• ベストアンサー

親族挨拶

この度、義理の弟が結婚することになったのですが、その時に親族紹介をしますよね!? そこでお伺いしたいのですが、私は兄の妻になるのですがなんとみなさんに説明すればいいのでしょうか? (多分各々自己紹介になると思います) 私の父も出るのですが、もっとよくわからないのが私の父はなんと説明すればいいのでしょうか? 2点お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abusan90
  • ベストアンサー率26% (80/301)
回答No.4

私の場合ですが。 義妹の結婚式の時・義理のいとこの結婚式と出席し、そのたびに親族紹介の場に居合わせたのですが。 いつも主人が言ってくれました。 「新婦の兄の○○です、隣が妻の○○です」 私の両親の場合は 「新婦兄嫁の父、○○です。隣が妻の○○です」 という紹介でした。 それで良いと思います。 旦那が紹介してくれた後会釈して頭を下げます。 私はいつもこの手を使ってます(笑) 私もいつもどう言えばいいかわからなくなっちゃったりするので、旦那が言うとスマートに聞こえるし。

kokoro221
質問者

お礼

みなさんに聞いておいて良かったです。 簡潔に紹介できるのがいいですもんね! 私もこの言葉でいかせてもらいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

「新郎の兄の妻」、「新郎の兄の妻の父」で間違いはありませんが、 「新郎の兄嫁」「兄嫁の親」の方が簡潔で分かりやすいと思います。 最近は「嫁」という言葉に、嫌悪感を持つ人が一部にいるようですが、忌み嫌うべき言葉などでは決してありません。古来からの由緒正しい日本語ですので、正々堂々使いましょう。

kokoro221
質問者

お礼

なんかうまい言葉がないかな~と思っていたらちゃんとにあるんですね!兄嫁と言う言葉が^^; ありがとうございました。

回答No.2

ひとつの部屋に両家の親族が集まって自己紹介する場合ですが・・・ 両家が向かい合って椅子に座って並びます。 そしておそらく順番としては、新郎の父、新郎の母、新郎の兄、kokoro221さん・・・となると思いますので、「新郎の兄の○○○です」とご主人が自己紹介なさったあと、「妻の○○○です」とおっしゃれば良いと思いますよ。 あるいは、ご主人が自己紹介なさったあと続けて「妻の○○○です」とご主人から紹介してもらうのもいいと思います。 その場合はkokoro221さんは「よろしくお願いいたします」とお辞儀するだけでよいです。 kokoro221さんのご両親が自己紹介する場合は、 「○○○さん(ご主人の名前)の妻の父(あるいは母)の△△△○○○です」 という感じでいいと思います。 あるいは、 「新郎の兄の妻の父(母)の△△△○○○です」 という感じでいいと思います。

kokoro221
質問者

お礼

私の場合は主人にいってもらえば手っ取り早いですね! ありがとうございました。

noname#58431
noname#58431
回答No.1

新郎の兄嫁、その兄嫁の父で良いでしょう。

kokoro221
質問者

お礼

なるほど! 早速の回答ありがとうございました。