• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Bluetoothが接続できない)

Bluetooth接続できない

このQ&Aのポイント
  • dartslive200sアプリのインストールのためにWin8.1から10にアップグレードしたが、Bluetooth接続ができない。
  • ネットに書かれている全ての方法を試したが、Bluetooth接続がうまくいかない。
  • 富士通FMVのユーザーがBluetooth接続の問題に対する解決策を求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.3

ペアリングそのものは出来るって事ですね。ただ使用中に接続が唐突に切れるって事ですか。 Bluetooth接続が切断を繰り返す/勝手に切断される時の対処法 – Windows10 https://itojisan.xyz/trouble/23089/ みたいなのは既に試されたって事ですね。 そうなると例えばPC内蔵のBluetoothをBIOSで無効にしたりデバイスマネージャーで無効にして https://www.elecom.co.jp/products/LBT-UAN05C1.html みたいなUSB接続のBluetoothアダプタを接続してそちらを利用してみるような手もありますね… あとはOS自体を入れ直して見るような事も考えましたが面倒でしょうね…

FMVA77MR
質問者

お礼

朝早くからの回答、ありがとうございます。(^_^) “Bluetooth接続が切断を繰り返す/勝手に切断される時の対処” は全てやってみましたが、改善されませんでした。 OSは、一度8.1に戻してもう一度10を入れ直してみましたが… 8.1に戻したときは、Bluetoothの調子は良好でした。10にアップグレードしたくないのですが、dartslive200sは10でしかインストールできないので… 最後は、USB接続のBluetoothアダプタを購入するしかないのかな? そういえば、8.1から10へのアップグレードのときに、Bluetoothのドライバーが1つ削除されたのですが、それは関係ないのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.4

>8.1から10へのアップグレードのときに、 >Bluetoothのドライバーが1つ削除されたのですが、 >それは関係ないのでしょうか? 具体的に何が削除されたのか?わからないので何とも言えませんね。 ただ先の回答でも書いてますがWin10では特に何もしなくてもBluetoothは標準ドライバ・スタックが自動的にインストールされるのでOSのアップグレードに伴ってBluetoothのドライバで何か1つ削除されたとしても問題ない気もしますね。 USB接続のBluetoothアダプタもWin10ならUSBポートに差し込むだけでBluetoothはOS標準のドライバ・スタックが自動的にインストールされます。 そのBluetoothアダプタを販売しているメーカーが別途ドライバ・スタックを用意している場合はありますがそちらを特にインストールしなくてもBluetooth自体は使えるって事にはなります。

FMVA77MR
質問者

お礼

色々とありがとうございました。 USB接続のBluetoothアダプタを購入するしかないようですね。このパソコンは、もう8年くらい前のものなので買い替えも視野に入れて検討してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • msMike
  • ベストアンサー率20% (371/1817)
回答No.2

》 ネットに書かれている全ての事を試してみた… 凄~~~~いッ! 私ゃ、「ネットに書かれている事」を試したこと無しです。 「Bluetooth接続」する対象(デバイス→)は何ですか? [設定]⇒[デバイス]を実行した画面(添付図参照)で行なうことも「ネットに書かれてい」ましたか?

FMVA77MR
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 デバイスはdartslive200sというゲームですが、キーボードとしてペアリングしてます。(項目にはちゃんとDARTSLIVE200sと表示されています。) msMikeさんのおっしゃっている内容もネットに載ってましたよ(^^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.1

http://www.fmworld.net/fmv/ah/1310/spec/index.html このあたりのPCをお使いなのでしょうか? https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvlistm?modelName=FMVA77MR&kanzen=1 を見ると Qualcomm Atheros Bluetooth ドライバー https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvdownload?mode=0&driverNumber=E1027697 と言うのがあるので念の為、インストールして見るとか。 Win10であればBluetoothは標準ドライバ・スタックで動くのでドライバは特にインストールしなくてもBluetooth機能は使えるかな?とは思います。 またデバイスマネージャーで内蔵Bluetooth自体を認識しているのか?確認してみましょう。

FMVA77MR
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。  ログイン出来ずお礼するのが遅くなりすみませんでした。 Qualcomm Atheros Bluetooth ドライバーは、最新のが起動しているので、問題ないです。今、dartslive200sをペアリングしているのですが、接続してゲームをしている最中で接続が切れてしまいます。 dartslive200sはキーボードとしてペアリングしています。接続が切れていてもダーツを1投すると一瞬接続するが、数秒で切れてしまいます。 接続が切れてしまうのは、何か原因があるのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A