• 締切済み

Excelで文字変換するとIEに接続してしまう

社宅の役員の共用パソコンで書類を作る際Excelを使うのですが、文字を変換すると「:」がついて勝手にIEに接続してしまいます。 WindowsXPなので調べてみても解決策は何も出てきませんでした。 また、バックスペースも使えず、使おうとするとpと入力されてしまいます。 何が原因なのでしょうか? わかる方教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.1

WinXPはサポートが終了したOSなのでWin10搭載PCに買い替えるのが良いのでは?と思います。 それと使用しているExcelのバージョンも書いた方が良いかも。 >文字を変換すると「:」がついて勝手にIEに接続してしまいます。 って言うのは経験したことが無いのでわからないです。ハイパーリンクが付いてIEが起動した??とか考えましたがどうでしょうね… >バックスペースも使えず、使おうとするとpと入力されてしまいます。 と言うのも経験がないですね。キーボードの配列の問題?とも思いましたがBSキーは仮にキー配列が101や106でも共通するキーで使えないって事は無さそうですし。

mydream03
質問者

お礼

ありがとうございます。 社宅の共用パソコンなので私の一存では買い換えることは難しいですが、検討してみます。 私も経験したことがないのですが、バックスペースが使えないのはキーボードの不調のようです。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A