- ベストアンサー
レグザ(2010年製)とサウンドバー接続について
デノンのサウンドバー「DHT-S316」(これから購入を検討中)を、2010年モデルの「レグザ42Z1」にHDMI接続(光デジタル出力も兼用?)して使用したいのですけれども、「42Z1」側でサウンドバーを認識して使用することができるかを教えていただきたく、よろしくお願いいたします。 もう1つ質問させていただきたいのですが、重低音の鳴りの良いモデルを探しております。 DHT-S316と同じ価格帯で、重低音が強く再生されるサウンドバーを紹介していただけましたら幸いです。 質問が2つとなり申し訳ありませんけれども、どうぞ、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レグザ42Z1 仕様を見ると https://www.regza.com/regza/lineup/z1/design.html#spec ・光デジタル音声出力端子 *1) HDMI入力端子1系統のみオーディオリターンチャンネル、コンテントタイプ連動対応。 DHT-S316 主な特長 仕様 https://www.denon.jp/ja-jp/shop/denonapac-hometheatresystems_ap/dhts316_ap ・光デジタル入力 ・DHT-S316 付属品 光デジタルケーブル(1.8m) ・ARC(オーディオ・リターン・チャンネル)対応HDMI 端子 https://hometheater-navi.com/cable/about-hdmi-arc.html DHT-S316 付属 光デジタルケーブルで接続 ARC対応HDMIケーブルで接続が可能です。 https://hometheater-navi.com/cable/about-hdmi-arc.html 同価格帯ならLeviathanも良さそうです。 https://review.kakaku.com/review/K0000748857/#tab 音質は聞き比べないと分かりませんんが 仕様にサウンドバーでは珍しく周波数応答レートがあります。 サウンドバー 180Hz – 20KHz サブウーハー 20Hz – 180Hz 20Hz ~ 20KHzですから可聴領域をカバーしています。 http://www.enjoy.ne.jp/~k-ichikawa/kachou_ryouiki.html 聞き比べはしていないので 価格.com、Amazonのユーザーの評価を参考に DHT-S316 https://review.kakaku.com/review/K0001087916/#tab https://amazon.co.jp/dp/B07H52DFDC Leviathan https://review.kakaku.com/review/K0000748857/#tab https://amazon.co.jp/dp/B00T94QYM6 レグザ42Z1は ウーファーまである音質に配慮した設計ですね。 https://www.regza.com/regza/lineup/z1/sound.html サウンドーバーで音質がどの程度向上か分かりませんが サウンドーバーでサラウンドは楽しめそうですね。 映画鑑賞をされるなら、特に夜は音量に注意を 再生周波数帯域 60Hz~20kHzのスピーカーを利用していますが 爆破シーンなどの重低音で家が振動し家族に何回か怒られています。
その他の回答 (2)
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6352)
訂正します。 ARC対応HDMIケーブルで接続できますが DHT-S316 付属 光デジタルケーブルでも接続可能です。 尚、 ステレオミニ端子のオーディオケーブルでも接続可能です。 デジタル音声はアナログ変換処理時間の差で音のズレ(リップシンクエラー)が生じることがあります。 他のトラブルなども説明したサイトがありました。 https://www.gizmodo.jp/2021/06/soundbar-troubleshooting-tips.html ヘッドホーン端子とAUX入力端子とをステレオミニ端子のオーディオケーブルでも接続は音のズレは無いようです。 Razer Leviathan は 光デジタルケーブルあるいはステレオミニ端子のオーディオケーブルで接続です。
お礼
okok456さん 訂正ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
「DHT-S316」に「HDMI(ARC)」と記入された端子があります。 また、「42Z1」にも「HDMI(ARC)」と記入された端子があります。 双方の「HDMI(ARC)」端子間を「HDMIケーブル」にて接続します。 なお、「HDMIケーブル」を購入する時に、このケーブルが 「ARC機能に対応しているか」を確認することをお勧めします。 また、双方の取扱説明書のHDMIや接続方法についての解説を読んで 置くことをお勧めします。
お礼
fujiyama32さん ご回答、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
okok456さん ご回答、ありがとうございます。 求めていた情報をたくさんいただきました。 「爆破シーンで家が振動」のお話、私もこういうシステムが欲しいので、とても共感しました。 本当に、ありがとうございました。