- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宛名ラベルの作成は、感熱ラベルプリンターが最適解か)
宛名ラベル作成に最適な感熱ラベルプリンターとは?
このQ&Aのポイント
- 会社の業務で、顧客への郵便物に貼る宛名ラベルの作成方法を探しています。
- 現在はマイクロソフト・アクセスを使用して名簿データベースから宛名を印刷していますが、窓付き封筒の在庫がなくなりつつあるため、コスト節約のために感熱ラベルプリンターを検討しています。
- 感熱ラベルプリンターはブラザーの製品がおすすめで、マイクロソフト・アクセスで作成した名簿をエクセルに変換して利用することが可能です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
ありがとうございました。 アクセスは10年以上使っているので、アクセスでできればいいと思い、検討させて頂きました。 しかし、私の会社のプリンタ(キヤノンLBP3000)は用紙がA4版までで、A4版用紙が入る封筒は、A4版より3cmだけ大きいので、プリンターの用紙差込口には入りませんでした。 よって、断念しました。