japoneseさんは
(1)友達のことを案じて質問されているのでしょうか。
それとも
(2)競馬で食えるなら自分もやってみようかな、と思って質問されているのでしょうか。
まず(1)についてですが、今大卒で就職すると年間300~400万ほど稼げると思います。彼はどうなのでしょうか。ここまで稼げそうですか。競馬はJRA競馬のことでしたら月に8日ほどしか開催がありません。すると1日に4万円くらい平均して稼ぎださねばなりません。彼はクリアーできていますか。心配でしたら一度収支表をつけさせてみてはどうでしょう。しかしたとえ1日4万円をクリアー出来ても社会的損失は大きいです。まず結婚は無理でしょう。就職してないとなるとクレジットカードを持てないですし、何を買うのも一括払いです。家を買うのもマンションを買うのも一括払いです。アパート暮らしでもいいといっても大家さんが貸してはくれないこともあるでしょう。さらに4,5年してやっぱりダメだったと諦めて
就職しようとしても、とてもまともな就職口は望めません。卒業してから今まで何をしてたんですか、と面接で当然聞かれるでしょう。ですからこういう社会的損失を覚悟の上で競馬をやるなら月に7,80万円以上稼がないと苦しいと思います。
次に(2)の競馬で食べることは可能ですか、ですが極少数の人は可能でしょう。しかし(1)でも言及しましたが社会的損失を伴います。
かくゆう私は実は競輪で生活しています。競輪は競馬と違って努力すれば儲かります。収入は充分に満足していますが、競輪で食っているなんて人には言えません。言えば必ず教えてと言ってきます。拒むと人間関係にヒビが入りますし陰口をたたかれます。あいつはギャンブルで食っているとんでもないやつだ、と。ですので人前は避けるようになってしまいます。
ですが私自身はこれでもいいと割り切っているので気にはしませんが、人にはこういう生活をすすめません。
お礼
的確なご意見ありがとうございます。社会的損失という面は思いつきませんでした。確かに、結婚は無理ですね。向こうの両親に反対されますね。あと、自分がこの質問を投稿しているのは、友達の考えがあまりにもふざけていると感じ、意見を求めたかったからです。ときどき自分にも『競馬はいいよ』と誘ってきますが、ぜんぜんその気はありません。『競馬で飯は食えんやろ』と聞くと、逆切れを起こして強気になってしまいます。彼はあんまり友達がいないので、友人の一人としていいアドバイスが出来ればと思っています。karakke2さんは競輪で生活をされているのですね。アドバイスの内容が的確で、大変参考になりました。ありがとうございました。