくせ毛に変わる、という事はあるんですかね? 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム ツイストパーマに適した髪質ってありますか? ツイストパーマをかけたいと思っています。 希望は、チリチリな感じではなく、普通のストレートヘアーで、毛先が軽く外にはねているような感じです。 しかし、ボクは癖毛で硬い髪質なんです。 今は縮毛矯正をかけているので、そこそこ柔らかくストレートな感じですが、ツイストパーマをかけるに際し、縮毛矯正をしてからツイストパーマをかけたほうがいいのでしょうか? その場合にはもちろん、時間的には縮毛矯正をかけてからしばらく間隔をおいてツイストパーマをかけるつもりです。 それとも、ツイストパーマには縮毛矯正のような効能が元々備わっていたりするのですか?パーマというのをかけたことがないのでいまいちわかりません。ツイストパーマをかければ、癖毛で硬質なボクの髪も、柔らかくなるのでしょうか? どなたか教えてください。 クセ毛にパーマ クセ毛に悩んでいる男です。 全体的にボリュームを出したい、ウルフっぽくしたいのですか クセ毛だしネコっ毛で難しいです。 縮毛矯正はペチャンコになりそうで怖くてできません。 でも前髪と襟足が特にクセがひどいのでストレートにしたい・・・ ボディパーマをかけようかも悩んでいるのですが クセ毛にパーマはどうなんでしょうか? キレイにできますか? 癖ッ毛なんですがパーマをかけたい+染めたいです。 春休み中にパーマをかけて染める(初めてです) つもりなんですが、私は癖ッ毛なんです。 なのでパーマをかける前に縮毛矯正かストパーを かけてもらおうと思っています。 (って友達に言うと、パーマかける前になんでストパーかけるの?って言われるんですが癖毛の方は気持ち分かりますよね><) 順番はどうなるか分かるかたいますか?? ストパー→染める→パーマ ストパー→パーマ→染める 初めてなので全然見当がつきません、よろしくお願いします。 くせ毛でゆるゆるパーマをかけたい こんにちは。くせ毛でずっと縮毛矯正をかけています。いつもまっすぐになるのですが、ちょっと飽きて、ふわふわやゆるいパーマをかけたくなりました。今は髪がだいぶ伸びて、生え際から15センチほどくせがでていて、半分の毛先15センチくらいがまっすぐなのですが、この状態で普通のパーマはかかるのでしょうか? 生え際にまた矯正かけてから、パーマをかけたほうがよいのでしょうか??おしえてください。 また、くせ毛でパーマってちゃんとかかるのでしょうか? くせ毛とパーマ!! 私はめっちゃくせっ毛でいつも縮毛矯正をあててるんですけど、最近パーマをあてたいなぁと思うようになってきました。くせ毛のままパーマをあてたらどうなるんですか?なんかすごいボワッてなるんですか?そして前髪だけ矯正をあてればいいんでしょうか?それかパーマはやめといて矯正をあててコテでまいた方がいいでしょうか??質問攻めですみません!! クセ毛にパーマ 男です。 クセ毛だし猫っ毛でボリューム出ず苦戦しているのですが トップにボリュームを出す為にボディパーマをかけたいと思っています。 クセ毛でパーマかけてもキレイに仕上がりますか? あと、顔周り(前髪、襟足)はストレートしたいのですが、パーマと一緒に縮毛矯正ってできますか? くせ毛のパーマ 私のくせは、よく言えばパーマをかけた様な感じで、ショートの黒髪で量が少なくて猫っ毛です。くせは毎朝少しずつ違くて、アイロンで伸ばしたりと毎日大変です。以前からパーマに憧れていて、平山あやちゃんの様な綺麗な動きのある髪型にしたいんです。美容師さんに相談すると「パーマかけなくても大丈夫だよ」といわれいつもカットだけです。でもいざセットするとなるとやはりストレートアイロンをかけなきゃいけないし、朝セットしても昼頃には戻ってしまって、毎日苦労しています。 美容師さんの言うとおり、くせ毛にパーマはだめなんでしょうか?これから梅雨になりストレートアイロンをかけてもすぐにダメになってしまいます。あこがれのふわふわゆるゆるパーマはやはりくせ毛には逆効果ですか??くせ毛にパーマをかけたら、くせ+パーマでくるっくるになっちゃうんですかね?回答お願いします。 このモデルさんは実際くせ毛なんだそうです。 このモデルさんは実際くせ毛なんだそうです。 顔周りにストパーかけているんですかね? あとは顔周り以外全体にツイストパーマかけてるらしいんですが… 自分もこのモデルと同じ軟毛で軽いくせ毛なんですが顔周りとあと顔周り以外ツイストパーマかければよいんですかね? クセ毛・おしゃれパーマ ♂です。自分はかなりのクセっ毛で雨の日はけっこうハネたりしましたが、アイロンでのばしたりしているうちに傷んでくるのが分かったので ストレートパーマをかけようと思ったのですが、不自然なまっすぐになるのが嫌だとおもったので逆にパーマをかけて自然なハネにしようかと思いました。 もともとクセ毛なのでかける必要はないと思うのですが、自分のは 気に入らないクセ毛なので嫌です>< クセ毛なのにパーマをかけてはねさせたりするっていうことはあまりしないことですか??? またパーマをかけると余計へんになるということはありますか?? 髪の長さはやや長めで襟足とサイドがちょい長いくらいです ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム パーマとくせ毛について パーマとくせ毛について 私は先日初めて美容院でパーマをかけました。 もともと右の髪だけ外にはねるクセがあったのですが、パーマ後もそのせいか、右だけゴワゴワした感じになってきれいにまとまりません。 お金をだしてするパーマもこんなもんなのでしょうか? くせ毛だけど、パーマをかけたい。 高2の男です。 自分はくせ毛で毎朝ドライヤーで伸ばすのが日課になっています。朝はドライヤーを使えばまっすぐ(っぽく)なるのですが、夕方には少しうねって前髪などはバランス悪い感じになります。 最近、パーマに憧れていて、ナチュラルブラウン(玄米ビスケット)のCMに出ている森山未來のように爽やかな(彼はもともと爽やかで格好良いですが・・・)パーマにしたいんです。 そこで不安なのは、くせ毛の人がパーマをかけたら、ますますくるくるになって老けて見えたりしないかってことです。 お願いします!! 自然なくせ毛のようなパーマ 今、ロングヘアーなんですが、パーマをかけようと思います。 ただ、かけましたって感じではなく、理想は、無造作な自然なくせ毛のようにしたいんですが、美容院ではどのように説明すればいいのでしょうか? そういうパーマはありますか? どなたかアドバイスお願いします。 くせっ毛で量多くてもできるパーマってある? くせっ毛。量多し。硬い髪。 できれば、ふわふわパーマをやってみたいけど。 どこの美容院でも断られたし。無理なものなのか。。 ちなみに“くせ”の種類は、大きなロッドでランダムに 巻いたって感じ。(よい表現をすれば) でも、今は1月に縮毛矯正をしたのが残っていて なんだか疲れた髪になってきています。 くせっ毛でもパーマをやったよ!っていう人。 美容師さん。アドバイスください。 (みなさんに「やめたほうがよい」といわれたらあきらめます) クセ毛にパーマ?? 明後日パーマかけようと思っているんですが、私は結構クセが強いんです。。ショートヘアーにしてゆるいパーマをかけたいんですが、パーマをかけたらクセがひどくなってしまわないか不安で・・・。元からのクセ毛+パーマのクセになるんですか??それとも、パーマをかければ、元からのクセはでなくなるんですか??一応私の髪の状態をかいておきます↓↓ ロングヘアーにしておくと友人から「コテで巻いてるの??」っていわれます。。。でも、ショートにするとクセが目立って・・・ あと細くて薄いほうだと思います。 クセ毛だけど・・・パーマあてたいっ!! とってもクセ毛(特に前髪が・・・)で、現在は縮毛矯正をしています。 まっすぐで手入れをしない状態はとーっても楽なんですが、 もうすぐ春だし、毛先だけクルンとワンカール半くらいしたような、やわらかいパーマに最近すっごく憧れています! 前髪とかあごのラインくらいまではまっすぐで、松嶋菜々子さんみたいなキレイなお姉さんみたいな感じが理想です^^;(←かなり無理・・・) 現在、肩下8センチくらいです。アイロンとかでも出来そうですが、ブローとか苦手でうまく巻けそうにないんです・・・(涙) 縮毛矯正も年末にかけたので、根元はかなりクセが出てきてウネウネしてる状態なのですが・・・そこで質問です! もともとクセ毛の人がパーマをあてると失敗するんでしょうか? (今までパーマというものをかけたことが無いので不安^^;) やっぱり広がったり、根元のクセがどうしようもなくなってしまうんじゃないか ・縮毛矯正の方が傷まない?日ごろの手入れが大変そう?等など色々考えてしまいます。 クセ毛のひとにパーマはどうなんでしょう? こんな風にリクエストするといいよっとか、こういう手入れなら大丈夫など ぜひご意見を聞かせてください。 癖っ毛の自分はパーマできますか? 22歳の男です。 自分は癖っ毛で毎朝、髪の毛をセットするのが大変なので普段は髪の毛を短くしています。 最近髪の毛が長くなってたのでそろそろ切ろうかと思ったのですが、パーマをかけると朝のセットがすごく楽だと友達に言われ、パーマをかけてみようかとも思っています。 でも天パーの自分がパーマをかけるっておかしくないですか? 髪の毛がねじれ過ぎてパンチパーマみたいになったりしないですかね? あとパーマの種類もいろいろあるみたいなんですが何が違うんでしょうか? 自分みたいな癖っ毛に適してるパーマがあれば詳しく教えてください。 お願いします。 くせ毛にパーマ 私はくせっ毛で(ちりちりじゃなくてやたらとはねる感じ。) 髪の毛も硬くて太くて多いので、今縮毛矯正をかけてまっすぐにしてるんですが、 セミロングの髪にゆるゆるのパーマをかけてみたいと思っています。 そうするとやっぱり癖って出ちゃうんでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション ファッション・小物・アクセサリ メガネ・サングラスカラコン腕時計アクセサリバッグ・財布・帽子・小物類靴・シューズレディース服・下着・水着メンズ服・下着・水着ベビー・キッズ・子ども服着物・浴衣その他(ファッション・小物・アクセサリ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 癖はそんなに強くはないと思うんですが、伸ばすとかなりのボリュームがでます。 パーマかけるのも勇気がいりそうですね。