ベストアンサー 【磁器と青磁の違いを教えて下さい】 磁器の器を買 2021/04/28 17:41 【磁器と青磁の違いを教えて下さい】 磁器の器を買おうと検索したら、青磁の器が出て来ます。 青磁と磁器は全く異なる概念のものなのでしょうか?同じものなのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー fujic-1990 ベストアンサー率55% (4505/8062) 2021/04/28 18:06 回答No.1 「磁器」とは、1200度以上の高温で焼かれた硬質で吸水性のない焼き物です(ブリタニカ国際大百科事典)。 「青磁」は、焼成すると釉(うわぐすり)に含まれた微量の鉄分が還元されて淡い青緑色または黄緑・黄褐色などを呈する磁器(明鏡国語辞典)。 ですから、青磁は磁器の一部です。人間の一部を女というが、ごときものです。 磁器には青磁のほかに、白磁などもあります。 質問者 お礼 2021/04/30 18:52 みんなありがとう 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアート・創作彫刻・オブジェ・陶芸 関連するQ&A 【磁器】1200度以上で焼かれた陶器を磁器と言い、 【磁器】1200度以上で焼かれた陶器を磁器と言い、磁器には吸水性がない。 この磁器には青磁のほかに白磁もある。 磁器は電子レンジで使って良いのでしょうか? 駄目な理由、良い理由を教えて下さい。 強化磁器と強化の違いを教えてください。 食器に関する質問です。 強化磁器と強化の違いは何でしょうか? 磁器か磁器でないかはわかるのですが強度の違いもあるのでしょうか? 磁器だと薄いとか軽いとか、・・・何が違いますか? グラスに関しても強化というものがありますが普通のものとどのくらい違うので しょうか? 陶器と磁器の違いについて 陶器と磁器にはどのような違いがありますか。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 青磁の焼き方 青磁を焼く時、窯の中をいっぱいにしなければならないため 周りに焼くもの?を置き、その時に焼けたもの(周りに置いたもの)、というのをいただきました。 なぜ、釜の中をいっぱいにしなければならないのか、 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 インターネットで検索しましたがよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。 陶器と磁器のちがい 陶器と磁器と根本的にはなにが違うのですか。 磁器は陶器にくらべて薄く、価値の高いもの、 と中国人に教えてもらったのですが よくわかりません。 磁器、陶器、陶磁器の違い お揃いのマグカップを探しています。 そこでわからないことがでてきました。 素材が磁器、陶器、陶磁器と色々あります。違いを調べても焼く温度やら、吸水性やらの違いくらいしか書いてません。 家庭で使うのに、使い勝ってや、丈夫さの違いとか匂い移りとかの有無などどなたか教えて下さい。 陶器と磁器の違いは何? 陶器と磁器の違いは何? 素材や作り方、熱の伝わりにくさ、両者を見た目で判別する方法など、教えて欲しいと思います。 実は、今持っている湯飲みが、熱いお茶を入れた時、熱過ぎて持てないので、もう少し厚手で熱の伝わりにくい湯飲みを探そうと思っていますが、熱の伝わりにくいのは、どっちでしょうか? よろしくお願い致します。 まつうらせいじ 昔クレヨンしんちゃんに「まつうらせいじ」ってキャラ出てましたよね? なんか漫画家という設定で大分酷い目に合わされていたようですが、この人って実在するんですか?それとも完全オリジナル? ネットで検索しても出てきません。 月並みな表現ですが、気になって夜も眠れない有様です。 詳しい方よろしくお願いします。 磁器ってなんでしょうか 食器に磁器ってのがありますが、磁という字がついているから磁石につくと思ったのですがつきませんでした。なぜ磁器というのでしょうか? そもそも磁ってどういう意味ですか? 磁器タイル、テラコッタタイルの違いを教えてください。 磁器タイル、テラコッタタイルの違いを教えてください。 それから、C種レンガ、テラコッタレンガの違いも教えてください。 青磁の壺 家にある青磁の壺を売りたいのですが、良いお店を教えてください。 器と機の違いは?教えてください。 器と機の違いは?教えてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 陶器。磁器、ガラス等の違い よく花器や茶器に使われる蹴ロクロで作ったような厚ぼったくぶつぶつとした茶碗等と マイセンのような、つるんとしてピカピカで口元が薄いヨーロッパの食器と ガラス製品の違いってなんですか? 皆窯で焼き上げる行程はおなじなのに、なぜここまで違いがあるんでしょうか? あと、中国、清や明の時代のような、少しマイセンに似てる絵柄がついてる花器。 いったい何が違うんでしょうか?そして何が磁器で何が陶器なんでしょうか? ついでに言えば、江戸きりこのような厚いガラスと、ワイングラスって何で薄さが違うんでしようか? 磁器のように塗装するには 学生です。現在課題で食器のモデルをつくっています。 想定素材は磁器です。 ケミカルウッドを削りその上に塗装をします。 なるべく磁器に質感を近づけたいです。 現時点で考えているのは、ホワイトのスプレー→厚めにクリア塗装 この他に良い塗装方法ありますでしょうか? また磁器の白に近い色のスプレーありましたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします! 器と機の違い そくてい(測定)きの「き」は器か機どちらが正しいのでしょうか? ネットで検索してみても、両方出てきます。 それぞれ意味が異なるのでしょうか? 自分としては、測定器が正しく、「機」は機械類に使用されるものと考えます。 お教え下さい。 柿右衛門の磁器 柿右衛門の磁器が欲しいのですが、これは日用品として使うことはできるのでしょうか。 陶器と磁器の見分け方 陶器と磁器を見たり触ったりして判別する方法はありますか。 青磁の見分け方について 先日、大鉢を買ったのですが、そのときに「青磁」の器だと言われたのですが、値段もそんなに高くなかったので、何か怪しいと思っています。ブルーの青磁色だったらどんなものでも、青磁になっちゃうんでしょうか? 半磁器についての質問です。 粘土で陶芸しているのですが、 半磁器で制作したいと思っております。 磁器の製作は、練り方が違ったり、ろくろ成型がむつかしかったり、還元焼成の方がいいとか、 聞くのですが、半磁器の制作の知識があまりなく困っております。 粘土で、成形、焼成とするように、半磁器も同じようにできるのでしょうか? 菊ねり、酸化焼成で、可能な限り白く仕上げたいと考えております。 磁器での製作は考えておりません。 ちなみに、酸化焼成しかできない電気釜で制作しております。 ご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。 磁器を埋めたら、更地にしたときどうなりますか? うちの年寄が、趣味で作っていた磁器(陶器ではありません)を壊して庭に埋めると言い張ってます。 「土に還るから」というんですが、将来的には土地を更地(宅地)にして売る可能性があります。 その時、埋めた磁器の処理費用を別途請求されるでしょうか? ちなみに量はかなりあり、一か所にまとめて埋めるのではなく、庭全体にばらまくつもりのようです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アート・創作 絵画・イラスト・デザイン彫刻・オブジェ・陶芸手芸・裁縫写真映像書道茶道・華道その他(アート・創作) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
みんなありがとう