• ベストアンサー

デスクトップ-PCの冷却フィンに付いている白い液体

デスクトップ-PCの冷却ファンの音が大きくなり空冷ファンと冷却フィンを取り外したところ、冷却フィン(アルミ製)と基盤が接する面に白いベトベトした液体が付着していました。これは何か教えて下さい。 また、拭き取っても良い物なのでしょうか。 ちなみにデスクトップ本体は清掃して埃を除去しましたがファンの音は変わりませんが、エアコンを付けて冷房するとファンが回らず静かになります。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.4

CPUの表面は真っ平ではなく歪んでいます。 そのためCPUクーラーとの間に隙間が出来てしまいます。 隙間の部分はCPUクーラーと接していないのでその部分からはCPUの熱を伝える事が出来ないのでCPUクーラーの冷却効果が落ちます。 その隙間を埋めてCPUクーラーに熱を伝えるのがその拭きとった白い粘性の強い液体(CPUグリス)です。 今はシートタイプのものやダイヤモンド入など色々な種類があるので 購入して塗ってみてはどうでしょうか? https://www.amazon.co.jp/s?k=cpu%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B9&adgrpid=122203260674&hvadid=536034555012&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-398113780237&hydadcr=4030_13145887&jp-ad-ap=0&tag=yahhyd-22&ref=pd_sl_4f70okhnvt_e CPUグリスのダメな塗り方?良い塗り方?広がり方や冷却性能を検証!初心者向け https://www.youtube.com/watch?v=Gt50DtbaEdw&t=9s 昔はCPUの発熱でCPUが壊れることがありましたが 最近のCPUはある程度発熱すると処理速度を落として発熱を下げるようになっており熱で壊れにくいようになっています。 昔、7万以上するCPUをCPUクーラーの取り付けミスで壊したって話を聞いたことがあります。

HASIRATOKEI
質問者

お礼

有難うございます。 熱伝導グリスを購入して塗り直して見ます。

その他の回答 (6)

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.7

>冷却フィン(アルミ製)と基盤が接する面に白いベトベトした液体が付着していました。これは何か教えて下さい。 これは、シリコングリスと言われる物で、通常は、CPUのヒートスプレッダーとヒートシンクの間にのみ塗られている熱伝導物質です。 ですので、基盤(マザーボード)に着いているのは、拭いてください。 間違って、CPUのヒートスプレッダーに塗られている物まで拭き取ってしまった場合は、塗り直してください。 そうしないと、熱伝導率が下がりCPUが熱暴走でブルースクリーン表示後、お亡くなりになる事もあります。 CPU冷却には、水冷か空冷かに別れますが、空冷の場合ですがケースの空き状況(メモリーとの干渉とか側面パネルまでの高さ)により高性能なCPUクーラーに取り換える事をお勧めします。

HASIRATOKEI
質問者

お礼

有難うございます。 熱伝導グリスを購入して塗り直して見ます。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.6

風向きから飛散元を想像する限り CPUクーラーファンの潤滑剤が漏れ出た 潤滑油が無くなったので金属同士が擦れ合う異音 と想像します ただ 微量 経年劣化で消耗していく 基板までベトベトになる量が封入されている確率は低い 白なので私も熱伝導グリスのように感じますが https://sakidori.co/article/491109 白だとシリコン系グリス ただ CPUグリスは粘度や風向き的にフィンに付着する可能性は考え難い フィンに風を当てるCPUクーラーファンから漏れ出た潤滑材? 飛散量不明ですが シャフトを支える部分だけなので微量 潤滑油なので白が使われる例は少ない https://marimosan.com/fan_grease-up/ 付着物を拭き取っても問題ないですが 静電気に気を付けて ベトベトの液体を排出した部品は交換が必要です 他の可能性としては CPUクーラーにクーラントを封入したタワー型のものがあり 封入されている液体の色を見た事がないのですがパイプとフィンの溶接部から液漏れ ファンによる風で飛散 かも? CPUクーラー本体の故障なので全交換が必要になります

HASIRATOKEI
質問者

お礼

有難うございます。 熱伝導グリスと言うことが判り、調べたところ劣化した場合にCPUクーラーの冷却性能が低下するようなので購入して塗り直して見ます。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.5

既に回答ある通り熱伝導用の充填剤です。クーラーを取り外した段階で充填効果が激減してますので、拭き取って新たに塗り直して下さい。 「音は変わらない(ファン負荷100%)」としても放熱不良により性能は10~30%とか低下しているはずです。

HASIRATOKEI
質問者

お礼

有難うございます。 熱伝導グリスを購入して塗り直します。

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1598)
回答No.3

それ、拭き取ったらだめなやつ。 乾いても効果がないので買ってきて塗ってください。 まんべんなく、しかもはみ出ないように塗ってくださいね。 CPUが熱暴走します。

HASIRATOKEI
質問者

お礼

有難うございます。 熱伝導グリスを購入して塗り直します。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

たぶん熱伝導グリスだと思います。 金属は見た目では表面が平滑に見えても細かな凹凸があり、点でしか接触できず熱の伝わり方が悪いため、CPUやLSIにヒートシンクを付ける際には熱伝導グリスを塗って隙間を埋めて効率よく熱が伝わるようにします。 拭き取ってしまったのであれば、新たに熱伝導グリスを塗布することをお勧めします。

HASIRATOKEI
質問者

お礼

熱伝導グリスを購入して塗り直して見ます。

回答No.1

熱伝導グリスだろう。 熱伝導シートというものもある。

HASIRATOKEI
質問者

お礼

熱伝導グリスを購入して塗り直して見ます。