性器や乳房のようにストレートではないけど、セクシャルな想像をかきたてる部分だからです。ちなみにアメリカなどでは、臍はとてもセクシャルなパーツで、それを強調するのが臍ピアスだったりします。
臍を見せる、というのはここ数年で定着したローライズジーンズなどに代表される、お腹や腰、背中なども含めて露出したファッションのことですよね?多分。
女性のまろやかな曲線があらわになる部分、しかも陰毛や性器に近い、それらを連想させるファッションだからじゃないですか。要はパンチラみたいなもんですね。具は見えないけどパンツならOKよん、てとこかな。全裸になる気はないけど分かりやすいセックスアピールってことですよ。
もっとも、例えばベリーダンスなどの妖艶な臍出しファッションと、ダイエットしすぎで栄養失調気味の日本の幼児体型ギャルのそれとは、エロスに10万光年位の差はあると思いますが。
でも、#1さんの書かれておられるような、「意図せぬチラリズム」は確かに男性にとってはエッチくさいでしょうね。背伸びした時の臍チラとか、お辞儀で見える胸の谷間とか、油断して見えたミニスカートの中身とかね。
とはいうものの、劣情を催さないセクシー(≠エロス)におおっと反応する御仁も多い昨今ですので、もしかしたらセクシーの定義というか感覚も時代と共に変化してきているのかも知れませんね。例えば、百数十年の昔のヨーロッパでは、靴を脱いだ女性の素足は卑猥ゆえ、剥き出しになったテーブルの四脚もけしからんなどという、現代では考えられない感覚がまかり通っていましたし(ちなみにテーブルの脚全てに靴下状のカバーを履かせていたそうです)。
案外、臍出しルックも百年後には噴飯ものになってたりして。
お礼
ありがとうございました。