• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勝手にスリープ状態から立ち上がれない)

勝手にスリープ状態から立ち上がれない

このQ&Aのポイント
  • 自作デスクトップ機で使用しているw10が、スリープ状態から立ち上がれない問題が発生しています。
  • 以前は何かキーをタッチすれば即中断時の状態に復帰できたが、回復に時間がかかるようになり、最近は完全に無反応で起動しないことが多い。
  • 使用方法が変わったことが原因かもしれず、最近はYoutubeで音楽を流しながら他のコンテンツを探すことが多くなった。対策として再Setup以外の方法があれば知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.5

回答No.4です。 老婆心ながら、Cパーティションのエラーチェックをして置くことをお勧めします。

84San
質問者

お礼

ご教示有り難うございました。 >>Cドライブのクリーンアップ!!  CドライブをHDDから→SSDに変更した当初はそれまでの習慣で、デフラグ、チエックデスクとを何回か実行しましたが・・・ある時構造上デフラグはSSDに有害、との論評を見てからは、クリーンアップと混同してしまい、ごく気まぐれ程度にクリーンアップをして見る程度で、最近は長期間何もせず使い続けていたことに気づかされました。  一回のクリーンアップで改善の兆しが見えたので、引き続き使わないソフトや不要ファイルの整理などを心がけながらCドライブの整理を進めて行く内にほぼ元通りになってきました。 試行錯誤を繰り返しながらでしたので、大変お礼が遅くなってしまいましたが有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.4

> そこで対策法方法の質問ですが、再Setup以外に方法はないのでしょうか? もし、こんな事をやってみたら? 高速スタートアップを外してみる。 高速スタートアップの悪戯の可能性があるかです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→ Windows8.1の場合、 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 今回とよく似た現象は下記があります。 やたらとフリーズします https://okwave.jp/qa/q9742839.html 高速スタートアップが原因。 起動後に1度、自動的にロックされます https://okwave.jp/qa/q9740754.html Windows10が勝手にサインアウトされる https://okwave.jp/qa/q9732886.html

回答No.3

劣化してくるとスリープ復帰に失敗する事が多くなる場合がある。クリーンインストールしても解決しなければ部品の劣化。自作なら怪しい部品を交換して行くしか。マザボ交換など費用は掛かるが。自作とはそういうもの。

84San
質問者

お礼

ご意見有り難うございます、 10数年使い倒して、さすがにトラブルが多くなり、3~4年前にCPU+M/B+電源+メモリーを一新しました、顔(箱)も変えると外野が 今更じじいが・・・とうるさいのでそのまま(>_<)です、  但し、HDD→SSD→M.2 SSDと変わっても中身は延々と旧環境を引きずっているため、問題点はこれかも・・・?の 疑念は拭えません、  (もしかしたら、こういうゴミ多い環境を最近の技術でスッキリ出来る手段があるかも・・・と、一縷の望みを託した質問投稿でも有りました)    そこでようやく遊んでいるSSDにクリーンインストールを覚悟したところですが、OSはともかく他のソフト類がUPデートだけで凌ぐような使い方をしてきたため、元のような構成にするのは資料や手順忘れなど容易でないのがつらいところです。 長々愚痴りましたが有り難うございました。  

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15538/29858)
回答No.2

他の方が回答されていますが 電源ボタンを4秒程度長押しして強制的に終了するの緊急時など限られた時以外は頻繁に行わない方が良いです。HDDなどが壊れる原因になることもあるので。 https://algorithm.joho.info/computer/s0-s1-s2-s3-s4-s5/ スリープでS3の状態、STR(Suspend To RAM)って状態ならHDDやSSDには電源が供給されておらず仮に強制的に電源ボタンなどで電源を切ってもHDDやSDDにあまり負担は書けないとは思います。 ただOS自体には不具合の原因になる可能性は残ります。 >再Setup以外に方法はないのでしょうか? OSの入れ直しが一番確実かと。 例えば有線LANポートがありLANケーブルを繋いでいるなら別のPCやスマホなどからWOL(Wake On Lan)で起動できないか?試してみるような手もありますが。

84San
質問者

お礼

専門的なご教示有り難うございました、  遊休のSSDが有ったのでそれへのクリーンインストールと、並行で、ダメ元でご回答頂いてる皆様の手法を自分のスキルで出来ることを試して見ていますが、最近は大分元に戻りつつあります、 お礼が遅くなり申しわけありませんでした。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.1

>PowerSWで一旦OFFにした後再ONで立ち上げる事が多くなりました。 そんな乱暴なことやっているとWindowsが壊れます。もしかしたらもう壊れている。自作される方とはとても思われません。ちゃんとシャットダウンしましょう。話はそれからです。

84San
質問者

お礼

ご忠告有り難うございます、 キーボードも反応しなくなる為、後は本体の再起動SWか、主SWしか触れるところがない場合の苦し紛れの操作です、面白いことにリセットSWも反応しないので万策尽きて主SWを瞬間タッチすると立ち上がったりします。 後の方々アドバイスも参考に色々試している内に、大分改善が見えてきました。

関連するQ&A