※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「まるごとバナナ」を2個見たときの心の声など)
まるごとバナナを2個見たときの心の声など
このQ&Aのポイント
同僚がまるごとバナナを2個買ってきて、みんなに見せた。心の声は「このまるごとバナナを食べたくなった」というもの。
皆さんも同じようにまるごとバナナを買い、同僚に見せる。心の声は「まるごとバナナを食べたくなったから」というもの。
まるごとバナナを見せられたら食べたくなる。帰りにも買ってしまうかもしれない。
例えば会社の同僚さんが昼に写真のような「まるごとバナナ」を2つ買ってきて、それを皆さんに見せたとします。
その同僚さんはみなさんに↓
「これ大好きだし、今日はどうしても2個たべたかったの🎵 なので、2個買ってきたけどもあげないからね(笑)ワイが独占するんじゃ(笑)」
それに対して皆さんの心の声は↓
「なんかまるごとバナナを2個も目の前で見せられたし、これめちゃくちゃうめーからむしょうにたべたくなってきちゃったわ」
そして、すぐに皆さんは「まるごとバナナ」を2個買ってきて、
先に2個買ってきた同僚さんにそれを見せます。
同僚さん↓
「仲間仲間🎵 私に触発されてすぐ買うなんて、あなたって単純なのね(笑)」
皆さん↓
「まるごとバナナを2個見せられたら、どうしても食べたくなったの。 どうにも我慢できなくなったの🎵 また帰りも買ってしまうかもしれないの🎶」
===========================
皆さんもこんな感じになりそうでしょうか?
お礼
5mさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>「2個買ってきたけどもあげないからね(笑)ワイが独占するんじゃ(笑)」と言われたら。 >>第一声は「そんなバナナ(馬鹿な)!」ですね。 定番のあれですが、そのタイミングで言われたら笑ってしまいそうですね(笑) あと、5mさんはリアルに頻繁に「そんなバナナ」って言ってそうですね(笑) >>そして「本当は持って帰って、大好きな○○ちゃんに1個あげるんじゃないの?」と。 勿論「○○ちゃん」は、猫ちゃんです。 >>他にいないもんね。 うちの猫はクリームの部分だけは、ちょっとだけ舐めさせることあります。ほんとはあまりやらないほうがいいのですが欲しそうにしてるので(*^▽^*) >>今度、「きんつば」の時は、僕にも一個頂戴(笑)。 「きんつば」がお好きなのですね。了解致しました。 その時は↓ 「5mさんのお好きな「きんつば」を買ってきたの。 でも甘い物のあとには、酸っぱいものを食べたくなると思うので、梅干しも買ってきたの🎵 ぜひたべてください。もちろん私用の「きんつば」と梅干も買ってきたの🎶」 って言います(笑)