• 締切済み

なぜ洋楽を良い歌と思えるのでしょうか?

英語が分からないわれわれが、なぜ歌詞が英語である洋楽を聴いて良い歌だと思えるのでしょうか?

みんなの回答

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1187)
回答No.5

メロディが好き、リズムが好き、そういうことでいいなぁと思えるのではないでしょうか。イージーリスニングを聴くことと同じです。交響曲や協奏曲を聴くことと同じです 日本語の歌は歌詞がいいと思えることがありますが、英語の歌は英語ができないと歌詞の良さはわからないのは当然です。

  • meraku9
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.4

過去に似たような事を感じた、自分なりの答えです。 洋楽を何年も沢山聞き続けた後に、邦楽を聞くと全て「日本調」に聴こえる事が判ります。 ポップスでもロックでも皆そう聴こえてしまいます。 例えば、中国風とかって曲を頭で想像すると一定のメロディーが思い浮かぶはずなのです。 例えばそれは、イタリアのポップス等でも似た様な事が判ります。 フランスでもドイツでも同じです。 民謡の様に、国によるメロディーラインが明らかに違うのです。 >洋楽を聴いて良い歌だと思えるのでしょうか? 上記の事から恐らくは、洋楽におけるメロディーラインが邦楽には無いためだと感じてました。(日本人の感覚で作るのが難しいメロディ) 個人的に驚いたのは、少し古いかも知れませんが「ONE OK ROCK」の曲を始めて聴いた時に、まさか邦楽とは思っても無かったです。 しかし、良い曲だと感じていた洋楽の歌詞内容を知って、笑えるほどつまらないと感じたモノも沢山ありました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.3

私も英語がチンプンカンプンですが 歌が良いとは感じないです 歌 = 歌詞 というイメージを持っているのからかも知れません ギターを弾くのでアカペラでなければ楽器演奏も込みに考える 歌声も音 音楽 曲の一部 インストルメンタル的な感覚と思っています なので歌ではなく曲 楽曲という言葉を使います

noname#255857
noname#255857
回答No.2

日本の歌も歌詞カード見ないとほとんど 意味や単語を理解してないことが多いです。 カラオケとかで歌うときに、あ、こんな歌の意味なんだ、 と思ったことが有るのでは? つまり、曲のリズムとかテンポを楽しんでる部分が 大きいのだと思いますよ。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 日本語の歌の意味だって分かって好きになっているわけではありません。私の見るところハナミズキという歌をどういう立場の人が何を歌っている歌詞か理解している人は多くありません。実は、大部分の人は他人や詩や芸術を理解したいと願っていないのです。良さそうなフインキにうっとりすればそれで充分。だから英語でもアラビア語でも良さそうな雰囲気ならそれでたくさんですよ。スキヤキソングがアメリカで人気が出た当時もアメリカ人はハッピーで陽気な日本の歌だと歓迎したそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=w9HP6ff7BFk&t=1950s